冬季南半球対流圏における帯状平均東西風南北変動の遷移過程
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-05-08
著者
-
寺尾 徹
香川大教育
-
寺尾 徹
大阪学院大
-
寺尾 徹
香川大教育学部
-
木田 秀次
京大 理
-
木田 秀次
京都大院・理
-
木田 秀次
京大院理
-
塩竈 秀夫
環境研
-
寺尾 徹
Faculty Of Informatics Osaka Gakuin University
-
塩竃 秀夫
京大院理
関連論文
- C351 インド亜大陸北東部、アッサム、メガラヤ、バングラデシュにおける気象・気候と人間活動に関する研究の進展(熱帯大気)
- C160 インド亜大陸北東部におけるプレモンスーン・モンスーン期の降水強度と降水量の日変化(熱帯大気)
- A155 インド亜大陸北東部における気象観測のこれまでと将来展望(スペシャル・セッション「GAMEからMAHASRIへ〜モンスーン研究の進展と今後〜」)
- B102 インド亜大陸東北部におけるプレモンスーン期の降水現象(熱帯大気)
- B101 インド亜大陸東北部における観測的研究プロジェクトの進展(熱帯大気)
- 新学習指導要領理科における課題の明確化と学部専門科目の改善に向けての研究
- D306 愛媛県大洲市で発生する局地風「肱川あらし」 : 地上気象観測と数値シミュレーションによる解析(大気境界層)
- D166 インド亜大陸北東部における2007年と2008年の降水の比較(熱帯大気,一般口頭発表)
- C354 インド東北部・バングラデシュにおける2009年1〜7月の降水現象(熱帯大気)
- C352 ダッカにおける大気安定度の季節変化(熱帯大気)