ドライビングシミュレータによる高齢ドライバの運転行動とリスク知覚の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-10-28
著者
-
梅村 祥之
(株)豊田中央研究所
-
樋口 和則
(株)豊田中央研究所
-
倉橋 哲郎
株式会社豊田中央研究所
-
樋口 和則
豊田中央研究所
-
樋口 和則
(株)豊田中央研究所安全・情報システム研究部運転行動研究室
-
國分 三輝
株式会社豊田中央研究所
-
國分 三輝
豊田中央研究所 人間特性基盤研究室
-
古西 浩之
株式会社豊田中央研究所
-
梅村 祥之
株式会社豊田中央研究所
-
樋口 和則
株式会社豊田中央研究所システム2部
-
古西 浩之
(株)豊田中央研究所
-
西 博章
株式会社トヨタ名古屋教育センター
-
樋口 和則
豊田中研
-
倉橋 哲郎
(株)豊田中央研究所安全・情報システム研究部人間特性研究室
-
西 博章
(株)トヨタ名古屋教育センター 中部日本自動車学校
関連論文
- 注視対象の位置関係を利用した車載視線計測システム自動較正の高度化 (ヒューマン情報処理)
- 注視対象の位置関係を利用した車載視線計測システム自動較正の高度化 (パターン認識・メディア理解)
- 高齢運転者の日常運転行動記録を基にした右折時不安全行動の把握とその評価
- ハザード情報を利用した運転時のリスク推定(自動車・交通におけるコミュニケーション&インターフェース : 人にやさしい交通をめざして)
- ドライバの注視行動を利用した視線計測システムの自動校正(インタラクション・VR,第12回画像の認識・理解シンポジウム推薦論文,画像の認識・理解論文)
- 運転支援がリスク補償行動に及ぼす影響--情報提供方略の検討
- リスク行動に関わるドライバー個人特性尺度の作成の試み
- シミュレータ上の運転行動と視行動、運転者特性及び交通状況の関係
- シミュレーター上の運転行動とリスク知覚、運転経験、安全態度の関係
- 二重課題法によるメンタルワークロード要因の心理生理的評価