Cvylosporine 併用後に軽快した難治性川崎病の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-09-01
著者
-
吉永 正夫
鹿児島医療センター小児科
-
吉永 正夫
鹿児島大学医学部附属病院 院内感染サーベイランス
-
武井 修治
鹿児島大学医学部小児科
-
野村 裕一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科小児発達機能病態学分野
-
藤山 りか
田上病院小児科
-
吉永 正夫
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院 小児科
-
益田 君教
鹿児島市医師会病院外科小児科
-
武井 修治
鹿児島大学 医学部保健学科
-
吉永 正夫
鹿児島大学
-
野村 裕一
鹿児島大学医学部・歯学部附属病院小児科
-
吉永 正夫
鹿児島医療セ 小児科
-
小篠 尚子
鹿児島大学医学部小児科
-
藤山 りか
鹿児島大学医学部小児科
-
河野 幸春
鹿児島大学医学部小児科
-
吉永 正夫
産科婦人科のぼり病院
-
河野 幸春
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科健康科学専攻発生発達成育学講座小児発達機能病態学分野
-
吉永 正夫(講演)
鹿児島大学医学部小児科学教室
-
益田 君教
鹿児島市医師会病院 小児科
-
野村 裕一
鹿児島大学大学院医歯学総谷研究科小児科学分野
関連論文
- 小児シェーグレン症候群SSの病態と臨床像—成人SSとの異同を中心に
- 平成17-19年度研究課題報告 Williams 症候群の表現型-心疾患およびその他年齢別に注意すべき症状の頻度
- 平成17-19年度研究課題報告無脾症, 多脾症における重症感染症の疫学
- 平成17-19年度研究課題報告18および13トリソミーの心表現型・遺伝子型と予後
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- 高校生の生活習慣病予防検診
- 消化器外科術後にvan A型バンコマイシン耐性腸球菌を分離した2症例
- P-858 バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)の検出とMRSA感染症について
- マイコプラズマ肺炎後に川崎病を併発した3例 : 川崎病を発症した症例の特徴