小児シェーグレン症候群SSの病態と臨床像—成人SSとの異同を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
SSは唾液腺等の外分泌腺組織へのリンパ球浸潤を特徴とした自己免疫疾患であり,腺構造が破壊されて乾燥症状が惹起される.小児では稀少疾患と考えられていたが,最近の疫学調査では小児10万人あたり0.5〜2.5以上の有病率が想定され,小児でもSLEに次ぐ頻度であることが判明した. 小児SSでは,腺組織へのリンパ球浸潤を認め,分泌機能低下があっても自覚的な乾燥症状に乏しいことが特徴であった.また長期間観察した報告から,分泌腺組織障害による分泌機能低下の進行は小児SSでは極めて緩徐であることが伺えた.その一方で,抗SS-A/B抗体やリウマトイド因子等の自己抗体は,成人同様に初診時から陽性であり,成人SSで特異的とされた抗α-fodrin抗体も小児SSでも高率に検出されていた.このことから,小児SSと成人SSとの間には本質的な病態の相異はないものと考えられた. したがって小児SSの臨床像の特性は,SSの早期病態を反映したものであり,小児SSの診断には,早期病態を想定した小児SSのための基準が必要と思われた.また対症療法しかないSSの治療において,病態の寛解導入をめざした治療を確立するには,小児SSが絶好のターゲットと思われる.
著者
関連論文
- 小児シェーグレン症候群SSの病態と臨床像—成人SSとの異同を中心に
- ステロイド治療中に重篤な水痘肝炎を起こした重症筋無力症の1例
- 種子島の保育所・幼稚園における予防接種状況 : 第2報 -予防接種に対する意識調査-
- 種子島の保育所・幼稚園における予防接種状況 : 第1報 -予防接種率調査-
- 予防接種通年化と頻回通知による麻疹予防接種率増加 : 西之表市の調査から
- 疼痛持続に対する心理・社会的要因の発見に疾患活動性指数が有用であった潰瘍性大腸炎の1思春期例
- 付添者を介した小児病棟入院患者のプライバシーセンス調査
- 母子健康手帳を利用した西之表市の風疹抗体保有状況調査の試み
- 著名な紫斑を繰り返す原発性シェーグレン症候群の1女児例
- JRAのキャリーオーバー : 病態・治療・予後
- 小児SLEの特徴と長期予後
- 小児慢性関節炎分類の比較と提言
- 重篤なLupus Retinopathyを起こした抗リン脂質抗体陽性SLE男児例
- 若年性関節リウマチと診断されていたSLEおよびMCTD症例の検討
- 難治性重症筋無力症に対するステロイド・ミニ・パルス療法の検討
- 18-194 線維筋痛症圧痛点を利用した不定愁訴評価の有用性(小児心身症の診断,一般演題(ポスター発表),近未来医療を担う心身医学,第1回日本心身医学5学会合同集会)
- 若年性特発性関節炎におけるメトトレキサート適応拡大の取得
- 若年性特発性関節炎に対する生物学的製剤治療の手引き(2008) : I. トシリズマブ
- 間質性肺炎にシクロスポリンが有効であった抗Jo-1抗体陽性若年性皮膚筋炎の1例
- 若年性特発性関節炎初期診療の手引き(2007年)
- 平成17年度の鹿児島県における超重症児の現状
- 病院職員における風疹アウトブレイクとその後の対策 : 医療経済効率の検討
- 若年性皮膚筋炎に併発する異所性石灰化の実態調査
- 小児シェーグレン症候群SSの病態と臨床像 : 成人SSとの異同を中心に
- 若年性特発性関節炎に対する生物学的製剤治療の手引き2009 : II. エタネルセプト
- Cvylosporine 併用後に軽快した難治性川崎病の1例
- 小児期発症リウマチ性疾患-全国小児科医への疫学調査結果から-
- 日本人小児手根長の標準チャート作成および臨床応用
- 小児慢性疾患におけるキャリーオーバー患者の現状と対策
- 小児膠原病における免疫抑制薬の有効性と使い方
- 難治性若年性特発性関節炎JIAに対する生物学的製剤の展開
- 全身性若年性特発性関節炎(sJIA)の病態と治療-MASを含めて
- 若年性特発性関節炎(JIA)に対する適応とその効果
- S6-4 若年性特発性関節炎JIAの難治性関節炎に対する抗TNF療法(シンポジウム6 膠原病に対する治療法の新展開,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 75 全身型若年性特発性関節炎と診断・治療されていたTNF受容体関連周期熱症候群の兄妹例
- 小児期発症SLEの特徴と治療法の進歩
- 若年性特発性関節炎(若年性関節リウマチ)の最近の治療
- 抗TNF-α療法-若年性関節リウマチに対する新しい治療