脳炎を伴う汎発性帯状へルペス感染症をきたすも救命し得た microscopic polyangiitits の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-10-10
著者
-
中島 亜矢子
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター
-
中島 亜矢子
東京都立大塚病院リウマチ膠原病科
-
中島 亜矢子
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ・痛風センター
-
諏訪 昭
東京都立大塚病院リウマチ膠原病科
-
安井 俊行
東京都立大塚病院内科
-
稲田 進一
都立大塚病院リウマチ膠原病科
-
稲田 進一
都立大塚病院
-
諏訪 昭
都立大塚病院
-
松本 純子
都立大塚病院リウマチ膠原病科
-
中島 亜矢子
都立大塚病院リウマチ膠原病科
-
安木 良博
都立大塚病院皮膚科
-
安井 俊行
都立大塚病院内科
-
諏訪 昭
東海大学 医学部内科学系リウマチ内科学
関連論文
- 抗Ku抗体 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 自己抗体)
- 乳癌術後化学療法中に発症した劇症1型糖尿病の1例
- 新しい非ステロイド性抗炎症薬UHAC62カプセルの投与方法に関する検討
- 発熱, 関節痛, 結節性紅斑で急性発症したサルコイドーシス(Lofgren症候群)の1例
- 痛風発症年齢の若年化に関する最近の傾向
- 病理組織学的検討にて腎障害を認めず,MPO-ANCA 陽性の肺胞出血を呈した強皮症の一症例
- 痛風発症年齢の若年化は続いているか?
- 慢性関節リウマチに対する methotrexate の効果・副作用発現と methylenetetrahydrofolate reductase 遺伝子多型との関連
- 多発性筋炎/皮膚筋炎に見出される自己抗体(抗CADM-140抗体を中心に)
- 血球貪食症候群(HPS)に対してシクロホスファミド間歇静注療法が奏効した混合性結合組織病(MCTD)の一例
- 自己抗体から見た多発性節炎・皮膚節炎の間質性肺炎
- 肥厚性硬膜炎を合併したWegener肉芽腫症の1例
- 強皮症 : 多発性筋炎・皮膚筋炎 Overlap 症候群の臨床的および免疫学的特徴
- 混合性結合組織病の髄膜炎
- 抗アミノアシルtRNA合成酵素抗体と間質性肺炎合併筋炎
- 腸管嚢腫様気腫による気腹を合併した全身性硬化症の1例
- 労作時呼吸困難と多発関節痛で発症した抗 PL-12 抗体陽性間質性肺炎の2例
- 多発性細菌性動脈瘤・脳出血を合併した感染性心内膜炎の一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 透析導入後に関節リウマチを診断された1型糖尿病性腎不全
- 著明な気腹症を呈した全身性硬化症の1症例
- 関節リウマチの自然経過と生命予後 (関節リウマチ(第2版)--寛解を目指す治療の新時代)
- Nocardia farcinica による多彩な臓器病変を併発した全身性エリテマトーデスの1例
- シクロホスファミドパルス療法が奏効したル一プス膀胱炎・腹膜炎を併発した全身性エリテマト一デスの1例
- 難聴で発症した顕微鏡的多発動脈炎の1例
- 筋力低下がなく, 顔面の紅斑と間質性肺炎とを認めた症例
- 関節リウマチ診療の進歩(新連載・1)早期診断とDMARDs治療
- 膠原病に伴う肺動脈性肺高血圧症の診断と最新の治療
- SPECTの意義 (診療controversy--medical decision makingのために CNSループスの診断に有用な検査法は?)
- 抗リウマチ薬(DMARDs)はいつ,どのように使用すべきか? (特集 リウマチ治療の新時代--治療薬を使いこなす) -- (内科医が知っておくべき関節リウマチの実地診療)
- 抗リウマチ薬の選び方と使用法のコツ (特集 関節リウマチ診療の進歩)
- ステロイド薬の使い方の実際
- ヒストン蛋白を標的とする自己抗体の特異性と臨床免疫学的意義
- 脳炎を伴う汎発性帯状へルペス感染症をきたすも救命し得た microscopic polyangiitits の一例
- 膠原病患者血清中に検出される抗細胞抗体、特にcytoplasmic vesicular stainingを示す自己抗体の対応抗原の性状
- 新しい注射オーダーシステムの開発
- 43) 高齢の肺動脈弁狭窄症による重症心不全に対して経皮的肺動脈弁裂開術が著効した一例(第190回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 人工膝関節置換術におけるクリティカルパスの検討
- 原発性硬化性胆管炎及びアルコール性肝硬変に合併した過形成性結節の1例
- 多彩な自己抗体が陽性でシクロフォスファミドが有効であった間質性肺炎合併全身性硬化症の1例
- 乳癌術後化学療法中に発症した劇症1型糖尿病の1例
- 生物学的製剤は関節リウマチ患者の生命予後に影響を与えるか? (特集 「寛解世代」のリウマチ診療を探る)
- 身体機能評価法 (第1土曜特集 関節リウマチ--"治癒をめざす"最新治療コンセンサス) -- (治療反応性の評価)
- 関節リウマチ患者の生命予後の推移 (特集 一般医に必要なリウマチ診療の知識)
- 痛風結節 (特集 プライマリ・ケア医のための高尿酸血症・痛風の診かた)
- レフルノミド (免疫抑制薬の進歩) -- (新しい免疫抑制薬)
- 自己抗原Nuclear Bodyと抗Nuclear Body抗体の意義
- 過敏性肺臓炎を合併した慢性関節リウマチの1例
- 横断性脊髄炎を呈した原発性シェ一グレン症候群の1例
- Wegener肉芽腫症 (特集 血管炎--新しい概念と治療のガイドライン) -- (血管炎の診断と治療ガイドライン)
- (45)メソトレキセートの抗リウマチ作用発現機序に関する検討 : T,Bリンパ球および滑膜付着細胞のクローナルな増殖に対する影響(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨第36集)
- 自己免疫性肝炎,肝細胞癌を合併した抗好中球細胞質抗体関連血管炎の1剖検例
- 慢性関節リウマチにおける血清および尿中ヒアルロン酸濃度
- 壊死性血管炎による胆嚢炎を発症したシェーグレン症候群-全身性エリテマトーデス重複症候群の1症例
- 混合性結合組織病に胃癌と子宮癌の重複を認めた1例
- 159 多関節痛を呈した episodic angioedema with eosinophilia (EAE) の二例
- DMSOはJurkat細胞にアポトーシスを誘導する
- サラゾスルファピリジンによる薬剤性再生不良性貧血を合併した慢性関節リウマチの1例
- 慢性関節リウマチにおけるメトトレキサート療法の検討-有用性のより高い投与法を求めて-
- 慢性関節リウマチにおける低用量メトトレキサート療法の有害事象-自験例276例での検討-
- 正常ヒト末梢血リンパ球のDNA依存性プロテインキナーゼ
- ACR/EULAR RA新分類基準Phase2 (Special Articles ACR/EULAR RA新分類基準)
- 207. Sjogren 症候群を合併した各種膠原病の臨床的・免疫血清学的研究(自己免疫と膠原病)
- 少量メトトレキサート(MTX)パルス療法の抗リウマチ作用発現機序の検討 : MTXによる活性化T細胞のアポトーシスの誘導
- 回腸潰瘍穿孔と皮膚脂肪織炎を併発した成人皮膚筋炎の一例
- 慢性関節リウマチと二次性アミロイドーシス
- 補体ー低補体血症の臨床意義
- 抗核抗体と自己免疫疾患
- DNA依存性プロテインキナーゼ(DNA-PK)触媒サブユニットに対する自己抗体を用いた簡便なDNA-PK活性検出法
- 関節リウマチ患者から学ぶ関節診察法実習の効果
- リウマチ性多発筋痛症 (特集 総合診療医・家庭医のためのリウマチ,膠原病の診かた)
- IORRAコホートにおける検証 (特集 2010関節リウマチ新分類基準を検証する)
- 膠原病のプライマリ・ケア早期診断と治療指針 高安動脈炎と側頭動脈炎 (特集 膠原病診療のA to Z)
- 血清尿酸値と関節リウマチの疾患活動性の関連
- 高齢者の薬物療法 (特集 リウマチ治療の新時代--治療薬を使いこなす) -- (特殊な状態に対する配慮)
- リウマチ診療の最前線 (特集 リウマチ性疾患とストレス)
- 生物学的製剤を用いた分子標的治療の進歩(8)生物学的製剤による関節リウマチ治療の進歩
- IL-6阻害薬
- (シンポジウム「生物学的製剤を用いた分子標的治療の進歩」)(8)生物学的製剤による関節リウマチ治療の進歩
- Study on antirheumatic action mechanism generated by methotrexate.Effects of T and B cells on the clonal growth of synovial cells.
- Relation between in-urine metabolite and effectiveness of a anti-rheumatic drug Bucillamine.