抜歯窩治癒不全を契機に発見された上顎洞内逆性乳頭腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-05-20
著者
-
雨宮 璋
北海道大学歯学部口腔病理学講座
-
向後 隆男
北海道大学大学院歯学研究科
-
福田 博
北海道大学歯学部口腔外科学第一講座
-
野谷 健一
北海道大学歯学部口腔外科学第一講座
-
杉浦 千尋
北海道大学歯学部口腔外科学第一講座
-
野谷 健一
北海道大学大学院歯学研究科口腔診断内科学教室
-
福田 博
北海道大学 大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断口腔内科学分野
-
福田 博
北海道大学 大学院 歯学研究科 口腔病態学 講座 口腔診断口腔内科学
-
野谷 健一
北海道大学 大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断内科学教室
-
杉浦 千尋
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断口腔内科学分野
-
向後 隆男
北海道大学
-
松澤 直昭
北海道大学歯学部口腔外科学第一講座
-
杉浦 千尋
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔診断内科学教室
-
雨宮 璋
北海道大学歯学部口腔病理学教室
関連論文
- 上顎前歯部歯槽堤に発生した先天性神経線維腫の1例
- 歯科における高齢患者への応対スキル尺度の試作
- B-21-15 : 45 マクロファージ遊走阻止因子(MIF)のヒト線維芽細胞における発現(第二報)
- A-28-13 : 10 マクロファージ遊走阻止因子(MIF)のヒト線維芽細胞における発現
- A-11-16 : 30 マクロファージ遊走阻止因子(MIF)の歯周組織および口腔粘膜における局在
- C-7-10 : 10 マクロファージ遊走阻止因子(MIF)のヒト歯肉上皮における発現と局在
- 慢性耳下腺炎に続発したと思われる非ホジキンリンパ腫の1例
- 顎下腺原発の横紋筋肉腫の1例
- 上顎洞に生じた悪性血管周皮腫の1例
- 顔貌変形をきたした巨大なセメント質-骨形成性エプーリスの1例