B-11-10 : 50 ラット臼歯歯周組織におよぼす対合歯冠削除と修復の影響 : 病理組織学的および組織計量的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 特定非営利活動法人日本歯周病学会の論文
- 1995-09-06
著者
-
雨宮 璋
北海道大学歯学部口腔病理学講座
-
飯塚 正
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座口腔病理病態学教室
-
飯塚 正
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座
-
小池 薫
北海道大学歯学部口腔病理学講座
-
向後 隆男
北海道大学大学院歯学研究科
-
向後 隆男
北海道大学
-
飯塚 正
北海道大学大学院歯学研究科 学術支援部
-
雨宮 璋
北海道大学歯学部口腔病理学教室
関連論文
- 上顎前歯部歯槽堤に発生した先天性神経線維腫の1例
- BMP-2添加多孔性キトサン/ハイドロキシアパタイトナノ複合体の骨誘導能および生体吸収性
- 歯槽骨再生材料としてのキトサン/ハイドロキシアパタイトナノ複合体の力学的および生物学的特性
- 顎下腺原発の横紋筋肉腫の1例
- 上顎洞に生じた悪性血管周皮腫の1例
- 内視鏡を併用して摘出した上顎洞内骨腫の1例
- 口腔の小唾液腺腫瘍の臨床的研究 : 第2報 : 治療および予後
- 口腔外科領域におけるカルボプラチン同時併用放射線治療の検討
- 口腔の小唾液腺腫瘍の臨床的研究 : 第1報 : 臨床病像について
- 線維性骨異形成症による顔面非対称を伴う外科的矯正治療の1例
- 咬合機能の喪失と回復がラット下顎頭および歯周組織におよぼす影響について
- 咬合機能喪失と回復が顎関節におよぼす影響について第2報〜下顎頭および歯周組織の免疫組織化学的検索〜
- 咬筋腱膜の過形成が主たる原因の1つと考えられた開口障害の1例
- 術前に外側舌リンパ節への転移を診断できた舌癌の1例
- 咬筋腱膜の過形成により開口障害をきたした1例
- 口腔扁平上皮癌における術前照射の効果の検討
- Sjogren's 症候群男性症例の臨床的検討
- 北海道大学大学院歯学研究科・歯学部におけるFD活動
- 本学歯学部における「学生による臨床実習評価」の解析
- ネットワークを利用した歯学教材提供システムの構築と有用性の検討
- ラット臼歯抜歯創治癒過程における破骨細胞性骨吸収に及ぼすビタミンCの影響
- 「学生による授業評価」の結果に影響を与える評価項目
- ラット臼歯抜歯創治癒過程における破骨細胞性骨吸収に及ぼすビタミンCの影響
- ネットワークを利用した歯学教材データベースシステムの構築と有用性の検討
- 本学歯学部における「学生による授業評価」の包括的解析
- 骨形成蛋白質による異所性骨形成へのビタミンCの影響
- 骨形成蛋白質による異所性骨形成へのビタミンCの影響
- 病理組織学的検査における免疫染色に関する統計学的検討
- 原因が特定できなかった難治性の口腔内多発性潰瘍の1例
- 顔貌に変形をきたした, いわゆる球状上顎嚢胞の1例
- 口腔扁平上皮癌の予後不良因子としてのp53遺伝子の特定領域(L2+L3+LSH)における変異
- 上下顎歯肉に生じたびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の一例
- 実験的外傷性咬合による顎関節の変化について : 左右顎関節の比較
- 咬合機能喪失と回復が顎関節におよぼす影響について
- 漂白剤による歯髄組織の反応に関する病理組織学的検討
- 実験的外傷性咬合による歯周組織の変化と顎関節の変化との関連性について
- 舌に発生した紡錘細胞脂肪腫の1例
- 実験的外傷性咬合が若年ラットおよび老齢ラットの顎関節と歯周組織に及ぼす変化
- miマウスの歯牙萌出過程における破骨細胞性骨吸収について
- miマウスにおける埋入スポンジの器質化に関する病理組織学的検討
- 化学的刺激によるラット歯髄組織の修復反応に関する病理組織学的検討
- 若年ラットおよび老齢ラットにおける外傷性咬合による顎関節の変化に関する研究
- DMBA誘発ラット顎下腺癌における組織像に及ぼす性ホルモンの影響
- 最近5年間における外部受け入れ病理組織検査に関する臨床統計的検討
- DMBA誘発ラット顎下腺癌における組織像に及ぼす性ホルモンの影響
- 舌扁平上皮癌N0症例における頸部後発転移の予測
- 口腔粘膜に発生した色素性母斑の2例
- FAP Whitening法を応用した生活歯漂白の漂白効果
- 皮膚・筋組織における癒着形成に対する組織隔離法に関する実験的研究
- C-9-10 : 20 歯根膜細胞移植による歯周組織再生の研究 : 象牙質片上で培養し生体内移植した歯根膜細胞の動態について
- 試作フッ化アパタイト沈着型漂白法を応用した生活歯漂白がラット歯髄に及ぼす影響
- 非吸収性膜がアパタイトブロックの骨膜下埋入後の骨形成に及ぼす影響
- Osseointegration獲得後のチタンインプラント周囲の骨組織に及ぼすstreptozotocin誘発糖尿病の影響
- 重粒子線の骨代謝におよぼす影響
- D-10 咬合性外傷と実験的に誘発した炎症がネコの歯周組織破壊に与える影響について
- A-22-10 : 00 ラットの実験的歯周炎における破骨細胞と骨吸収に対するメナテトレノン(ビタミンK_2)の影響
- 耳下腺内に発生した類皮嚢胞の1例
- 実験的外傷性咬合による歯周組織の変化とそれに伴う顎関節の変化との関連性について
- 実験的外傷性咬合の部位と顎関節の変化に関する研究
- C-8-10 : 20 ネコに実験的に誘発した炎症と咬合性外傷による歯槽骨と根分岐部の変化について
- Giant cell fibroma の病理組織学的,微細構造的検索
- 下顎骨エナメル上皮腫の臨床・組織所見および治療法の検討
- miマウスの骨折治癒過程における破骨細胞の動態について
- 重粒子線の骨代謝に及ぼす影響
- ラット抜歯創治癒過程における破骨細胞性骨吸収におよぼすインドメサシンの影響について
- B-11-10 : 50 ラット臼歯歯周組織におよぼす対合歯冠削除と修復の影響 : 病理組織学的および組織計量的検討
- P-2 ラット歯根膜の再生過程に関する電子顕微鏡的研究
- A-32-1125 ラット歯周組織の再生過程に関する病理組織学的研究 : BrdUによる細胞動態の検討
- A-17-1200 高齢ラットの歯周組織に及ぼす対合歯抜去の影響について
- P2-1 ラットの実験的歯周炎に関する病理組織学的研究
- 高齢者の上顎にみられた粘液線維腫の1例
- DMBA誘発ハムスター頬嚢粘膜癌のfield cancerizationモデルにおけるp53遺伝子変異の多様性
- ラット抜歯創治癒過程におよぼす Bisphosphonate の全身ならびに局所投与による影響について
- ラット抜歯創治癒過程におよぼすBisphosphonateの全身ならびに局所投与による影響について(第2報);組織計量学的検索
- ラット抜歯創治癒過程におよぼすBisphosphonateの全身ならびに局所投与による影響について
- 巨大な線維骨腫性エプーリスの一例
- 局所再発に伴い両側の咽頭後リンパ節に転移を生じた下顎歯肉癌の1例
- 下顎骨に発生したodontogenic ghost cell tumorの1例
- リン酸カルシウム系セラミックスに関する実験的研究 : 骨形成タンパク質-ハイドロキシアパタイト-アテロコラーゲン複合体の骨膜下移植について
- Osseointegration成立後のチタンインプラント周囲の骨組織に及ぼすStreptozotocin誘発糖尿病の影響
- カニクイザルの口腔粘膜上皮細胞の増殖活性における部位による特性
- 顆粒細胞腫の免疫組織化学的ならびに電顕的検討
- 異物巨細胞の誘導に及ぼす streptozotocin 誘発糖尿病の影響
- 抜歯窩治癒不全を契機に発見された上顎洞内逆性乳頭腫の1例
- 唾液腺粘表皮癌の構成細胞の動態とエストロゲンレセプターの発現
- ゴールデンハムスターにおける自然発生の食片圧入を伴う辺縁性歯周炎の26カ月間の推移 : 病理組織学的検討
- 家兎下顎骨骨空洞の治癒過程におけるPLGA・コラーゲン・ハイブリッドメッシュの有用性の検討
- 口蓋腺ならびに顎下腺に発生したCarcinoma in pleomorphic adenomaの2例
- 原因不明の再発性リンパ腺症の1例
- 歯原性腫瘍および歯の形成異常発生に及ぼす天然・合成β-カロテンの影響に関する病理組織学的研究
- 上顎骨に発生した石灰化歯原性嚢胞の1例
- 右側耳下腺に生じた腺リンパ腫 (Warthin腫瘍) の1例
- 嚢胞様を呈した耳下腺腺様嚢胞癌の1例
- 頬部に発生したNodular fasciitisの1症例
- 口腔に限局した尋常性天疱瘡の1例
- 内分泌異常に起因した唾液腺症の3例
- 破骨細胞の構造と機能
- 耳下腺部に生じた悪性血管周皮腫の一例
- Sjogren 症候群における唾液腺造影像の再検討
- Peripheral T-cell malignant lymphoma in oral cavity: Report of a case.