心筋保護:最近の話題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
虚血や心不全などの好ましくない状況から心臓を保護するにはどのような要素がこのような状況に関連し,また,どのような薬物がこれらに影響するのかについて検討することが必要と思われる.このため,第75回日本薬理学会年会シンポジウム40「心筋保護:最近の話題」では次の6つの研究成果が発表された:(1)慢性心不全でのサルコグリカン複合体の役割(吉田啓之),(2)心不全と炎症性サイトカイン(久保田徹),(3)開心術中心筋保護の基本戦略と最近のトピックス(富永隆治),(4)心筋虚血再灌流傷害におけるtetrahydrobiopterinの役割(野口克彦),(5)一酸化窒素による心筋保護作用(小畑俊男),(6)虚血心筋保護薬としての抗酸化薬の再考(市原和夫).この総説は,このシンポジウムでの発表内容をとりまとめたものである.
- 社団法人 日本薬理学会の論文
- 2003-07-01
著者
-
富永 隆治
北九州市立医療センター心臓血管外科
-
富永 隆治
九州大学循環器外科
-
富永 隆治
北九州市立医療センター 医療機器管理室
-
吉田 啓之
東京薬科大学薬理学第一講座
-
坂梨 又郎
琉球大学医学部
-
野口 克彦
琉球大学
-
野口 克彦
琉球大学医学部医学科薬理学
-
市原 和夫
北海道薬科大学薬理学分野
-
小畑 俊男
大分医科大学薬理
-
坂梨 又郎
琉球大学医学科薬理学
-
坂梨 又郎
琉球大学医学部医学科薬理学分野
-
久保田 徹
九州大学大学院医学研究院・循環器内科
-
小畑 俊男
大分大学医学部薬効薬物動態治療応用講座
-
小畑 俊男
大分医科大学 薬効薬物動態治療応用講座
-
久保田 徹
九州大学大学院医学研究院附属心臓血管研究施設内科部門
関連論文
- 外科医療におけるコメディカル診療参加の意義に関する考察 : 日本外科学会外科医週間タイムスタディによる外科医業務解析結果から
- 2.医師の立場から(外科領域におけるコメディカルとの役割分担-現況と未来)
- Proximal First法による大動脈弓部全置換術
- PP1325 Ascorbyl radical〜心筋虚血再潅流障害のマーカー
- 117) 胎児体外循環における臍帯血管機能の病態生理解明(第104回日本循環器学会九州地方会)
- DP-127-5 Cyclophosphamide誘導性免疫寛容実験系におけるNKT細胞の役割(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 79) 冠動脈バイパス術と同時に僧帽弁輪縫縮術を行った心機能低下を伴う虚血性僧帽弁閉鎖不全症の2例
- 136)異なる起炎菌による感染性心内膜炎をくり返し再弁置換術にて治癒した症例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 131)重篤な骨髄異形成症候群を伴う症例に対する大動脈弁置換術の経験(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 105)胸背部激痛にて発症した冠動脈解離に対する1手術例(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- OP-162-1 Stanford A型急性大動脈解離の早期および長期成績 : 単一施設30年の解析(大血管-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 胸部・胸腹部大動脈瘤 (特集 大動脈瘤診療のめざましい進歩) -- (各種動脈瘤に対する最新の治療)
- 摘出灌流ラット心臓の収縮に及ぼすインドメタシン抑制効果の解析(発表論文抄録(1987年))
- 血管平滑筋由来サルコレンマ分画に見られる膜結合ATPase活性の特性化(1985年分)
- 心筋高エネルギーリン酸化合物の低酸素負荷による障害と再酸素化による回復(発表論文抄録(1985年))
- 牛冠動脈および大動脈のミクロゾームのカルシウム蓄積能(発表論文抄録(1985年))
- 心筋サルコレンマNa^+-Ca^交換に及ぼすニカルジピンの作用(発表論文抄録(1985年))
- 牛冠動脈ミトコンドリアのカルシウム蓄積能 : 大動脈ミトコンドリアとの比較(発表論文抄録(1985年))
- 洞調律の虚血性僧帽弁閉鎖不全症に左房内血栓を認めた一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 126)大動脈炎症候群に起因した大動脈弁閉鎖不全症と右冠動脈口閉塞の一例
- 102)大動脈周囲血腫と類似していた硬化性縦隔炎の一治験例
- コレステロール負荷食ウサギの脂質異常に対するPravastatin先発医薬品と後発医薬品の効果
- 冠拡張薬の薬理
- 心臓微小循環
- 高コレステロール血症治療薬HMG-CoA還元酵素阻害薬は虚血性心疾患を予防できるか (第27回薬物活性シンポジウム講演要旨集)
- 周術期管理における看護師の業務拡大に関する意識調査
- 病院における外科の課題
- ペースメーカーリード感染に対する対外循環非使用下一期的根治術の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- ラットにおけるバルプロ酸の血中動態に及ぼすクレメジン投与時期の影響
- PD-1-1 80才以上の高齢者弁置換手術症例における手術成績,遠隔成績と問題点(高齢者弁膜症手術の成績と問題点,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 3.機械弁と生体弁の遠隔成績の比較(大動脈弁膜症における人工弁の選択-機械弁か生体弁か-)
- DP-157-3 両側腋窩動脈送血による心臓・胸部大動脈瘤手術の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-245 ラットにおけるバルプロ酸ナトリウムの血中動態に及ぼすサリチル酸の影響
- P-243 ラットにおけるバルプロ酸ナトリウム血中動態におよぼす SSRI 製剤の影響
- ラットにおけるバルプロ酸ナトリウムの吸収におけるアジスロマイシンの影響
- 脳循環代謝改善剤の沖縄県における処方箋発行実態調査
- 沖縄県におけるアレルギー治療剤の処方箋発行実態調査
- Sodium Valproate, PhenobarbitalとCarvedilolのラット血漿中濃度に及ぼすColestimideの影響
- 沖縄県における不整脈用剤の処方箋発行実態調査
- ラットにおけるカルベジロールの経口,直腸,静脈内投与後の相対的利用率
- ラット血漿中カルベジロール濃度に及ぼすメトクロプラミドと臭化プロパンテリンの影響
- ラットにおけるカルベジロールとアムロジピンの用量依存的相互作用
- 国立大学法人化後の琉球大学医学部・医学部附属病院について
- 犬尿管および冠動脈に及ぼすニフェジピンの効果の比較(発表論文抄録(1985年))
- 心筋保護:最近の話題
- モルヒネ退薬時における青斑核からのノルアドレナリン遊離はα_2受容体とオピオイド受容体によって調節されている
- Clonidine または yohimbine 前投与による naloxone 誘発 morphine 退薬時における青斑核からの noradrenaline 遊離作用
- Effects of Diazoxide on Norepinephrine-Induced Vasocontraction and Ischemic Myocardium in Rats
- 1) ナノ粒子を用いたメシル酸イマチニブ(STI571)細胞内送達は静脈グラフト新生内膜肥厚を抑制する(第103回日本循環器学会九州地方会)
- 1.ハブクラゲ刺胞毒のラットにおける心血管作用と致死毒性(A.研究課題の概要,薬理学分野,医学科,附属病院)
- 38)Nicorandil(SG-75)とNitroglycerinの全身血行動態に及ぼす影響 : 日本循環器学会第58回九州地方会
- 琉球大学医学部附属病院における治験への支援体制について
- 61) トロント弁とフリースタイ弁の2種類のステントレス生体弁による大動脈弁置換術
- 25) 動脈グラフトのみによる冠動脈バイパス術
- 沖縄県における降圧薬の処方箋発行実態調査
- 大学医学部(医科大学)附属病院薬剤部および大学薬学部(薬科大学)における臨床薬学教育
- ラット血漿中カルベジロール動態におけるジヒドロピリジン系Ca拮抗剤の影響
- 虚血時のイヌ心筋代謝変化に及ぼすprostacyclin誘導体Iloprostの影響に関する検討
- 麻酔開胸犬の心機能に及ぼすニプラジロールの効果(発表論文抄録(1985年))
- 43)摘出イヌ冠状動脈に対するニプラドロール(K-351)とプロプラノロールの作用比較 : 日本循環器学会第55回九州地方会
- 摘出犬冠動脈に及ぼす抗高血圧薬Nipradilolの作用(発表論文抄録(1984年),福山大学開学10周年記念号)
- 摘出灌流心臓に及ぼすArotinolol(S-596)の作用(発表論文抄録(1984年),福山大学開学10周年記念号)
- 摘出犬冠動脈における新しいβ-アドレナリン受容体遮断薬Arotinolol(S-596)のα-アドレナリン受容体遮断作用の可能性(発表論文抄録(1984年),福山大学開学10周年記念号)
- 3)^P-NMRを用いた心筋代謝研究法 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 家兎甲状腺機能亢進症発生時の心筋筋原線維ATPaseの変化(発表論文抄録(1984年),福山大学開学10周年記念号)
- 69)摘出イヌ冠状動脈条変に対する新しいa, β遮断薬S-596の作用について : 日本循環器学会第53回九州地方会
- 麻酔犬の大動脈,椎骨動脈,冠動脈および腎動脈血流に及ぼすブナゾシンの効果(発表論文抄録(1986年))
- ラット摘出灌流心臓に及ぼすハブ毒の効果(発表論文抄録(1986年))
- ラットにおけるテトランドリン誘導体の抗高血圧作用
- 晶質液心筋保護 (特集 心筋保護法--基礎から最近の動向まで)
- 非薬物治療 九州大学病院ハートセンターにおけるLVASの現状 (第12回 重症心不全治療フォーラム)
- 英国におけるPA教育の視察と国際PA教育者学会に参加して : 非医師診療師・中間職種の教育のあり方を考える
- 4.虚血再灌流心機能障害に対する短時間作用型βアドレナリン受容体遮断薬の効果(A.研究課題の概要,薬理学分野,医学科,附属病院)
- 3.摘出ラット大動脈標本におけるtetrahydrobiopterinの収縮反応(A.研究課題の概要,薬理学分野,医学科,附属病院)
- 2. TetrahydrobiopterinによるSHRSPの内皮細胞機能に対する改善作用(A.研究課題の概要,薬理学分野,医学科,附属病院)
- 薬理学と薬理学会について
- 医学教育モデル・コア・カリキュラムについて考える前に
- MEDLINE 検索によるワルファリンとアスコルビン酸の相互作用の検討
- 看護師の業務拡大に対する外科専門医を目指す若手外科医の意識調査
- 消化器外科領域におけるmid-level provider導入について : 大阪大学附属病院消化器外科病棟における意識調査
- 摘出ブタ冠動脈におけるNipradilolの光学異性体の血管弛緩作用および耐性発現について
- PS-188-2 臓器灌流障害を伴うA型急性大動脈解離に対する治療戦略と早期および遠隔手術成績(PS-188 ポスターセッション(188)大血管:手術-3,第111回日本外科学会定期学術集会)
- VW-6-2 高度粥腫性動脈硬化病変(shaggy aorta)を伴う遠位弓部大動脈瘤に対する手術工夫(VW6 ビデオワークショップ(6) 胸部大動脈疾患に対する手技的工夫,第111回日本外科学会定期学術集会)
- FL-5 L字切開法による拡大弓部全置換術(FL-5 映像による私の手術手技(5),第111回日本外科学会定期学術集会)
- SP-5-4 新職種周術期管理診療師(NP/PA)導入によるチーム医療の推進(SP-5 特別企画(5)外科におけるチーム医療のあり方(NP,PA),第111回日本外科学会定期学術集会)
- 大動脈原発 Intimal sarcoma の1例
- 日本外科学会会員の労働環境および診療報酬改定後の病院としての勤務医師労働環境改善方策に関するアンケート調査報告書(特別企画)
- 招待講演 非医師診療師による周術期管理師導入のめざすものは何か? : 特定看護師(仮称)から看護師特定能力認証制度への検討経過も踏まえ (日本麻酔科学会第59回学術集会講演特集号)
- PS-105-1 AAEに対するBentall手術の長期成績 : 単一施設30年の検討(PS-105 大血管 胸部,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SY-11-1 胸部大動脈瘤の治療戦略 : Stent graft内挿術かOpen surgeryか(SY-11 シンポジウム(11)胸部大動脈瘤の治療戦略Stentgraft内挿術かopen surgery-中期遠隔成績からみた適応と限界-,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 福岡県日本医師会会員を対象とした「医療の分業化」に関するアンケート調査報告書 : 「新しいチーム医療体制確立のためのメディカルスタッフの現状と連携に関する包括的調査研究班(厚生労働科研)」
- Antihypertensive effect of tetrandrine derivative in rats.
- Effect of nipradilol, a vasodilating beta-receptor blocker, on local heart function of dogs.
- Actions of a new angiotensin converting enzyme inhibitor MC-838 on systemic circulation.
- Effect of 5-((6,7,8-trimethoxy-4-quinazolinyl)-amino)-1-pentanyl nitrate maleate on the cardiovascular system.
- タイトル無し
- WS-12-3-1 超高齢者における心臓大血管手術の問題点(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PD-16-3 成人先天性心疾患に対する再手術(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- SP-1-6 「特定看護師・中間職種」創設によるチーム医療推進(SP 特別企画,第113回日本外科学会定期学術集会)
- SP-1-7 周術期管理看護師 : 反対,懸念,非積極論を乗り越え看護師の役割拡大実現を(SP 特別企画,第113回日本外科学会定期学術集会)