各分野のブリッジング試験 2)糖尿病治療薬
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-07-31
著者
-
景山 茂
東京慈恵会医科大学薬物治療学研究室
-
景山 茂
東京慈恵会医科大学薬物治療学
-
景山 茂
東京慈恵会医科大学 教育センター
-
景山 茂
天理よろづ病院 臨床病理部
-
景山 茂
東京慈恵会医科大学内科学講座第三
関連論文
- 座長のまとめ
- 慈恵大学病院における経口糖尿病治療薬の使用動向(第2報) : 単独投与と併用投与について
- 慈恵大学病院における経口糖尿病治療薬の使用動向
- 我が国の治験審査委員会のありかた : アンケート結果から
- 高コレステロール血症患者におけるプラバスタチン投与のインスリン感受性に及ぼす影響
- 1015 高血圧患者におけるインスリン抵抗性とACE遺伝子多型、β_3アドレナリン受容体ミスセンス変異との関連
- 本態性高血圧患者におけるエナラプリルとカルベジロールのインスリン感受性に及ぼす影響
- 呼吸同期性心拍変動解析による糖尿病性自律神経障害の評価-心拍変動係数(CV_)との比較
- 糖尿病ラット大動脈平滑筋におけるカリウムチャンネルオープナーの弛緩反応に及ぼすスフォニ-ル尿素の影響
- 塩酸アロチノロール(αβ遮断薬)のインスリン感受性に及ぼす影響
- 1260 呼吸同期性および血圧同期性心拍変動解析 : スペクトル解析との比較
- 1044 高血圧患者におけるインスリン感受性とグルコースクランプによる血小板Ca^濃度の変化
- 心拍変動の呼吸性変動成分の定量化と自律神経機能検査への応用 -呼吸性相関係数および呼吸性変動係数を用いて-
- 心拍変動における呼吸性不整脈成分の定量的解析
- グルコースクランプ法によるナトリウム再吸収とインスリン感受性の検討
- The Present Status and Problems of Clinical Trials at The Jikei University Hospital : A Report by Clinical Research Coordinators
- 脂肪組織における著しい糖消費により自発性低血糖症を生じたと考えられた原発性胆のう癌の一剖検例
- メタアナリシスによる高木兼寛の実験航海の再検証
- 薬剤の適正使用への試み : トログリタゾン使用患者調査より
- 慈恵医大病院におけるトログリタゾン(ノスカール^【〇!R】)の使用動向
- CRC の役割
- 遺伝子多型情報に基づく投与指針作成に向けて : CYP2C19
- P-51 トログリタゾン使用患者の追跡調査結果について : 薬剤適正使用の試み
- 26-A5-16 トログリタゾンの使用動向について : 薬剤適正使用の試み
- 人工膵島 (先進医療) -- (人工臓器)
- 「薬学教育と薬剤疫学タスクフォース」報告書 : 薬学教育の中の薬剤疫学の位置づけに関するアンケート調査
- 新規医薬品のわが国における開発状況に関する専門医の見解 : 日本臨床薬理学会拡大学術委員会の調査結果
- 閉経後女性における結合型エストロゲン投与による血清脂質への影響に関する考察
- 本邦におけるACE阻害薬とARBの高血圧, 心不全, 糖尿病性腎症に関する治験 : 用量設定と副作用を中心に
- ロサルタンを対象とした日本版処方 : イベントモニタリング(J-PEM)パイロットスタディの解析結果
- 臨床薬理学講座設置に関するアンケート調査結果
- 先天性大動脈弁狭窄が原因となった解離性大動脈瘤の1例 : 第89回日本循環器学会関東甲信越地方会
- インフォームド・コンセント検討作業班最終報告書
- 座長のまとめ
- 治験審査委員会委員の研修
- 本邦における本態性高血圧症と高インスリン血症との関連の検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- XSC-29製剤の紫外線照射による色素沈着に対する予防効果に関する臨床評価成績
- 日本臨床薬理学会薬害検討委員会活動報告
- 大学附属病院の治験審査委員会の役割
- 医師主導の臨床試験実施上の問題点
- Overview
- 臨床試験プロトコル : 1)高血圧の臨床試験のデザイン-PROBEデザインを中心に-
- 高血圧の臨床試験をめぐって
- 今後の糖尿病治療薬の臨床試験
- SMOのあり方 : アカデミアの立場から
- 生活習慣病の薬物療法と予後
- 各分野のブリッジング試験 2)糖尿病治療薬
- 臨床試験のエンドポイントのあり方
- 臨床試験のエンドポイントのあり方
- 糖尿病治療薬の臨床薬理
- 糖尿病治療薬の現状と今後の開発・治験
- 糖尿病治療薬の開発の現状と臨床試験のあり方
- 糖尿病性自律神経障害の定量化とその進展因子の分析に関する研究
- リスク集積例におけるトータル血管マネージメント(3)脂質異常症および高血圧を合併した糖尿病における血糖コントロール
- チアゾリジンジオン誘導体
- 巻頭言
- わが国における治験の現状と問題点 (生涯教育シリーズ(71)臨床試験のABC) -- (臨床試験と治験)
- 適応外使用はどこまで認められるべきか (特集 適応外使用のエビデンス)
- Overview
- 糖尿病治療薬と心血管アウトカム : チアゾリジンジオン誘導体とDPP4阻害薬を中心に
- 座長のまとめ
- インスリン感受性測定法とその問題点
- P-0650 スタチン系薬剤に関する薬剤疫学研究(JSS) : ケースの評価方法(一般演題 ポスター発表,薬剤疫学・医療経済,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- Proposal for the Best Pharmacovigilance Plan in Japan by comparing Japan Postmarketing Studies to the U.S. Postmarketing Requirements: : The Final Report from the Task Force
- Effects of arotinolol hydrochloride ( .ALPHA..BETA. blocking agent ) on insulin sensitivity.
- Toward individualized medicine based on pharmacogenetic information. CYP2C9.
- Sodium resorption by glucose clamp method and study on a insulin sensitivity.
- "Clinical Pharmacological Basis for the Conduct of Clinical Trials" 5. Issues in the Conduct of Investigator-Initiated Clinical Trials
- 「日本における適正な安全性監視計画作成のためのタスクフォース」報告書 :よりよい医薬品安全性監視計画作成とチェックリスト