WHO-MDT分類によるらい(ハンセン病)の病型とHLA class II対立遺伝子
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-07-31
著者
-
前田 平生
埼玉医科大学
-
上甲 覚
東京大学医学部眼科学教室
-
沼賀 二郎
東京都老人医療センター眼科
-
増田 寛次郎
東京大学医学部眼科学教室
-
上甲 覚
武蔵野赤十字病院 眼科
-
前田 平生
埼玉医科大学総合医療センター 輸血・細胞治療部
-
増田 寛次郎
東大 医
-
前田 平生
埼玉医科大学総合医療センター輸血部
-
上甲 覚
東京大・府中恵仁会総合病院
-
沼賀 二郎
東京大学医学部附属病院分院眼科
-
沼賀 二郎
東京大学医学部附属病院 眼科
-
並黒 まさ子
国立療養所多磨全生エン基本治療科
-
増田 寛次郎
東京大学医学部
-
沼賀 二郎
東京都健康長寿医療セ 眼科
関連論文
- 白内障手術練習用の豚眼による角膜混濁モデル作製と使用経験 (特集 第63回日本臨床眼科学会講演集(2))
- 374 抗ヒト顆粒球モノクローナル抗体によるヒト顆粒球活性酸素産生のメカニズム
- 444 化学発光を抑制する抗顆粒球モノクローナル抗体の性状
- 日本輸血学会法人化記念座談会 : 輸血医療を巡る激動の10年を振り返って
- DRB1-genotyping による血清学的HLA-DRタイピングの再評価 : 腎移植登録患者スタディ
- 長期寛解状態のらい患者におけるぶどう膜炎
- 85歳以上の超高齢者に対する小切開白内障手術の安全性についての検討
- 線維柱帯切除術後炎症に対するジクロフェナクナトリウム点眼液の臨床効果 : リン酸ベタメタゾンナトリウム液を対照とした比較試験による検討
- 増田寛次郎先生
- 婦人科悪性腫瘍手術症例における自己血輸血, 同種血輸血の生存率および術後細胞性免疫能に関する検討
- 輸血におけるインフォームド・コンセントに関する中間報告
- 顆粒球系細胞に対する単クロ-ン抗体の作製およびそれらの各種白血病との反応特異性
- 61 遊走能のみ抑制する抗顆粒球抗体の性状
- 産科領域における自己血輸血の適応と有用性に関する検討
- 末梢血幹細胞(PBSC)移植を併用した大量化学療法が奏効したダグラス窩腫瘍の1例
- 末梢血幹細胞のコロニー形成試験における刺激因子変更とCD34陽性細胞について
- 自己血保存におけるエンドトキシンの影響と保存前白血球除去の有用性
- 生命予後からみた輸血療法の有用性の評価
- レーザー多重散乱スペックル法による眼底血流計BF-1000αにおける網膜組織障害の検討
- ジクロフェナク点眼液の白内障手術後の嚢胞様黄斑浮腫の抑制効果
- 1996年 日本眼内レンズ屈折手術学会会員アンケート
- 1995年日本眼内レンズ屈折手術学会会員アンケート
- 1994年日本眼内レンズ屈折手術学会会員アンケート
- 原発開放隅角緑内障および高眼圧症に対するKT-210の第III相比較臨床試験 : 0.5%マレイン酸チモロール点眼液との多施設共同二重盲検群間比較試験
- 片眼失明のハンセン病性ぶどう膜炎患者の白内障手術成績 (特集 第62回日本臨床眼科学会講演集(2))
- エンドセリン-1硝子体投与による前房内炎症とET_A受容体拮抗薬による抑制効果
- エンドセリン-1硝子体投与による前房内炎症とプロスタグランジン合成阻害薬の抑制
- 有色家兎眼におけるエンドセリン-1と前眼部炎症
- Hansen 病の眼合併症と今日的意義について教えてください
- ハンセン病患者の白内障に対する超音波水晶体乳化吸引術と眼内レンズ挿入術
- 緑内障 : 最近の話題
- 高齢者におけるマイボーム腺および結膜嚢内の常在細菌叢についての検討
- 高齢者の内因性ぶどう膜炎の臨床統計
- Vogt-小柳-原田病に対するステロイドパルス療法
- ぶどう膜炎と抗lipoarabinomannan-B 抗体
- 医薬品の適正使用とその実践IV : 点眼液の使用方法の実態と問題点の解析
- B-28 外来患者における点眼薬の使用法の実態と問題点
- 副腎皮質ステロイド大量投与をうけた患者の副腎皮質機能の検討--内因性ステロイド基礎分泌能および反応性分泌能のrapid CTH testによる評価
- アレルギー性結膜炎および春季カタルに対するR50547 (Levocabastine Hydrochloride) 点眼薬の臨床評価 : Sodium Cromoglicate 点眼薬を対照薬とした単盲検比較試験
- アレルギー性結膜炎および春季カタルに対するR50547 (Levocabastine Hydrochloride) 点眼薬の臨床評価 : 無作為割付による点眼回数(1日2回と1日4回)の比較
- アレルギー性結膜炎に対するR50547 (Levocabastine Hydrochloride) 点眼薬の臨床評価 : 0.025%および0.05%濃度による二重盲検比較試験
- 自己血輸血と今後の課題
- 眼科疾患に対するステロイドパルス療法
- 東大病院眼科の内因性ぶどう膜炎患者の臨床統計 : (1994-1997年)
- 地図状脈絡膜炎様眼底を呈した非定型抗酸菌症の1例
- 輸血による免疫修飾
- 網膜中心静脈閉塞症を合併した樹氷状血管炎の2例
- ステレオ眼底カメラの使用経験
- 反復流産カップルにおけるスクリーニング検査と治療成績の検討
- HLA-DNA 検査 (各方法での比較)
- P-258 反復流産患者におけるTAP (transporter associated antigen processing) 遺伝子に関する検討
- 反復流産症例における免疫療法と抗HLA抗体産生について
- 貯血式自己血輸血における遺伝子組換えヒトエリスロポエチン(r-HuEPO) の投与法とその効果
- らいのぶどう膜炎とHLA
- らいのぶどう膜炎とHLA-DR2対立遺伝子
- 精巣腫瘍大量化学療法における骨髄抑制の検討 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 睾丸腫瘍大量化学療法における自家骨髄移植の意義
- 146 エリスロポエチン投与併用の自己血輸血(第37回日本消化器外科学会総会)
- 485 消化器外科手術後の貧血に対する Recombinant ヒト・エリスロポエチン投与について(第36回日本消化器外科学会総会)
- エキシマレーザー角膜屈折矯正術の多施設臨床試験成績
- スキャニングエキシマレーザー装置EC-5000による治療的角膜切除術の臨床成績
- エキシマレーザーによる表層角膜切除術の臨床成績
- 外眼部炎症に対する0.1% Bromfenac Sodium点眼液の臨床効果 : 二重盲検比較試験法による検討
- Bromfenac Sodium(AHR-10282B)点眼液の術後炎症に対する効果 : 二重盲検比較試験法による検討
- 眼内レンズ挿入術後炎症に対する Bromfenac Sodium 点眼液の臨床効果 : 点眼回数の検討
- 九州北部・南部および関東地方におけるぶどう膜炎の比較
- 視神経萎縮で発見された梅毒の3例
- らい(ハンセン病)の上強膜炎とヒト主要組織適合抗原
- WHO-MDT分類によるらい(ハンセン病)の病型とHLA class II対立遺伝子
- 強直性脊椎炎にみられる前部ぶどう膜炎とHLA
- ハンセン病性強膜炎既往者の白内障手術長期成績
- 白内障手術練習用の豚眼による角膜混濁モデルの試作
- 輸血を必要とした待期手術における自己血輸血の可能性
- 妊婦に対する自己血輸血法に関する検討
- 示-54 消化器癌手術での輸血の特徴と自己血輸血について(示-その他-2(基礎))
- 284 消化器癌手術における自己血輸血(第41回日本消化器外科学会総会)
- P1-5 自己血輸血による同種血輸血削減の試み(第39回日本消化器外科学会総会)
- 眼 : 機能と疾患
- Hansen 病性ぶどう膜炎患者の白内障手術 (2) 実践編
- 新しい眼内レンズとしてのスチルバゾリウム化ポリビニルアルコール(PVA-SbQ)ハイドロゲルレンズの光学的特性
- 眼科疾患におけるステロイドパルス療法時の骨粗鬆症の管理
- ぶどう膜炎治療薬の副作用
- ベーチェット病の臨床像 : 疫学的特徴と視力予後
- 産科領域における自己血輸血の有用性について
- 輸血による免疫修飾
- Autologous Blood Transfusion in Special Cases
- エリスロポエチンの適応と投与方法
- 第100回日本眼科学会総会を終えて
- Donor specific blood transfusion (DST)
- 養子免疫療法 (adoptive immunotherapy)
- リンパ球移入療法
- 輸血部門からみた産科輸血
- 改良型輸血用血液加温装置の評価
- ネパフェナク懸濁性点眼液0.1%の眼科手術後の炎症および眼痛に対する第?相臨床試験
- ネパフェナク懸濁性点眼液0.1%の眼科手術後の炎症および眼痛に対する第III相臨床試験
- 自己末梢血幹細胞(PBSC)動員と採取の評価 : 100症例, 334回の検討
- 難治性慢性関節リウマチ(RA)におけるロベンザリット2ナトリウム(CCA)と防已黄耆湯との併用療法
- Analysis of Ophthalmic Disorders vs Laboratory Data in Sarcoidosis
- 大量輸血症例における患者フィブリノゲン濃度と輸血量についての検討
- 輸血による免疫修飾 : 今日的意義