自己免疫疾患における骨髄移植の考え方
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-04-10
著者
-
原田 実根
九州大学大学院医学研究院病態修復内科学講座
-
塚本 浩
九州大学大学院医学研究院病態修復内科学分野(第一内科)
-
堀内 孝彦
九州大学大学院医学研究院病態修復内科学分野(第一内科)
-
長藤 宏司
九州大学大学院病態修復内科学
-
長藤 宏司
九州大学大学院 病態修復内科学
-
長藤 宏司
九州大学医学部附属病院 第一内科
-
長藤 宏司
九州大学 大学院医学研究院病態修復内科
-
堀内 孝彦
九州大学医学部第1内科
-
原田 実根
九大 大学院医学研究院 病態修復内科学
-
原田 実根
九州大学大学院医学研究院病態修復内科
-
堀内 孝彦
九州大学大学院医学研究院病態修復内科学分野
-
塚本 浩
九州大学大学院医学研究院病態修復内科学分野
-
堀内 孝彦
九州大学大学院医学研究院病態修復内科学
関連論文
- B-31 同一患者由来の化学療法前後に樹立された肺癌細胞株に対する自己肺癌特異的細胞傷害性T細胞の誘導
- Nocardia otitidiscaviarum による肺ノカルジア症の1例
- 多発性筋炎・皮膚筋炎における心筋病変の特徴
- 特発性の心室性期外収縮の運動負荷試験における変化 : 運動後低カリウム血症の重要性
- P-193 骨髄移植前処置におけるブスルファンの至適投与設計および日本人における母集団パラメータの推定(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 491 ヒト末梢血幹細胞培養好塩基球のIL-16産生・遊離に関する検討
- 16. 肺小細胞癌に対する自己末梢血幹細胞移植(auto-PBSCT)併用Ifosfamide+Carboplatin+Etoposide大量化学療法(HD-ICE)の第II相試験(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 核周囲型抗好中球細胞質抗体(p-ANCA)陽性の壊死性糸球体腎炎を合併した全身性強皮症の1例
- 造血幹細胞移植後のVODの診断における携帯超音波装置の有用性
- 自己免疫疾患に対する造血幹細胞移植 (特集 造血幹細胞移植で治す) -- (REVIEW3:新たな適応,注目を集める同種移植)
- 末梢血幹細胞移植による免疫疾患の治療 (特集 アレルギー性疾患の特殊な治療の現状と展望)
- 463 RAST法とMAST法に乖離を認めた食肉アレルギーの2例
- 全身性エリテマトーデス (特集 膠原病--新たな治療戦略) -- (膠原病診療の実際)
- MBLと感染症,自己免疫疾患 (自然免疫と生体防御レクチン)
- 臨牀指針 ステロイド単独投与で長期にコントロールが可能であった全身性エリテマトーデスに合併した肺高血圧症の一例
- 補体の臨床
- 2 難治性膠原病に対する超大量免疫抑制療法と自己末梢血幹細胞移植
- 膜型TNFの機能
- 自己免疫疾患における骨髄移植の考え方
- 慢性難聴および突発性難聴にサイクロホスファマイド(CY)が有効であったベーチェット病の1症例
- II. 膠原病検査の進歩と病態解明 7. 補体
- 同種PBSCTの現況 ; 骨髄移植との比較も含めて
- 造血幹細胞から好酸球への分化機構
- 血液型不適合移植での COBE Spectra を用いた骨髄濃縮法の検討
- 2回目の同種骨髄移植後に calcineurin-inhibitor induced pain syndrome を発症した急性リンパ性白血病
- 難治性自己免疫性疾患に対する自己末梢血純化CD34陽性細胞移植(日本アフェレシス学会第24回北海道地方会抄録)(アフェレシスにおけるセイフティーマネジメント)
- 146 気管支喘息の経過中悪性リンパ腫を発症しPIE症候群の臨床像を呈した1例
- MDSに対するlow-dose aclarubicinおよびvery low-dose Ara-C療法
- サイトカイン単独による末梢血幹細胞の動員 (末梢血幹細胞移植) -- (末梢血幹細胞移植の臨床)
- 自己末梢血幹細胞移植の現状と問題点
- セッションIII 細胞治療 : 臨床的応用
- 造血幹細胞移植
- 急性血小板減少が先行した成人水痘
- 492 ヒト末梢血幹細胞培養好塩基球におけるsuperoxide産生能の検討
- 座談会:時の話題 臨床腫瘍専門医制度
- 末梢血幹細胞移植の現状と将来
- 12.スリガラス陰影を呈した原発性肺クリプトコックス症の1例(一般演題)(第9回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 末梢血幹細胞移植の現状と課題
- 293 気管支喘息に対するN-3系不飽和脂肪酸強化食の長期摂取による臨床効果
- 195 成人喘息におけるトリコフィトン特異的IgE抗体に関する検討
- 第VIII因子インヒビターを生じた非血友病の3症例
- 441 マウス喘息モデルにおける気道炎症に対するFcレセプターの役割
- 193 気管支喘息患者の血清中、喀痰中のMMPとTIMP濃度の検討
- 105 マウス喘息モデルにおけるγδT cellSの気道過敏性に及ぼす影響について
- 22 気管支喘息に対するエゴマ油食の効果に影響する因子の検討
- I-57 肺癌における歯肉転移の臨床的検討 : 文献的考察を含めて
- 著明な左心機能低下を伴った原発性シェーグレン症候群の一例
- シクロホスファミドパルス療法後に腸管気腫性嚢胞を合併した全身性エリテマト一デスの1例
- 間質性膀胱炎を伴った原発性シェーグレン症候群の1例
- SLEでの骨壊死の病態
- 多発性嚢胞性陰影を呈した肺腺腫の1例
- 重症筋無力症, バセドウ病を合併した緩徐進行1型糖尿病の1例
- 細胞療法の可能性と限界司会者のことば
- 細胞療法の可能性と限界 : 司会者のことば
- 一目瞭然!目で診る症例 問題・解答 (日本内科学会専門医部会)
- 血液病棟における侵襲性アスペルギルス症サーベイランス
- 進行膵癌に対する免疫療法としての骨髄非破壊的同種造血幹細胞移植
- RA and Immunology 生物学的製剤の作用機序
- 造血幹細胞移植の進歩と多様化
- 一目瞭然!目で診る症例
- O6-5 アナフィラキシーと鑑別を要した既知の遺伝子異常を伴わない遺伝性血管性浮腫(HAE)の女性例(O6 食物アレルギー・OAS,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS25-2 好酸球前駆細胞特異的なIL-25受容体発現の意義の解明(MS25 好酸球とその他の細胞,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- TNF receptor-associated periodic syndrome (TRAPS) における診断と治療法の進歩
- O59-5 IL-33受容体を発現する骨髄球系前駆細胞の同定(サイトカイン・ケモカイン2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-294 ベリナートPが奏功した遺伝性血管浮腫の一例(蕁麻疹・接触性皮膚炎・薬物アレルギー,ポスター発表,一般演題)
- 同種末梢血幹細胞採取におけるドナーアフェレシスの安全管理 : 日本造血細胞移植学会・日本輸血学会のガイドラインから(ドナーアフェレシスの安全性)
- O47-7 好酸球前駆細胞におけるIL-25受容体シグナルの役割の解明(O47 好酸球1,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 全身性エリテマトーデス発症に関連する食事因子 : 栄養素等摂取状況および食品群別摂取量について