O6-5 アナフィラキシーと鑑別を要した既知の遺伝子異常を伴わない遺伝性血管性浮腫(HAE)の女性例(O6 食物アレルギー・OAS,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-10-10
著者
-
久保田 知樹
勤医協札幌病院小児科
-
大澤 勲
順天堂大学腎臓内科
-
大澤 勲
順天堂大学 医学部腎臓内科学
-
堀内 孝彦
九州大学大学院医学研究院病態修復内科学分野
-
堀内 孝彦
九州大学大学院病態修復内科学分野
-
堀内 孝彦
九州大学大学院医学研究院病態修復内科学
関連論文
- 血液透析患者に合併した正常圧水頭症に対し腰椎腹腔短絡術(LPシャント)が奏功した1症例
- 多発性筋炎・皮膚筋炎における心筋病変の特徴
- 核周囲型抗好中球細胞質抗体(p-ANCA)陽性の壊死性糸球体腎炎を合併した全身性強皮症の1例
- 末梢血幹細胞移植による免疫疾患の治療 (特集 アレルギー性疾患の特殊な治療の現状と展望)
- 全身性エリテマトーデス (特集 膠原病--新たな治療戦略) -- (膠原病診療の実際)
- MBLと感染症,自己免疫疾患 (自然免疫と生体防御レクチン)
- 臨牀指針 ステロイド単独投与で長期にコントロールが可能であった全身性エリテマトーデスに合併した肺高血圧症の一例
- 補体の臨床
- 2 難治性膠原病に対する超大量免疫抑制療法と自己末梢血幹細胞移植
- 膜型TNFの機能
- 自己免疫疾患における骨髄移植の考え方
- 慢性難聴および突発性難聴にサイクロホスファマイド(CY)が有効であったベーチェット病の1症例
- II. 膠原病検査の進歩と病態解明 7. 補体
- 急速進行性糸球体腎炎症候群を呈し, 治療により改善を認めたANCA関連腎炎の一例
- IgA 腎症における尿沈渣所見の有用性の検討
- 微小変化型ネフローゼ症候群の治療開始時より見た病態および臨床像成人56症例の検討
- 気管支喘息児における末梢血単核細胞βアドレナリン受容体測定の意義 : 血中カテコラミン, β受容体とEIA, 有酸素作業能との関係について
- P-1-552 腹痛・急性腹症で来院した遺伝性血管神経性浮腫の一例(外傷・腹膜炎・その他の腫瘍1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- プロパージン,H因子,I因子 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 補体および関連物質)
- Kaleidoscope 遺伝性血管性浮腫(HAE)を見落としていないだろうか?--全国の救命救急センターへのアンケート調査で判明した臨床現場での低い疾患認知度
- IgA腎症における血清IgA/C3比の経過とその意義
- 11. 維持血液透析患者における三つの補体経路活性化能の検討(誌上発表,平成19年度順天堂大学大学院医学研究科研究基盤センター細胞病理イメージング研究部門利用者談話会抄録)
- 血液透析患者における赤血球膜レセプター1(E-CR1)と終末糖化産物advanced glycation end-product(AGE)との関連性
- IgA腎症における血清補体成分,特に補体制御蛋白の検討
- 腎生検により診断し得た破砕赤血球を認めない非典型的溶血性尿毒症症候群の一例
- 高度の組織障害を有した糸球体腎炎患者3症例の妊娠経過
- Salazosulfapyridine(SASP)投与が有効であった慢性間接リウマチに伴う続発性アミロイド腎症の1例
- 悪性関節リウマチに随伴して多彩な腎障害の出現を認めた一例
- 男性SLEの診断と臨床像の検討
- 著明な左心機能低下を伴った原発性シェーグレン症候群の一例
- 306 著しい低蛋白血症を伴ったアトピー性皮膚炎児18例の臨床的検討
- シクロホスファミドパルス療法後に腸管気腫性嚢胞を合併した全身性エリテマト一デスの1例
- 間質性膀胱炎を伴った原発性シェーグレン症候群の1例
- SLEでの骨壊死の病態
- 劣性栄養障害型先天性表皮水疱症に長期留置型カテーテルを用いて維持血液透析を導入した1症例
- 中枢性尿崩症を発症し臨床的にリンパ球性漏斗下垂体後葉炎と診断されたTurner症候群の1例 (主題 神経疾患)
- ステロイドパルス療法が有効であった drug-induced hypersensitivity syndrome の1例
- 271 Stevens-Johnson syndromeに使用したステロイド剤の中止に伴い発症したHypersensitivity syndromeの女児例
- 腹膜透析(PD)カテーテル抜去後に左卵巣粘液性嚢胞性腫瘍の穿破による腹膜偽粘液腫を発症した1症例
- 289 小児魚アレルギー50例の臨床的検討
- 380 果物過敏症の34例の臨床的検討
- 62歳で血液透析を施行しえている糖原病I型(von Gierke病)腎不全の1例
- 症例報告検討会 GIST(Gastrointestinal Stromal Tumor)に対する胃部分切除と同時に右副腎摘出術を行った原発性アルドステロン症の一例
- 腎周辺疾患と遺伝子異常 (臨床遺伝子学'08)
- 突発性浮腫への対応--遺伝性血管性浮腫(HAE)の鑑別診断と治療
- RA and Immunology 生物学的製剤の作用機序
- 腹膜透析(PD)カテーテル抜去後に左卵巣粘液性嚢胞性腫瘍の穿破による腹膜偽粘液腫を発症した1症例
- 62歳で血液透析を施行しえている糖原病I型(von Gierke 病)腎不全の1例
- 洗面後に突然の頭痛とめまいを呈した一症例
- 急性腹症を呈した腸管浮腫の一例
- GIST (Gastrointestinal Stromal Tumor) に対する胃部分切除と同時に右副腎摘出術を行った原発性アルドステロン症の一例
- CKD患者におけるイミダプリルの尿蚕白減少効果 : 日本-インドネシア共同研究
- O6-5 アナフィラキシーと鑑別を要した既知の遺伝子異常を伴わない遺伝性血管性浮腫(HAE)の女性例(O6 食物アレルギー・OAS,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 遺伝性血管性浮腫をめぐる諸問題
- MS25-2 好酸球前駆細胞特異的なIL-25受容体発現の意義の解明(MS25 好酸球とその他の細胞,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- TNF receptor-associated periodic syndrome (TRAPS) における診断と治療法の進歩
- WAO-1 遺伝性血管性浮腫 : 日本の現状(WAO-JSA Lecture,WAO/JSA合同シンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 腎における薬物の排泄機構 : 腎からの排泄(水溶性) (特集 薬剤性腎障害)
- 腎における薬物の排泄機構 : 腎からの排泄(水溶性)
- 腎炎・ネフローゼ症候群における食事指導
- O59-5 IL-33受容体を発現する骨髄球系前駆細胞の同定(サイトカイン・ケモカイン2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-294 ベリナートPが奏功した遺伝性血管浮腫の一例(蕁麻疹・接触性皮膚炎・薬物アレルギー,ポスター発表,一般演題)
- 急性腎障害により意識障害を呈する高マグネシウム血症を発症した1例
- O47-7 好酸球前駆細胞におけるIL-25受容体シグナルの役割の解明(O47 好酸球1,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- IgA腎症における血清補体成分, 特に補体制御蛋白の検討
- 急性腎障害により意識障害を呈する高マグネシウム血症を発症した1例
- 頭痛と低カリウム血症を呈した原発性アルドステロン症に対して病側副腎摘除術を施行した1症例