ヒト脳の発達期における神経細胞接着因子L1の発現と脳形成異常
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-06-01
著者
-
水口 雅
自治医科大学小児科
-
高嶋 幸男
国立精神・神経センター武蔵柄院・小児神経科
-
植村 慶一
慶応義塾大学医学部生理学教室
-
水口 雅
国立精神・神経センター神経研究所
-
津留 陽
国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第2部
-
高嶋 幸男
国立精神・神経センター
-
高嶋 幸男
国立精神・神経センター武蔵病院臨床検査部
関連論文
- E-40 前頭葉に脳波異常を認めるCornelia de Lange症候群の2症例
- lissencephaly gene product : Localization in the central nervous system and loss of immunoreactivity in Miller-Dieker syndrome
- 序論
- Tacrolimus が有効であった難治性重症筋無力症の1小児例
- West症候群の脳波に見られる多棘波群発とクロナゼパム投与の関連性について(脳波と画像)
- B-7 West症候群の脳波に見られる多棘波群発とクロナゼパム投与の関連性について
- 先天性筋緊張性ジストロフィー乳幼児例の中枢神経障章
- 眼と小脳の発生におけるゼブラフィッシュIslet-3の機能解析
- 眼形成におけるゼブラフィッシュIslet-3の機能解析
- Ekerラット大脳皮質結節の巨大神経細胞におけるTsc2遺伝子変異とtuberin蛋白発現