衛星散乱計海上風/海面応力データの検証
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-05-05
著者
関連論文
- 「97/98エルニーニョ解剖-"史上最大級の"の謎に迫る-」春季大会シンポジウム
- 137°E定線観測資料を用いた本州南方における北太平洋亜熱帯モード水の年々変動
- 駿河湾内外における表層水温・塩分の長期変動
- ADEOS搭載センターの複合校正/検証手法とその精度評価結果
- 三陸沖海域における上層海況の長期変動
- 衛星散乱計海上風/海面応力データの検証
- 日本近海に於けるNSCAT海上風ベクトルの精度評価(Journal of Oceanography Vol.56(2000))
- ADEOS/NSCATによって観測された海上風ベクトルと海洋気象ブイデータとの比較
- 風のリモートセンシング技術(3) : マイクロ波散乱計による海上風観測
- 千島海盆東部の海面高度の年周期変動
- はじめに
- 太平洋・インド洋における大気海洋観測研究 : 表面ブイの役割と今後の課題(2007年度秋季大会シンポジウム報告)
- J-OFUROの Web インタラクティブ・データベースシステムの開発
- P245 駿河湾付近に発生する収束線とその周辺地域の気象への影響
- JSC/SCOR Working Group "Air-Sea Fluxes"第3回会議報告
- 超音波式ドップラー流速計による西部赤道太平洋での表層海流の長期観測
- 三陸沖定線データを用いた表層海況の長期変動特性 (総特集 北太平洋における表層水塊過程) -- (1章 西部亜寒帯循環の変動と水塊)
- 熱帯域海洋観測システムの現状と今後(2002年度秋季大会シンポジウム報告)
- はじめに
- 97/98エルニーニョ発生時の熱帯太平洋西部海域における表層流と海上風変動について(「97/98エルニーニョ解剖 : "史上最大級"の謎に迫る」春季大会シンポジウム)
- TAOブイ力学高度と衛星高度計データの相互比較および力学高度変動の解析
- 東海大学認定資格「海洋環境士」資格取得コース
- 海洋リテラシーの育成と日本海洋学会教育問題研究会の活動
- 宗谷海峡のミズダコ樽流し漁業における漁具の漂流速度と漁獲量の関係
- わが国の今後の衛星観測計画について
- 大槌湾における海面熱収支の経年変動
- わが国の今後の衛星観測計画について