青年期縦隔原発胚細胞腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-10
著者
-
宮内 勝敏
愛媛大学医学部第二外科
-
河内 寛治
愛媛大学医学部第二外科
-
徳田 桐子
愛媛大学小児科
-
貴田 嘉一
愛媛大学小児科
-
貴田 嘉一
愛媛大学医学部小児科
-
貴田 嘉一
愛媛大学 医学部小児科
-
高橋 広
愛媛大学医学部第二外科
-
田内 久道
愛媛大学医学部小児科
-
徳田 桐子
愛媛大学医学部小児科
-
矢野 喜昭
愛媛大学医学部小児科
-
田内 久道
愛媛大学大学院医学系研究科臓器再生外科:愛媛大学大学院医学系研究科小児外科
-
徳田 桐子
愛媛大学大学院医学系研究科臓器再生外科:愛媛大学大学院医学系研究科小児外科
-
徳田 桐子
愛媛大学 医学部小児科
-
河内 寛治
宇和島市立吉田病院 外科
-
田内 久道
愛媛大学医学部 小児科
-
河内 寛治
愛媛大学医学部心臓血管呼吸器・再生外科学
関連論文
- P-2-226 症候性肝嚢胞に対するエタノール注入療法の検討(肝 良性,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 急性骨髄性白血病化学療法中に発症したアスペルギルス膿胸に対する1手術例(結核・膿胸・肺感染症 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 高immunoglobulin E症候群を背景としたmethicillin-resistant staphylococcus aureus肺化膿症に対し肺切除術を施行した一例
- 15.当科における神経芽腫症例の検討(第45回中国四国小児がん研究会,研究会)
- P-89 CDH再発術後、GERを併発した1例(示説 横隔膜)
- P-356 高IgE症候群を背景としたMRSA肺化膿症に対し肺切除術を施行した一例(感染症3)(一般示説37)
- P-203 生後無症状に経過したCongenital cystic adenomatoid malformationの2例(先天性)(一般示説21)
- 人工心肺使用による腸管粘膜虚血障害についての検討
- ラット大動脈の保存液,通気ガスの違いによる内皮依存性弛緩反応と血管収縮反応の変化
- 凍結保存方法別による凍結保存組織の機能に関する検討