高immunoglobulin E症候群を背景としたmethicillin-resistant staphylococcus aureus肺化膿症に対し肺切除術を施行した一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高immunoglobulin E(IgE)症候群を背景としたmethicillin-resistant staphylococcus aureus(MRSA)肺化膿症に対し肺切除術を施行した一例を経験したので報告する.症例は21歳,男性.2歳時に高IgE症候群と診断された.2003年5月頃より発熱,咳嗽が出現し肺炎と診断され近医にて治療を受けていたが次第に増悪したため精査加療目的にて入院となった.入院時血液検査でWBC 10100/mm^3, CRP9.7mg/dlと炎症所見を認め血清IgE値は21736IU/mlと上昇していた.胸部X線検査にて右上葉に浸潤影を認め喀痰よりMRSAが検出された.抗生剤投与を行うが右下葉にも感染巣を認めたため右上葉切除術及び右下葉区域切除術(S^6, S^<9+10>)を施行した.術後28日目に退院した.高IgE症候群における呼吸器感染は抗生剤治療が優先されるが炎症所見が鎮静化しても肺実質が荒廃した器質的変化を認める場合は感染源となり病巣が拡大する可能性があるため外科的切除が必要であると思われた.
- 特定非営利活動法人日本呼吸器外科学会の論文
- 2005-01-15
著者
-
鈴木 秀明
市立大洲病院
-
河内 寛治
愛媛大学第二外科
-
湯汲 俊悟
愛媛大学医学部第二外科
-
宮内 勝敏
愛媛大学医学部第二外科
-
佐藤 公一
愛媛大学医学部第二外科
-
角岡 信男
愛媛大学医学部第二外科
-
河内 寛治
愛媛大学医学部第二外科
-
鈴木 秀明
愛媛大学医学部第二外科
-
佐藤 公一
愛媛大学第二外科
-
湯汲 俊悟
愛媛大学医学部附属病院第2外科
-
佐藤 公一
愛媛大学第2外科
-
宮内 勝敏
愛媛大学大学院医学系研究科臓器再生外科:愛媛大学大学院医学系研究科小児外科
-
河内 寛治
奈良県立医科大学
-
河内 寛治
宇和島市立吉田病院 外科
-
河内 寛治
愛媛大学医学部心臓血管呼吸器・再生外科学
-
鈴木 秀明
愛媛大学医学部 第二外科
-
佐藤 公一
愛媛大学医学部 第二外科
関連論文
- 虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 虚血性心疾患に対するバイパスグラフトと手術術式の選択ガイドライン
- 急性骨髄性白血病化学療法中に発症したアスペルギルス膿胸に対する1手術例(結核・膿胸・肺感染症 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 高immunoglobulin E症候群を背景としたmethicillin-resistant staphylococcus aureus肺化膿症に対し肺切除術を施行した一例
- 15.当科における神経芽腫症例の検討(第45回中国四国小児がん研究会,研究会)
- PPS-3-010 A型胃炎に発生した胃カルチノイドに対し腹腔鏡下胃局所切除を施行した1例(胃カルチノイド他)
- DL-16-2-01 大腸穿孔症例の重症度スコアからみた検討(要望演題16-2 : 消化管穿孔への対処2)
- P-89 CDH再発術後、GERを併発した1例(示説 横隔膜)
- P-356 高IgE症候群を背景としたMRSA肺化膿症に対し肺切除術を施行した一例(感染症3)(一般示説37)
- P-203 生後無症状に経過したCongenital cystic adenomatoid malformationの2例(先天性)(一般示説21)
- 30. 11ヵ月時に手術施行した出生前診断CCAMの1例(第42回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 28. 出生前診断された胆道拡張症の1例(第42回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 17. 先天性横隔膜ヘルニア再発の1手術例(第42回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 人工心肺使用による腸管粘膜虚血障害についての検討
- ラット大動脈の保存液,通気ガスの違いによる内皮依存性弛緩反応と血管収縮反応の変化
- 凍結保存方法別による凍結保存組織の機能に関する検討
- 肺動静脈瘻切除4症例に対する臨床的検討
- 小型肺腫瘍に対する術前超音波ガイド下マーキングとCTガイド下マーキングの検討
- 扁平苔癬を合併した胸腺腫の一例
- 同時性肺転移を伴った肝芽腫の1例
- P-165 小児・青少年期の縦隔腫瘍の検討
- Oncologic emergencyを呈した縦隔セミノーマの1例
- 94)重症大動脈弁閉鎖不全症を認めた若年者大動脈弁二尖弁の1例(日本循環器学会 第79回中国四国地方会)
- 妊娠40週目に急性大動脈解離を発症したMarfan症候群の1例
- 52)ECD術後の大動脈弁下狭窄の1例
- 103)肺体血圧比1.31と高度の肺高血圧を合併したMS, TRに対しMVR+TAPを施行した一例
- 937 用手腹腔鏡補助下大腸全摘を施行した癌化を伴う家族性大腸腺腫症の一例
- P-1376 小肝癌に対するCTガイド下治療
- P-486 胆道結石治療に辺するflashlamp excited dye laserの基礎的、及び臨床的検討
- V-149 肝細胞癌に対するマイクロウェーブ凝固療法(MCT)のアプローチの工夫
- 72 パルス波色素レーザーを用いた胆道結石治療
- 示I-370 膵のsolid and cystic tumor(SCT)の一切除例
- 示I-229 TAE後早期に発生したガス産生肝膿瘍の一例
- 421 膵頭十二指腸切除術後の膵空腸吻合部の持続洗浄,ドレナージ
- 80 漿膜下浸潤胆嚢癌(ss癌)の予後に関する臨床病理学的検討
- ステントグラフト留置後再拡木を呈した胸部下行大動脈瘤の1治験例
- 11.巨大卵巣粘液性嚢胞腺腫(境界悪性型)の1例(第50回中国四国小児がん研究会)
- P-201 巨大卵巣粘液性嚢胞腺腫(境界悪性型)の1例(ポスター 悪性腫瘍3,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 30.思春期に腹腔鏡補助下経肛門的結腸pull-through法による根治術を施行したヒルシュスプルング病の1例(要望演題・一般演題,第28回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 15.心臓脱に対して胸腹壁形成を行った1症例(第47回日本小児外科学会中国四国地方会)
- P-2-310 当科における骨盤内臓全摘症例の検討(大腸 手術手技1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-592 MDCTより術前診断された術後癒着性イレウス手術症例の検討(小腸・大腸 診断2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-398 粘膜内に限局した早期胆嚢癌肉腫の一切除例(胆嚢 悪性2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-356 膵頭十二指腸切除後の再建方法と術後合併症の検討(胆・膵 PD再建6,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-175 新規金属磁性体微粒子を用いた誘導加熱療法による細胞増殖抑制効果(肝 研究2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 16.胎児診断された副腎嚢胞性腫瘤(第48回中国四国小児がん研究会,研究会)
- P-2-678 十二指腸副乳頭に発生した腺内分泌細胞癌の1切除例(胆 症例 悪性腫瘍3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-256 表層拡大型早期胃癌にLATGを施行した1例(胃 症例7,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-114 高齢者幽門側胃切除術に対する免疫経腸栄養剤投与の効果(代謝・栄養1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-210A 副腎原発悪性リンパ腫との鑑別が困難であった副腎出血を伴う血球貧貪食症候群(腫瘍3, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 2326 開腹術後のARDS症例の検討(手術侵襲,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2184 十二指腸狭窄で発症し,術前診断に苦慮した副膵管原発膵癌の一切除例(膵悪性症例1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2015 肝腫瘍に対する新たな焼灼療法としての焼結処理MgFe_2O_4 stickを用いた誘導加熱法(肝基礎研究2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0113 胃前庭部から発生し十二指腸球部に嵌入を認めた胃入膵の1例(胃良性2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-492 乳癌術後テガフールウラシル投与中に感染性肺嚢胞性疾患の診断で手術した肺扁平上皮癌の一例(一般示説70 症例(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 次世代RFAの開発-第1報
- 焼結処理MgFe2O4stickを用いた高周波誘導加熱法のラット肝組織及び肝腫瘍に対する焼灼効果の検討
- 11.肝門部浸潤肝芽腫の1例(第46回中国四国小児がん研究会,研究会)
- 下行大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術時に腹部大動脈および腸骨動脈を損傷した1例
- 73) ASO術後中枢側吻合部動脈瘤に対して経カテーテル的ステントグラフト内挿術を施行した1例(第92回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- DP-055-2 生体弁AVR患者における抗凝血薬・抗血小板薬治療の凝固系活性から見た評価(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-104-5 急性心筋梗塞に伴う心室中隔穿孔症例に対する外科治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 106)特発性血小板減少性紫斑病,胆嚢炎を合併した冠動脈疾患に対し,OPCAB,胆摘,脾摘を一期的に施行した1例(第88回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 80) 全身性エリテマトーデスに胸腹部・腹部大動脈を合併した一例(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 75) 小児期僧帽弁置換術後長期遠隔成績の検討(第83回日本循環器学会中国・四国合同地方会)
- 181)マルファン症候群に発症した僧帽弁閉鎖不全症に対し弁形成術を施行した1例
- 針状MgFe2O4の誘導加熱による腫瘍縮小効果(全般17, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 消化器疾患腹腔鏡下手術における気腹に伴う Page kidney の検討(全般11, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 鼠径ヘルニア根治術における腹腔鏡下手術の意義に関する検討(全般8, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 肺癌に対する肺全摘術症例の検討 : 気管支断端漏およびHOTの予測因子について(肺癌 (4), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 誘導加熱による needle 状MgFe2O4の組織焼灼効果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 高コレステロール食摂取ラットにおける模擬人工心肺としての腸管定常流・低灌流障害による術後変化とスタチン術前投与による抑制効果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-2-212 総胆管内に多発した早期胆管癌の1切除例(胆道その他2)
- PPB-2-149 ラット肝腫瘍モデルにおけるstick状金属磁性体の誘導加熱による抗腫瘍効果(肝基礎3)
- VS-1-2-09 脾機能亢進症患者に対する鏡視下脾摘術の安全性と有効性に関する検討(ビデオシンポジウム1-2 : 手術手技の標準化・私達はこうしている(standard, state of arts) : 肝臓癌・膵臓癌)
- 55) homograftを用いた右室流出路再建の1例(第84回日本循環器学会四国地方会)
- 咽頭癌・食道癌に対する遊離腸管移植再建における自動血管吻合器の有用性
- 食道神経鞘腫の1手術例
- 巨大リンパ節転移を契機に発見され長期生存を得られた胆管細胞癌の1例
- Rat心筋虚血再灌流障害を軽減する抗好中球monoclonal抗体Urge-8の特異性,活性および抗原同定
- 横隔膜弛緩症を合併した先天性幽門閉鎖症の 1 手術例
- 6. 嚢腫状総胆管拡張を示した胆道閉鎖症の 1 例(第 27 回日本胆道閉鎖症研究会)
- V-8 腹腔鏡下胆嚢・脾臓同時摘出術を施行した pyruvate kinase 欠損症
- PP305 LAK細胞活性化関連新規遺伝子MRPKの単離と消化器癌における遺伝子異常の解析
- PP350 ラット肝虚血再灌流障害に対するFK506の軽減効果
- PP992 ラット腹膜炎モデルおけるcryopreserved arterial graftの安全性
- 肝細胞癌に対するCTガイド下経皮的マイクロ波凝固療法の工夫
- PP104048 肝細胞癌切除後10年生存例の検討
- PP308 ラット異所性補助肝 : 小腸移籍後の遠隔成績
- 43. 先天性溶血性貧血に対し腹腔鏡下脾摘および胆摘を行った 2 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- PP1458 小児先天性胆道拡張症術後の遠隔成績
- 40. 総胆管が嚢胞状に拡張していた胆道閉鎖症の 1 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 11. 幽門閉鎖症の 1 例(第 39 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- BV43 乳児巨大肺静動脈瘻の 1 手術例
- PS20 当科における乳児痔瘻 120 例の特徴および治療法の検討
- BV7 気管原基迷入を伴った A 型食道閉鎖症に対する有茎結腸間置術
- 36. 腹腔鏡下に脾摘・胆摘を施行した遺伝性球状赤血球症の 1 例(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 24. 術後管理に難渋した左横隔膜ヘルニア(全欠損)の 1 例(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 12. 膀胱外反を合併した臍帯内ヘルニアの 1 例(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)
- 4. 十二指腸前門脈を合併した十二指腸狭窄・輪状膵の 1 例(第 38 回日本小児外科学会中国四国地方会)