「脳と心のメカニズム」第2回夏のワークショップ参加報告 : 言語を工学的に取り扱う立場からのコメント
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本神経回路学会の論文
- 2001-12-05
著者
-
岩爪 道昭
情報通信研究機構
-
岩爪 道昭
理化学研究所 脳科学総合研究センター 言語知能システム研究チーム
-
岩爪 道昭
理化学研究所
-
岩爪 道昭
理化学研究所脳科学総合研究センター言語知能システム研究チーム
関連論文
- 近未来チャレンジ卒業記念パネルディスカッション(アーティクル)
- 近未来チャレンジ卒業記念パネルディスカッション
- 日常言語コンピューティング(プロジェクト総括) : 近未来チャレンジへの取組みと日常言語コンピューティングプロジェクトの軌跡(近未来チャレンジ卒業記念解説)
- 日常言語コンピューティング(第2報) : 日常言語に基づく計算機資源の管理・実行環境を目指して
- 日常言語コンピューティング : 言語現象の社会的・機能的解明と日常言語オペレーティングシステムの実現に向けて
- 自然言語をコンピュータの通信プロトコルにする研究
- ユーザと秘書エージェントの対話におけるクライアントモデルの利用
- 日常言語コンピューティングにおける言語プロトコル
- オントロジーに基づく知識マネジメントシステム
- ネットワークの情報を利用した概念獲得支援