熟練看護婦の看護実践が初心者に与える影響の現象学的分析 : 難病妊婦の事例を題材として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-07-01
著者
-
斎藤 益子
東邦大学医学部看護学科
-
山口 栄一
玉川大学文学部教育学科
-
関島 英子
東邦大学 医学部看護学科
-
関島 英子
東邦大学医学部看護学科
-
斎藤 益子
東邦大学医療短期大学
-
山口 栄一
玉川大学 教育学部
関連論文
- 教授・学習5(635〜643)(部門別研究発表題目・質疑応答・討論の概要)
- 日本の麻酔分娩の実態とその問題点
- 産科系領域の医療事故の実態と予防に対する検討 : 全国の300床以上の病院アンケート調査から
- 父性意識の形成発達に関する研究 : 新生児の父親と4歳児の父親の比較
- 高校生の性意識と性行動に関する実態 : 都内某公立高校における調査成績
- P-206 看護系大学学士課程における実習指導教員の自身の役割と臨床指導者の役割の認識(Group74 学生教育,ポスターセッション,第51回日本母性衛生学会総会)
- O-148 福祉系大学生の「性教育」受講後の性に関する意識(Group28 性教育1,一般口演,第51回日本母性衛生学会総会)
- 258 小学生の性教育に果たす助産師の役割(性教育4)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 擬似妊娠体験学習と産科外来実習から得た妊婦理解の相違の検討 : 産科外来実習で得た妊婦理解を通して両学習方法から得た妊婦理解の相違の現象学的分析
- O-140 産褥婦の健康感と出産体験との関連(Group25 産褥II,一般口演)
- 169 1か月の乳児を持つ母親の育児に対する不安の現状とその背景(育児3)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 129 1か月の乳児を持つ母親の意識調査(第1報) : 出産施設を選択した理由と出産体験(妊娠、分娩、産褥25)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 128 1か月の乳児を持つ母親の意識調査(第2報) : 育児や児に関する不安と対児感情(妊娠、分娩、産褥25)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- プライマリナーシング及びモジュール型継続受持方式導入の実態 : 中規模以上の病院看護部の調査
- 擬似妊婦体験学習と産科外来実習で学生が得た妊婦理解の違い
- 母性看護学実習における熟練看護指導者の一言の意味 : 現象学的人間論からの分析
- 母性看護学実習における熟練看護指導者の一言の意味--Bennerの現象学的解釈論を用いて
- 産褥期の対児感情を左右する影響要因
- 初産婦の出産体験とその関連要因 : 産褥早期を中心に
- 209 退院後の母乳ケアの実態(乳房管理、母乳5)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 比較文化的な視点からの日英情報教育・初等カリキュラムとその文脈の検討
- 平成7年度共同研究完了報告 : ハイパーメディア利用による英語教授法の研究(準備会) : マルチメディア・ハイパーメディアを応用した語学教材の開発研究(本研究)
- 平成7年度共同研究中間報告(1) : マルチメディア・ハイパーメディアを応用した語学教材の開発研究
- 中小企業は「教育的」に扱われてきたか (佐藤芳雄教授退任記念号)
- ハイパーメディア語学教材における制御構造とハイパーリンク
- 目的的にプログラミングを学ぶ : HyperTalk Twenty Lessons の開発とその利用について
- 638 図形の分類課題における解決方略と言語的定義の教授 : (その2) 言語的定義の教授(教授・学習5,研究発表)
- 637 図形の分類課題における解決方略と言語的定義の教授 : (その1) 解決方略の調査(教授・学習5,研究発表)
- 新診断類型による助産診断項目の検討--学生の受持事例を用いて
- 1ヵ月の乳児をもつ母親の健康感と対児感情に関する検討
- 麻酔分娩が出産の満足度と対児感情に及ぼす影響 (特集 周産期と麻酔)
- 中学生をもつ親の性意識
- 中学校における性教育の実際
- 新入生オリエンテーションキャンプの評価
- 高校生の健康と保健教育に対する意識
- 男子学生への助産学教育の実際
- 熟練看護婦の看護実践が初心者に与える影響の現象学的分析 : 難病妊婦の事例を題材として
- 出生後12時間の新生児の体温と環境
- 患者の「個別性」を理解することに関する研究--臨床看護師が記述した事例の分析
- 臨床看護実習における実践的知識の教授に関する研究 : 看護者が患者の「個別性」を理解することの意味
- 臨床看護実習における実践的知識の教授に関する研究 : 看護者が患者の「個別性」を理解することの意味
- 新生児室における新生児の体温変動と環境
- スコットランドの総合学習(Environmental Studies)のカリキュラムとその問題
- 日本語学習を支援する試みについて : 電子メールの積極的利用と WWW の利用
- 小児看護学臨地実習における学生の成長と実習指導者の役割 : 現象学的人間論からみて
- 新生児の出生後12時間の体温変化と環境要因
- 出産施設の選択理由-都市圏における初産婦を対象として-
- 焦点 パワーポイントで授業を創る
- プラトンからはじめる教育学入門(Lesson5)意欲と人格の形成(2)欲望と5つの類型
- プラトンからはじめる教育学入門(Lesson4)意欲と人格の形成(1)人間の性格を構成するもの
- 「教える」機能を拡張するe-learning (特集 教育活動とe-learning)
- 教授目標としての「個別性の理解」のモデルの検討
- 自立する助産婦の可能性を探る (特集 助産婦の自立)
- O1-088 大学生の性行動と出産に対する意識について : 某福祉系大学生の調査成績から(セクシャリティI,一般口演,第52回日本母性衛生学会総会)
- 学校保健と連携した性感染症予防教育