アルゴンレーザー虹彩切開後に生じた水疱性角膜症の3症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-11-28
著者
-
合田 千穂
北海道大学大学院医学研究科視覚器病学分野
-
田川 義継
北海道大学大学院医学研究科病態制御学専攻感覚器病学講座病態視覚器病学分野
-
松田 彰
北海道大学大学院薬学研究院
-
松田 彰
北海道大学 放射線
-
井尾 晃子
北海道大学医学部恨科学講座
-
田川 義継
北海道大学大学院医学研究科眼科学分野
-
田川 義継
北海道大学 眼科
-
田川 義継
Kkr札幌医療センター 眼科
-
田川 義継
稲葉眼科
-
田川 義継
北海道大学医学部眼科
-
田川 義継
北海道大
-
田川 義継
北大眼科
-
松田 彰
北海道大学医学部眼科学講座
-
合田 千穂
北海道大学医学部眼科学教室
関連論文
- 結膜悪性黒色腫の1例
- 新規抗腫瘍性ヌクレオシドの細胞膜透過特性
- アデノウイルス37型変異株による結膜炎院内感染の臨床ウイルス学的検討
- アデノウイルス結膜炎院内感染対策ガイドライン
- 眼科医療従事者におけるヒトアデノウイルス中和抗体保有率の検討
- 化学レビュー(第18回)創薬化学 新たな切り口で結核菌と戦う!
- ピラノースの配座制御に基づく立体選択的グリコシル化反応
- 63(P36) 核酸系抗生物質Herbicidin Bの合成研究(ポスター発表の部)
- 2006年ドライアイ診断基準
- 新規ラジカル環化 : 環拡大反応の開発とその医薬化学的展開
- ビニルシリル基をテザーに用いるラジカル反応 : C2ユニットの立体選択的導入法の開発と5配位ケイ素ラジカル遷移状態を経由する新規ラジカル環拡大反応
- 細胞内 Ca^ 動員を担う新しいセカンドメッセンジャー・サイクリック ADP-リボース(cADPR)及びその誘導体の化学
- 前房とマクロファージ遊走阻止因子
- カメ嗅細胞におけるアデノホスチン誘導体が引き起こす内向き電流応答(1999年度日本味と匂学会第33回大会)
- リポソーム化 CNDAC リン脂質誘導体による肺転移癌治療
- CNDACリン脂質誘導体含有RES回避リポソームの抗腫瘍効果
- シクロプロパン環上の隣接置換基間の立体反発を利用する新規配座制御法とそのNMDA受容体特異的アンタゴニスト創製への展開
- 抗緑内障点眼薬による角膜上皮障害の5症例
- ホスホリパーゼDの触媒するホスファチジル基転移反応による機能性リン脂質誘導体の合成
- 片眼の眼瞼後退に伴った上輪部角結膜炎の5症例
- 環状ADPリボース : Ca^動員に関与する新しいセカンドメッセンジャー
- リン脂質の経口吸収特性を利用する制癌剤のリンパ系ターゲティング - 制癌疑似リン脂質5'-ホスファチジル-FURの設計・合成および生物活性 -
- 部分的虹彩萎縮を伴う虹彩炎症例の検討
- 化学はどこまで生命に近づけるか--mimeticからcreativeへ(10)抗ガン剤--がんと戦うために化学を使おう
- アルゴンレーザー虹彩切開後に生じた水疱性角膜症の3症例
- 小児動眼神経下枝麻痺の2例
- ウイルス アデノウイルス (医療・福祉施設における感染制御と臨床検査) -- (微生物別の種類別にみた施設内感染制御)
- 春季カタルへのシクロスポリン点眼療法
- アデノウイルス結膜炎の院内感染予防対策のポイントは? (眼感染症Now!) -- (眼感染症医療の標準化--ガイドラインのポイントはこれだ)
- P-008 5ーホルミルデオキシウリジンの遺伝毒性 : SCE、染色体異常、微生物変異原性試験
- 上皮型角膜ヘルペスの新しい診断基準
- ヌクレアーゼ抵抗性化学修飾核酸の開発研究
- イノシン5′-1リン酸脱水素酵素阻害剤と生物活性(ヌクレオシドの生物活性) (核酸化学の新展開--新しい機能性分子を求めて) -- (新しい構造と機能を有するヌクレオシドの分子設計)
- THE DESIGN, SYNTHESIS AND ANTILEUKEMIC ACTIVITY OF 5-ALKYNYL-1-β-D-RIBOFURANOSYLIMIDAZOLE-4-CARBOXAMIDES
- Vogt-小柳-原田病のHLA抗原に関する研究
- 非ステロイド性消炎薬 (特集 日常臨床での点眼薬の特徴とコツ)
- 院内感染を起こすアデノウイルスの進化
- 新しい血清型のアデノウイルスによる流行性角結膜炎と院内感染
- 臨床報告 改良版アデノチェックの臨床的検討
- アデノウイルス結膜炎の院内感染に関する全国大学病院アンケート結果
- アレルギー性結膜疾患の治療とその問題点 : ステロイド剤の使い方
- 眼とアレルギー
- 角膜の免疫学的防御機構
- DNA鎖切断分子2′-デオキシシチジン誘導体PCNDACはなぜ固形がんに有効なのか?
- Alkyl Addition Reaction of Pyrimidine 2'-Ketonucleosides : Synthesis of 2'-Branched-Chain Sugar Pyrimidine Nucleosides : Nucleosides and Nucleotides. LXXXI^1
- ポスト-***ンゲ-ション-モディフィケ-ション(PEM)法による修飾オリゴヌクレオチドの合成(アンチセンスとリボザイム) (核酸化学の新展開--新しい機能性分子を求めて) -- (核酸の機能)
- Nucleosides and Nucleotides. 131. Synthesis and Properties of Oligonucleotides Containing 5-Formyl-2'-deoxyuridine
- NEW NEPLANOCIN ANALOGUES.IV. 2-FLUORONEPLANOCHIN A : AN ADENOSINE DEAMINASE-RESISTANT EQUIVALENT OF NEPLANOCIN A
- ブドウ膜炎の治療 (ブドウ膜炎の診断と治療)
- ベーチェット病における網膜光凝固術の検討
- 北海道大学眼科における最近のベーチェット病について
- サルコイドーシスに合併したと考えられる視神経症の2症例
- 9歳児に発症した原田病の1例
- サルコイドーシスの診断と眼症状に関する検討
- ルベオーシスを合併した内因性真菌性眼内炎に対し両眼の硝子体手術を施行した1症例
- アレルギー性眼疾患を巡る最近の話題
- 新規抗菌剤開発を指向したMraY阻害天然物ムライマイシン類の合成研究
- アレルギー性結膜疾患に対するベシル酸ベポタスチン内服の有効性
- アレルギー性結膜疾患の診断と治療
- アレルギー性結膜疾患 (特集 多因子疾患としてのアレルギーとその予防の戦略)
- かゆみの症例報告(3)アレルギー性結膜疾患
- アレルギー性結膜疾患 (特集1 アレルギー疾患の寛解)
- 角膜結膜ランゲルハンス細胞のIa抗原に対するステロイド剤の影響
- 角膜結膜におけるランゲルハンス細胞--その分布と表面抗原について (第86回日本眼科学会総会報告)
- 角膜結膜上皮層におけるランゲルハンス細胞の分布とその免疫学的検討 (第85回日本眼科学会総会-2-)
- 「Vogt-小柳-原田病のMelanocyteに対する細胞傷害性抗体の検討」--特に,Antibody-Dependent Cell-Mediated Cytotoxicity(ADCC)について〔含 討論〕 (〔第81回日本眼科学会総会報告-2-〕)
- Vogt-小柳-原田症候群と主要組織適合抗原(HLA)との相関〔含 討論〕 (第80回日本眼科学会総会-1-)
- Choroida foldsの蛍光眼底所見(眼科図譜-211-)
- 眼サルコイド-ジス (サルコイド-ジスの進展) -- (臨床面から)
- 154.Behcet病の細胞性免疫能の検討 : リンパ球幼若化現象とロゼット形成リンパ球(細胞性免疫)
- ポリアミン修飾オリゴヌクレオチドの合成とアンチセンス, アンチジーン分子としての性質
- 奨励賞受賞 阿部洋氏の業績
- 奨励賞受賞 市川 聡氏の業績
- 分子構造から考える薬物の作用機序(3)抗A型およびB型インフルエンザウイルス薬--ザナミビル水和物とリン酸オセルタミビル
- 重症コンタクトレンズ関連角膜感染症全国調査
- ヌクレオシド系天然物の全合成を基盤とした抗薬剤耐性菌薬シーズの創製研究
- 新しい血清型のアデノウイルスによる流行性角結膜炎と院内感染
- 抗RNAウイルス作用を示す新しいヌクレオシド化合物 (これからの抗ウイルス薬)
- 固形がんに有効な2′-置換-2′-デオキシシチジン誘導体の分子設計(ヌクレオシドの生物活性) (核酸化学の新展開--新しい機能性分子を求めて) -- (新しい構造と機能を有するヌクレオシドの分子設計)
- 糖部変換ヌクレオシド誘導体合成の最近の進歩--抗エイズ作用をもつヌクレオシド類の合成
- 北海道におけるアカントアメーバ角膜炎18症例の検討