聴覚障害者への情報保障のための大画面表示文章の可読性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本人間工学会の論文
- 2000-04-15
著者
-
中山 剛
国立身体障害者リハビリテーションセンター
-
中山 剛
国立障害者リハビリテーションセンター
-
手嶋 教之
立命館大学理工学部
-
中山 剛
国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所
-
手嶋 教之
立命館大学理工学部ロボティクス学科
-
手嶋 教之
立命館大学大学院理工学研究科創造理工学専攻機械システムコース
関連論文
- リハビリテーション工学とIT (特集 ITとリハビリテーション)
- 高次脳機能障害者の情報技術利用に関する実態調査
- Wavelet 解析を利用した下腿の超音波計測システムに関する研究
- 認知障害者の日常生活・就労支援を目的とした情報技術活用に関する研究
- 高次脳機能障害者の支援を目的とした携帯電話アプリケーションに関する研究
- 高次脳機能障害者の職業訓練や就労の支援機器 (特集 障害者雇用と福祉用具)
- 認知障害者の自律移動支援における情報技術利用に関する調査研究(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 走査法文字入力における付加文字盤使用の効果 : 入力文字数およびメンタルワークロードの比較
- 地誌的障害のある認知障害者の屋内移動支援に関する研究 : 第2報(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- K_084 頸髄損傷者のスイッチ操作時における接触圧計測(K分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 障害者のニーズ
- HK-1-1 誰でも参加できる学会を目指して : 聴覚障害関連情報保障(HK-1. 誰でも参加できる学会を目指して: 情報保障ワーキンググループの活動報告, 基礎・境界)
- 地誌的障害のある認知障害者の屋内移動支援に関する研究(福祉と知能・認知障害/一般)
- 17 当センターシーティングクリニックにて対応した脊髄損傷者の褥瘡原因について(第2報)(生活環境支援系理学療法1)
- 16 シーティングクリニックにおける電動車いす適合システムの紹介(生活環境支援系理学療法1)
- 高次脳機能障害者の日常生活支援を目的としたPDA用ソフトウェアの開発(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 明電ソフトウエア(株) 高次脳機能障害者向け日常生活支援システムの研究開発 (関係会社技術特集)
- 「医療福祉工学の現在と未来」 -福祉現場からの意見
- 下腿人体モデルによる短下肢装具の変形解析
- シーティング適合サービス開始後3年間の結果報告
- 高次脳機能障害者の支援を目的とした携帯電話アプリケーションに関する研究
- 地誌的障害のある認知障害者の屋内移動支援に関する研究(福祉と知能・認知障害/一般)
- 福祉ロボットの安全技術(運ぶ機械の信頼性・安全性)
- シーティング適合サービスから見た福祉機器(福祉機器開発の基礎から実用・その哲学)
- 車椅子 : 福祉機器適合サービスと機器
- シーティングのための適合評価サービス
- 四肢麻痺者のための電動車いすボウリング
- 高齢者・障害者支援とバリアフリー技術の動向
- 高齢者の意欲測定法の検討
- II-I-76 高齢者の歩行訓練における声かけと音楽による意欲向上の検討
- 認知障害者の自律移動支援における情報技術利用に関する調査研究(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 認知障害者の自律移動支援における情報技術利用に関する調査研究(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 皮膚表面に対する電動シェーバのなぞり動作の実現
- 参加支援工学体系化のためのリハビリテーションに関連する専門職に対するアンケート調査
- 参加支援工学体系化のための大学学部および大学院研究科におけるカリキュラム調査
- 参加支援工学体系化のためのリハビリテーションエンジニアに対するアンケート調査
- 参加支援工学体系化のための理工学系学部・研究科教官の実態調査
- 参加支援工学体系化のための理工学系学部・研究科におけるカリュキュラム調査
- 聴覚障害者への情報保障のための大画面表示文章の可読性の検討
- フランスの福祉関連施設を訪問して
- 聴覚障害者への情報保障のための文章表示法の研究
- 18.3.福祉ロボティクス・メカトロニクス(18.ロボティクス・メカトロニクス)(機械工学年鑑)
- ユーザーから見た福祉ロボットへの意見と期待
- 「福祉とロボティクス特集」について
- リハエンジニアとしての経験と若手へのアドバイス : 天邪鬼の勧め
- W17-(4) 生活支援ロボット
- ちょボラからの福祉
- 日常生活活動(ADL)の支援システム
- 高齢者福祉ロボットの現状と将来(高齢化社会における医療福祉と精密工学)
- 音声指令による電動車いす制御法
- リハビリテーションロボット研究の現状と課題
- 簡易型移乗介護補助装置の開発
- バーチャルリアリテイー(VR)
- 食事支援マニピュレータとその要素技術
- 623 高齢者用アミューズメント機器開発のための実験的研究(WS-2 高齢者,身障者向けのデザイン)
- 安全な福祉ロボットのための三次元力制限機構と反射機構の提案
- 高齢者用アミューズメントに関する基礎研究 (第8回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集) -- (S10. 医療福祉メカトロニクス)
- リハビリテーション関連工学の現状と課題 (特集 リハビリテーション関連工学の最前線)
- 総論 福祉機器・介護機器の設計は使用者をよく知ることから始めよう (特集 福祉機器・介護機器設計の基礎知識)
- 福祉ロボット (特集 リハビリテーション工学の最近の進歩)
- 福祉機器の現状と技術課題
- 下腿人体モデルと短下肢装具モデルの歩行時の変形解析に関する研究
- 車いす用クッションの快適性に対する自律神経系の影響
- ボウリングの肢体不自由者用補助具の開発
- 四肢麻痺者用入力デバイスにおける3次元計測装置の開発
- 反射を模擬した福祉ロボット用安全機構の開発
- 認知機能障害者の生活・就労支援を目的としたPDA用ソフトウェアの開発
- 地誌的障害のある認知障害者の移動支援に関する研究(第2報)
- 高次脳機能障害者の移動支援における情報技術利用に関する調査研究
- タイトル無し
- Indoor Navigation Software for PDA Supporting People with Higher Brain Dysfunctions
- Development of an input device which used supersonic for the tetraplegics
- 福祉ロボットに関する国際会議参加報告
- Fail-safe optical force sensor
- 立命館大学理工学部ロボティクス学科
- Accuracy improvement of sensor in input device for limbs paralytic