その他のサイトカイン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-08-01
著者
関連論文
- 5.妊娠後期婦人におけるHLA・HPA抗体スクリーニングおよび抗赤血球抗体スクリーニングの有用性
- 21.当院における妊婦の抗血小板抗体スクリーニングおよび抗赤血球抗体スクリーニングの現状
- 過粘稠度症候群を呈した異常IgAの免疫化学的特性
- 16.慢性リンパ性白血病と子宮頚癌を同時に診断しえた1例
- 7.慢性骨髄性白血病症例の臨床的検討
- 細菌接種実験による血小板製剤中のエンドトキシンとペプチドグリカンの測定
- 洗浄血小板による輸血副作用の防止
- 混合受身凝集法(MPHA)によるHLA抗体検出の有用性
- 特発性血小板減少性紫斑病における Helicobacter pylori 除菌療法の有用性の検討
- 7.著名な好酸球増多を認めた進行性胃癌の1症例
- 15.フィラリアが原因と思われたリンパ管尿管シャントの1例
- 28.当施設における末梢血幹細胞移植
- 激烈な下腹部痛で発症し,皮疹が遅延して出現した同種骨髄移植後の帯状疱疹症例
- 単一施設における非血縁者間と血縁者間との同種骨髄移植成績の比較検討
- HLA適合同種骨髄移植の成績とその限界-急性骨髄性白血病第1寛解期における骨髄移植成績と化学療法成績との比較-
- 20.抗腫瘍剤投与後の好中球に及ぼすrhG-CSFの効果
- 35.ABO不適合に対し, 免疫吸着剤および赤血球除去法を併用し骨髄移植を行った再生不良性貧血の1例
- 非寛解期造血器悪性腫瘍患者に対する同種骨髄移植の治療成績
- 単一施設における慢性骨髄性白血病に対する同種骨髄移植成績の移植前リスク評価法を用いた検討
- 15.多彩な自己抗体を認めた原発性胆汁性肝硬変症
- 骨髄線維化を呈した慢性骨髄性白血病巨核芽球性急性転化例
- 12.当院における末梢血幹細胞採取
- W-4-6 顆粒リンパ球増加症に伴う赤芽球癆に対するCytapheresisの効果
- 12.成人T細胞性白血病50例の臨床的検討
- 同種骨髄移植 -非血縁者間移植も含めて-
- 4倍体染色体異常を伴った急性前骨髄球性白血病の1例
- 白血病の臨床
- 輸血過誤防止を目指す検査
- 白血病患者に対する輸血用白血球除去フィルターによる白血病細胞除去の試み
- 諸臓器にClostridium敗血症によると思われる多数の嚢胞形成を認めた肺癌の一剖検例
- 同種骨髄移植施行後に慢性移植片対宿主病を発症した重症再生不良性貧血の2症例
- 20.CDDP腹腔内注入が奏効した腹膜悪性中皮腫の1例
- 21.溶血性尿毒症性症候群の2例
- 290.リンパ球に対するchaloneの影響 (第2報)(免疫調節(III))
- 7.多発性骨髄腫におけるDMVM-αIFN療法の試み
- 17.当院における外科手術時の血液使用状況とmaximum surgical blood order scheduleについての検討
- 近畿大学医学部附属病院における輸血後肝炎の発症状況
- 26.当院における輸血後肝炎の発生状況
- 感染症対策が奏効し, 133日間生存しえた重症顆粒球減少症の1例
- 成人型T細胞性白血病の1剖検例 : 白血病細胞の免疫学的所見
- Terminal deoxynucleotidyl transferase陽性の巨核芽球性白血病
- 第15回日本輸血・細胞治療学会秋季シンポジウムの挨拶
- 血小板輸血の適応
- 骨髄移植とアフェレシス
- 自己免疫性溶血貧血(AIHA)患者への輸血
- I.血小板輸血の現況と将来
- 血小板輸血と血小板抗体(臨床側)
- 血小板輸血の展望
- その他のサイトカイン
- インターフェロン (interferon ; INF)
- 輸血フィルターによる同種免疫の防止
- 多発性骨髄腫の骨髄単核細胞によるNatural Killer細胞増殖能
- 同種骨髄移植におけるアンホテリシンBとフルコナゾールの腸内細菌に及ぼす影響の比較
- 17.血小板製剤の血漿除去における副作用防止効果について
- 6.自己血輸血についてのアンケート調査報告
- 8.当院における血液製剤の使用状況
- 9.当院における自己血輸血適応例の検討
- 13.近畿大学医学部附属病院における輸血後肝炎の発症状況
- 血小板輸血の現状と問題点
- 輸血後にみられる血小板抗体 (第34回〔日本臨床血液学会〕総会) -- (シンポジウム--免疫抗体による止血機構異常と対策)
- 白血球除去フィルタ-による輸血副作用の予防 (輸血医学--最近の話題)
- 膠原病に対するLevamisoleの効果に関する実験的ならびに臨床的観察
- 自動連続血球分離装置(Haemonetics)による血小板および白血球採取量と供血者に及ぼす影響
- 肝嚢胞を合併した多発性小腸憩室症の1例
- 輸血過誤防止を目指す検査
- Celltrifugeによる血漿交換およびヘパリン大量投与により治癒した激症肝炎の1例
- フロ-サイトメトリ- (第29回日本臨床病理学会総会-1-) -- (新しい測定技術とその臨床検査への応用(シンポジウム))
- 275 ゲルマニウム誘導体の免疫賦活作用の機序(免疫療法1)
- 53. T 細胞 subset の mitogen に対する反応と colony 形成に関する研究(細胞性免疫)
- Flow microfluorometryを用いた細胞回転の観察
- OK432およびthymosinの腫瘍免疫に対する影響
- E80.担癌患者の T 細胞機能と免疫賦活剤の影響(免疫担当細胞, 抗体産生と抑制)
- 造血器腫瘍のT細胞機能に及ぼす免疫賦活剤の影響
- Aortic body paragangliomaの一剖検例
- P2-368 造血幹細胞移植におけるシクロスポリン血中濃度モニタリングを中心とした薬剤師の治療への参画(薬物動態・TDM・投与設計,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)