HLA適合同種骨髄移植の成績とその限界-急性骨髄性白血病第1寛解期における骨髄移植成績と化学療法成績との比較-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-06-30
著者
-
小林 透
三重大学医学部第二内科
-
朝長 万左男
長崎大学医学部・歯学部附属病院原研内科
-
朝長 万佐男
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科附属原爆後障害医療研究施設分子医療部門分子治療研究分野
-
朝長 万左男
長崎大学原研内科
-
小島 博嗣
藤田保健衛生大学医学部内科
-
谷本 光音
名古屋大学医学部第一内科
-
小寺 良尚
名古屋第一赤十字病院内科
-
平岡 諦
大阪府立成人病センター第5内科
-
椿 和央
近畿大学医学部第3内科学教室
-
小寺 良尚
名古屋第一赤十字病院造血細胞移植センター
-
小寺 良尚
日本造血細胞移植学会
-
小寺 良尚
名古屋第一日赤病院内科 厚生省がん研究班
-
小寺 良尚
東京大学医学部附属病院 無菌治療
-
小寺 良尚
名古屋第一赤十字病院・内科
-
宮脇 修一
群馬大学 院・医・生体統御内科学
-
宮脇 修一
済生会前橋病院
-
小野澤 康輔
都立駒込病院血液内科
-
小野沢 康輔
東京都立駒込病院
-
小野澤 康輔
東京都立墨東病院内科
-
小野澤 康輔
東京都立駒込病院血液内科
-
朝長 万左男
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科原爆後障害医療研究施設分子医療部門分子治療分野(血液内科)
-
平林 憲之
名古屋第二赤十字病院血液内科
-
小林 透
国立療養所西群馬病院 内科
-
山田 博豊
名古屋液済会病院内科
-
平岡 諦
日本造血細胞移植学会 成人領域データ管理委員会
-
森島 泰雄
日本骨髄バンク 骨髄移植推進財団データ・試料管理委員会
-
森島 泰雄
名鉄病院血液内科
-
山田 博豊
名古屋掖済会血液内科
-
小林 透
三重大学大学院医学系研究科 血液・腫瘍内科学
-
仁田 正和
愛知医科大学血液内科
-
大野 竜三
浜松医科大学 臨床検査医学
-
宮脇 修一
群馬大学医学部第三内科
-
小島 博嗣
藤田保健衞生大学医学部内科
-
付田 正和
名古屋市立大学医学部第二内科
-
浜島 信之
愛知県ガンセンター研究所疫学部
-
大野 竜三
名古屋大学分院内科
-
平岡 諦
大阪府立成人病センター
-
平岡 諦
東京大学医学部附属病院 無菌治療
-
椿 和央
近畿大学医学部奈良病院血液内科
-
椿 和央
()
-
朝長 万左男
長崎大学 医学部原研内科
-
小林 透
三重大学医学部附属病院第二内科
-
朝長 万左男
長崎大 医 原研 内科
-
小野沢 康輔
東京都立駒込病院骨髄移植チーム
-
朝長 万左男
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科附属原爆後障害医療研究施設 分子医療部門分子治療研究分野
-
朝長 万左男
長崎大学医学部附属原爆後障害医療研究施設
-
朝長 万左男
長崎大学医学部原爆後障害医療研究施設分子医療部門分子治療分野(原研内科)
-
付田 正和
愛知医科大学血液内科
-
小林 透
三重大学医学部第2内科学教室
関連論文
- 31.小型肺癌の診断における血清DNAメチル化測定の有用性(第18回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 29.超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS-TBNA)で診断したEGFR遺伝子変異陽性の高齢者肺癌(第18回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 27.超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS-TBNA)により診断に至ったLambert-Eaton症候群合併肺小細胞癌の1例(第18回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 結核性膝関節炎の70年後に発症した膝原発 diffuse large B-cell lymphoma
- 急性型特発性血小板減少性紫斑病類似の臨床像を呈した三日熱マラリア
- 強力化学療法と同種骨髄移植療法が施行し得たIgA欠損症を伴う急性骨髄性白血病の1症例
- 多剤併用強力化学療法を施行し得た腎移植後急性骨髄性白血病
- 悪性貧血およびビタミンB_欠乏性貧血に対するビタミンB_製剤の経口投与の有用性
- de novo AML with trilineage myelodysplasiaの臨床的特徴と治療
- クリオフィルトレーションでネフローゼ症候群が改善した悪性リンパ腫に合併したC型肝炎ウイルス関連混合型クリオグロブリン血症の1例
- シンポジウム2 急性白血病/悪性リンパ腫の治癒指向性治療へのアプローチJALSG におけるAMLの化学療法-スコアリングシステムを用いた予後判定-
- 中国四国広域プロ養成プログラム ―チーム医療を担うがん専門医療人の育成―www.chushiganpro.jp
- 高齢者急性骨髄性白血病の臨床的検討 : (II) 受診全83例の治療と予後について
- 高齢者急性骨髄性白血病の臨床的検討 : (I) 受診全83例の臨床像について
- PBSCTにおける細菌監視培養, ウイルス分離と感染症および胃H. pyloriの検討
- 自己造血幹細胞移植(PBSCT)における感染症の検討
- 成人急性骨髄性白血病(FAB M3 を除く) に対する短期強力化学療法
- 受診全症例を対象とした成人急性骨髄性白血病の治療成績の検討 : 1994年7月までの10年間について
- 遺伝性高赤血球膜ホスファチジルコリン溶血性貧血の5症例(3家族)
- 41.気管支鏡下生検で診断された19年後の再発乳癌の1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 47.気管支鏡検査で診断されたリツキシマブ併用化学療法中のニューモシスチス肺炎(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- PO11-1 非乾酪性類上皮細胞肉芽腫病変を伴ったために診断に苦慮したホジキンリンパ腫の1例(リンパ腫・胸腺・胸膜腫瘍,ポスター11,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- PO8-3 血液悪性腫瘍の治療中に出現した胸部異常影に対する気管支鏡検査(びまん性疾患,ポスター8,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 肺がん (生涯教育シリーズ(76)がん診療update) -- (各種のがん 胸部)
- 多角的アプローチにより癌性疼痛のコントロールを得ることができた非小細胞肺癌の一例
- 遺伝子発現プロファイリングによるde novo CD5 陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の検討
- 骨髄抑制遷延時の侵襲性肺アスペルギルス症に対して G-CSF と M-CSF の併用が有効であった低形成白血病
- MS40-7 乳癌に対する放射線照射後に発症したBOOP症候群の治療・管理に関する検討(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療5-薬物アレルギー-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS17-#2 STAT6欠損慢性喘息モデルにおける気道過敏性,気道炎症,気道リモデリング形成についての検討(気管支喘息-動物モデル2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS16-12 既にアレルギー性気道炎症を発症したマウスモデルにおけるロイコトリエンB4の役割(気管支喘息-動物モデル1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS16-#3 肥満細胞およびロイコトリエンB4の気道過敏性における役割の検討(気管支喘息-動物モデル1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 46 COPDおよびCOPD合併喘息モデルに対するロイコトリエン受容体拮抗薬の効果について(動物モデル3,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS17-10 肺サルコイドーシス治療におけるメソトレキサート(MTX)の有用性に関する検討(膠原病と類縁疾患,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S12-2 好塩基球(アレルギーと炎症細胞(メディエーターも含む),シンポジウム12,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 発作性夜間ヘモグロビン尿症診療の参照ガイド
- 不応性貧血(骨髄異形成症候群)診療の参照ガイド
- 最新治療の展開 急性骨髄性白血病治療の新展開 (造血器腫瘍--基礎・臨床領域における最新の研究動向) -- (臨床編 新しい治療の展開)
- 本邦における慢性リンパ性白血病の特性 (第31回〔日本臨床血液学会〕総会シンポジウム-1-日本におけるリンパ系腫瘍の特性)
- 60歳以上の高齢者急性リンパ性白血病の臨床的検討
- Granisetronの造血幹細胞移植前処置における制吐効果
- W11-2 ロイコトリエンB4(アレルギー疾患と脂質メディエーター-最近の知見-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 難治性急性骨髄性白血病におけるG-CSF, Cytosine Arabinoside 同時併用療法の試み
- 2 5年以上の経過観察が可能であった成人気管支喘息患者の換気機能の経年的変化についての検討(気管支喘息-病態生理1,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 196 アトピー性皮膚炎患者におけるn-3系不飽和脂肪酸(PUFA)強化食の有効性についての検討(アトピー性皮膚炎3,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 慢性リンパ性白血病に対する SH L 573 (fludarabine phosphate) の第II相臨床試験
- シンポジウム1.急性リンパ性白血病の治療JALSG10年間の成績よりみた成人ALLの治療の現状
- 地固め療法後の急性骨髄性白血病に対する遺伝子組換え型ヒト顆粒球コロ二一刺激因子の二重盲検群間比較試験
- 寛解導入療法後の急性骨髄性白血病に対する貴伝子組換え型ヒト顆粒球コロ二ー刺激因子の無作為割付群間比較試験
- 好中球減少が遷延する急性骨髄性白血病症例における遺伝子組換え型ヒト顆粒球コロ二一刺激因子の影響
- 座談会 鉄過剰と組織障害 (特集 鉄過剰症--その病態と治療)
- HLA適合同種骨髄移植の成績とその限界-急性骨髄性白血病第1寛解期における骨髄移植成績と化学療法成績との比較-
- びまん性大細胞型B細胞リンパ腫における遺伝子発現プロファイリング : CD21抗原発現による比較
- 55.自家骨髄移植前処置中にせん妄を来した1例(第31回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 造血器疾患に合併した感染症に対する cefpirome の臨床効果
- シンポジウム1.急性リンパ性白血病の治療 成人Philadelphia染色体(BCR/ABL)陽性急性リンパ性白血病の難治性の解析
- 瀉血療法 (特集 鉄過剰症--その病態と治療)
- Histone deacetylase inhibitorを用いた新しい分化誘導療法の可能性
- 縦隔原発大細胞性神経内分泌癌の1例
- 新WHO分類はFAB分類を超えたか?
- 造血器腫瘍-どのように診断し治療するか-低形成性白血病-
- レコードリンケージの手法に関する研究 : 漢字氏名とカナ氏名の比較
- P1-3-8 喘息治療におけるフルチカゾン・サルメテロール配合剤の服薬アドヒアランスに関する検討(P1-3気管支喘息治療1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P8-8 血性の気管支肺胞洗浄液所見のために診断が遅れた肺胞蛋白症の1例(感染・びまん性肺疾患,ポスター8,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR5-2 超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS-TBNA)有用症例の検討(EBUS-TBNA1,一般口演5,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- MW8-6 アレルギー性気道反応における経口免疫寛容の効果(MW8 動物モデルを用いた喘息病態と治療法開発,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 国際医療支援システムのインターネット利用に関する検討
- 慢性型B細胞白血病の形質診断-本邦例のFAB分類による国際比較-
- 一般演題 4 長崎原爆被爆者のがん死亡リスク評価に及ぼす地形遮蔽の影響
- 一般演題 14 長崎原爆による急性症状の地理的分布
- 15章 原爆被爆者の健康管理と大学(地域創造と大学)
- 被爆者検診データからの死因別死亡率の解析
- 光ディスクによる検診カルテの保存と利用
- 被爆高齢者の骨粗鬆症発症に関する生活習慣調査
- 原爆健診受診者のライフスタイルと検査成績の関連
- 受診行動と自覚症状との関連
- SY1-6 EWSを用いた気管支充填術の臨床応用と内視鏡的lung volume reduction(末梢気道病変の診断と治療,シンポジウム1,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 高齢者急性骨髄性白血病に対する behenoly cytosine arabinoside, daunorubicin, 6-mercaptopurine (BHAC・DM) 併用療法における投与量の比較検討
- P1-270 肺癌患者におけるshort hydrationを用いたCisplatin投与の忍容性に関する検討(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(外来化学療法),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 外来で血小板数の異常を見つけたら (特集 血液疾患の診かた) -- (明日から使える診療のコツ)
- 新WHO分類の骨髄異形成症候群(MDS)の形態診断
- 血液学的検査 : 骨髄異形成症候群(MDS)の新WHO分類と血球形態異常のとらえ方
- 慢性骨髄性白血病(CML)の歴史
- 急性骨髄性白血病の治療戦略
- 骨髄異形成症候群 : 症例から学ぶその本態
- 原爆被爆者に発症し 1p32 染色体異常を認めた骨髄異形成症候群の2症例
- 司会のことば 白血病診断の進歩
- 白血病診断の進歩
- 急性白血病 ; FAB分類とWHO分類の細胞表面形質からの考察
- FAB分類新病型 (M0) の診断法
- 3. アレルギーとリンパ球幼若化現象(I アレルギー反応とリンパ球)
- 未分化骨髄性白血病細胞ミ***パーオキシダーゼのフローサイトメトリーによる迅速検出
- 皮疹、右大腿腫脹を繰り返した好酸球性血管性浮腫
- 149 肺原発悪性リンパ腫の monoclonality の検討(特異な疾患)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 血液内科病棟における落下細菌検査成績
- HTLV-I associated myelopathy (HAM)の2症例
- 気管支喘息および薬物過敏症の抗原および薬物によるリンパ球幼若化現象
- Two cases of hybrid acute leukemia (biphenotypic type) in which 8;21 translocation was observed.
- A case of multiple myeloma associated with dificiency of the factor X and amyloidosis manifested by retroperitoneal bleeding.
- Review on internal medicine(1988). Recent progress in treatment of haematological malignancies. II. Acute leukemia. 2) Acute lymphoblastic leukemia(ALL).
- Perspectives on internal medicine.(21).Treatment of blood diseases - Present states and prospects.Hematopoietic tumors.1.Acute leukemia ; chemotherapy.