大きさの異なる2種のファージの精密濾過膜における除去特性
スポンサーリンク
概要
著者
-
高橋 克夫
木更津工業高等専門学校 環境都市工学科
-
浦瀬 太郎
東京工科大学応用生物学部
-
滝沢 智
木更津工業高等専門学校 環境都市工学科
-
大垣 眞一郎
東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻
-
神子 直之
横浜国立大学工学部
-
藤田 賢二
埼玉大学理工学研究科環境制御工学専攻
-
浦瀬 太郎
東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻
-
藤田 賢二
厚生労働省健康局水道課
-
藤田 賢二
埼玉大学大学院理工学研究科
-
高橋 克夫
木更津工業高等専門学校
-
神子 直之
立命館大学理工学部
-
大垣 眞一郎
東京大学大学院工学系研究科
-
大垣 眞一郎
東京大学大学院
関連論文
- 講義室の温湿度測定による最適な空調運転の検討
- DHSリアクターを用いた高塩分含有排水のアンモニア酸化プロセスの開発
- ダイオキシン類振とう溶出試験に及ぼす影響因子
- 下水処理水を受水する河川での臭気強度およびアルデヒド類の濃度
- 名古屋港の港湾堆積物に含まれるPAH類の環境動態
- 木更津高専におけるエネルギー消費と環境負荷について
- 低圧・中圧紫外線ランプ照射によるダム湖水中の藻類の増殖抑制
- チェンマイ盆地における地下水中のフッ素除去を目的としたNF膜プロセスの評価
- 排水の塩素処理における変異原性物質生成能の解析
- 生物活性炭による河川水からの有機物除去効果の長期変化
- 河川水の生物活性炭処理における凝集沈殿処理の効果と長期間処理性能
- P34. タイ王国 ランプーン市の地下水フッ素汚染メカニズムの解明(地下水,環境地質,ポスターセッション)
- 下向流スポンジキューブ懸垂型(DHS)リアクターの処理性能に及ぼすスポンジサイズの影響
- 高濃度粉末活性炭添加MF膜濾過プロセスによる細菌再増殖能及びトリハロメタン生成能の低減
- 開発途上国における地下水のフッ素汚染の現状と処理技術の開発
- スポンジキューブ担体型リアクター(DHS-G4)によるUASB 処理水の指標微生物の除去性能
- 生物濾過前処理による精密濾過膜のファウリング制御
- UASB法とDHS法からなる新規下水処理システムにおける大腸菌群および大腸菌ファージの動向
- 生ごみのメタン発酵効率に及ぼす無機塩類の影響
- 浄水処理に使用した膜の汚染物質に関する研究(3)前塩素処理の膜汚染抑制効果
- 浄水処理に使用した膜の汚染物質に関する研究(2)汚染膜の薬品洗浄方法に関する検討
- 浄水処理に使用した膜の汚染物質に関する研究(1)膜汚染物質構成成分とそのろ過抵抗の評価
- 浄水処理に使用した膜の汚染物質に関する研究(3) : 前塩素処理の膜汚染抑制効果
- 浄水処理に使用した膜の汚染物質に関する研究(2) : 汚染膜の薬品洗浄方法に関する検討
- 浄水処理に使用した膜の汚染物質に関する研究(1) : 膜汚染物質構成成分とその濾過抵抗の評価
- 土木工学科と環境都市工学科の学生を対象とした環境問題に関するアンケ-ト調査
- 外圧式親水化中空糸精密濾過膜の人為破断による大腸菌及び大腸菌ファージの流出特性
- 濃縮膜濾過装置による幕洗浄排水の濃縮
- 木更津高専「上総掘りプロジェクト」(生き生き活動報告)
- 膜分離活性汚泥法における指標微生物の除去特性 (第40回下水道研究発表会講演集 平成15年度)
- 照明を受ける木製歩道橋の動的表示に関する基礎的検討
- 実験・実習を通した環境教育の試み 〜学生による身近な河川の水質調査と親水計画〜
- 下水処理場における病原ウイルスの低減効果の解明
- 第4回IWAワークショップ「気候変動が水道事業に与える影響と適応」(その5)
- 大きさの異なる2種のファージの精密濾過膜における除去特性
- 新水処理技術群の総合評価手法
- 水処理における薄膜状固定化光触媒の反応特性に関する研究
- 感染リスクの評価手法
- 医学教育と工学教育について考える
- エンドヌクレアーゼ・センシティブ・サイト法によるEscherichia coliの紫外線不活化および光回復の評価
- ハロ酢酸類の下水処理過程および水環境中における挙動
- 廃棄物処分場侵出水の逆浸透法による処理における溶質阻止特性の調査
- 1-215 土木技術者倫理の教育と課題の変化(オーガナイズドセッション「技術者倫理・企業倫理」-II)
- 浄水施設を対象としたライフサイクルアセスメントに関する研究(続報) (京都大学環境衛生工学研究会 第30回シンポジウム講演論文集)
- 第4回IWAワークショップ「気候変動が水道事業に与える影響と適応」(その2)
- 若い人たちは待っている
- 国際交流の次の展開を
- 水供給の社会システム(水を浄化・再利用・治める技術,水をあやつる)
- 平成19年度 日本工学教育協会賞選考経過報告
- 紫外線水処理の現状と課題
- 上水道への紫外線消毒の導入に向けて
- 平成17年度 日本工学教育協会賞選考経過報告
- 学術講演「これからの社会における科学技術のあり方」
- ウイルスへの新しい対応
- 工学教育のいままでとこれから
- 水環境の「浮世絵」を
- 水環境のナノからメガまで
- フローサイトメトリーを用いた細菌再増殖能測定法の開発及びその適用に関する研究
- 膜分離浄水プロセスにおける紫外線照射前処理による膜目詰まりの抑制
- 外圧式中空糸膜における目詰まり過程のシミュレーションと操作方法の評価
- 懸濁物質と微量有機物質の同時除去を目的とし活性炭吸着を組合せた膜分離浄水技術の開発
- 中空糸膜における逆洗浄と空気泡揺動洗浄の水理学的考察
- 中空糸精密濾過膜による大腸菌ファ-ジ及び従属栄養細菌の除去特性
- 曝気濾過池における酸素供給機構
- 東京都区部における地下水中の溶存鉄濃度および酸化還元電位の分布特性
- (30) 画像処理を使用した構造力学演習における試み(第4セッション コンピュータ援用教育-II)
- 焼却炉解体工事排水に含まれる有害物質の固液間の分配と膜分離による処理特性
- 大腸菌群の土壌への吸着
- 河川における大腸菌群の測定
- 大腸菌群及びふん便性大腸菌群の測定方法の比較
- タイ国ノンタブリ処分場における浸出水中の微量物質
- 異なる形式の廃棄物処分場の浸出水中の微量有機成分の計測とその浸出水処理過程での挙動
- ナノろ過プロセスを用いた水処理 (特集 化学分野におけるナノテクノロジー)
- 造水ルポ 2002年11月1日オープン予定--沖縄美ら海水族館の水処理
- 廃棄物埋立処分場浸出水に含まれるDNA損傷性のコメットアッセイによる検出
- コッメトアッセイを用いた廃棄物埋立処分場浸出水に含まれるDNA損傷性の検出
- 廃棄物処分場浸出および道路脇粉塵に含まれる重金属の日本とフィリピンでの状況の比較
- ナノろ過膜による医薬品の阻止特性
- 東京都区部の地下水汚染の特徴と汚染源の推定
- 廃棄物処分場浸出水中に含まれる有害物質の調査
- 活性炭による医薬品類の吸着特性 (特集/活性炭等による吸着技術の水処理への応用)
- Separate estimation of adsorption and degradation of pharmaceutical substances and estrogens in the activated sludge process
- 医薬品類の水処理プロセスでの分解, 吸着, 分離挙動
- 雨水ます中の堆積泥に含まれる重金属の濃度分布
- 医薬品の除去に対する膜分離活性汚泥法分離膜の付加効果
- 活性汚泥中での医薬品・女性ホルモン様物質の除去に影響を及ぼす因子
- 吸引式低圧逆浸透法の物質輸送特性とそのモデルによる解析
- 第11回論文特集号「水環境の調査型研究」の発刊にあたって
- 超臨界水による2-クロロフェノール分解へのNaOH濃度の影響
- 廃棄物処分場浸出水中に見いだされる内分泌攪乱化学物質
- ナノろ過法による廃棄物処分場浸出水の処理における重金属の挙動
- 雨水調整池の水位変動解析について
- 小都市河川(矢那川)の水質評価について
- 河口域底泥による水質変化
- 土壌を用いた脱窒作用について(1)
- 「技術者倫理」の定着と限界--大学教育アンケートを踏まえて (ミニ特集 「技術者倫理」について考える--土木における「誇り」と「社会理解」(第2回)「技術者倫理」の教育は可能か?)
- 土木工学科と環境都市工学科の学生を対象とした環境問題に関するアンケート調査
- 有限要素法と境界要素法による骨組構造物の変形図画像表示について
- 河川底泥からのリンの溶出
- 下水処理水の臭気の強度および特徴の嗅覚測定法による把握