牛に対する新しい子宮弛緩薬の臨床応用
スポンサーリンク
概要
著者
-
加藤 敏英
山形県農業共済組合連合会家畜診療研修所
-
加藤 敏英
Nosai山形家畜診療研究所
-
加藤 敏英
山形県農業共済組合
-
中尾 茂
根室地区農業共済組合中西別支所
-
中尾 敏彦
山口大 農
-
中尾 敏彦
酪農学園大学獣医学科
-
加藤 敏英
Nosai山形中央家畜診療所
-
中尾 敏彦
北海道nosai家畜臨床講習所
-
一条 俊浩
宮域県農業共済組合連合会県北家畜診療センター
-
加藤 敏英
山形県農業共済組合連合会中央家畜診療所
-
斉藤 昭彦
宗谷地区農業共済組合北部支所
-
Nakano T
広島大学大学院国際協力研究科生物資源開発技術学研究室:(現)山口大学農学部獣医学科家畜臨床繁殖学教室
-
中尾 敏彦
北海道根室地区農業共済組合
-
中屋 秀樹
十勝農業共済組合音更事業所家畜診療所
-
松本 泰英
上川北農業共済組合
-
三谷 典久
後志農業共済組合羊蹄山麓家畜診療所
-
椿 修
後志農業共済組合羊蹄山麓家畜診療所
-
鳥越 和人
鳥越動物病院
-
堀口 剛
雄武町農業共済組合
-
安喰 伸彦
上川北農業共済組合名寄支所診療所
-
宮本 弘幸
士幌町役場畜産部診療課
-
斧田 稔行
十勝農業共済組合中部事業所家畜診療センター
-
中尾 敏彦
酪農学園大学・獣医学部・獣医学科・獣医臨床繁殖学教室
関連論文
- 大型黒毛和種肥育農家における導入時抗生物質投与による呼吸器感染症の予防効果
- 日本におけるホルスタイン種乳牛の低受胎例でみられたFactor XI欠損の例(臨床繁殖学)
- 乳牛の泌乳初期から最盛期までの乳量および乳成分が排卵同期化・定時人工授精の受胎率に及ぼす影響
- トルトラズリルの牛コクシジウム病に対する有効性および安全性に関する臨床的検討
- 牛の第四胃変位整復手術後の抗菌剤投与に関する一考察(第81回麻布獣医学会)
- 代謝性アシドーシスを伴う下痢子牛における等張重炭酸ナトリウム注射剤のアルカリ化作用(短報)(内科学)
- 乳牛の分娩後における黄体機能の開始時期および黄体期の長さとそれらが初回授精受胎率に及ぼす影響(臨床繁殖学)
- ネパール水牛における妊娠期の膣脱の臨床的特徴(臨床繁殖学)
- 薬剤感受性に基づいた牛呼吸器感染症治療プログラムの臨床効果
- 黒毛和種虚弱子牛の血液性状および母牛との関係
- 牛の呼吸器病に対する抗生剤併用の治療効果
- 呼吸器病牛の鼻腔スワブから分離された細菌とマイコプラズマに対する抗生剤のFIC値
- 牛の細菌性呼吸器病に対するチアンフェニコールの効果
- 肺炎罹患牛の鼻汁由来細菌およびマイコプラズマの薬剤感受性
- 牛の呼吸器感染症--細菌学的検索と治療および予後判定について (産業動物の呼吸器疾患)
- 黒毛和種牛の遺伝性赤血球膜蛋白異常症における赤血球形態と球状赤血球の出現頻度
- 分娩後早期の繁殖雌豚へのジノプロストおよびフェンプロスタレン投与がその後の繁殖成績に及ぼす影響
- 乳牛の卵巣嚢腫に対するプロジェステロン放出膣挿入剤投与の安全性と治療効果(臨床繁殖学)
- 春機発動前の雌ウシにおけるエストロジェン投与後の末梢血中黄体形成ホルモンおよび卵胞刺激ホルモン濃度の変化
- 牛血液用プロジェステロン測定キットを応用した犬の血漿中ジェスタージェン濃度測定による交配適期診断の実用性
- 胎子ミイラ変性を伴う異常妊娠豚における糞中エストロンサンルフェート濃度の変動(短報)
- 持続性PGF_2α類似体フェンプロスタレン分割投与による犬の安全な分娩誘起法の確立
- 牛乳用EIAキットを応用した糞中ジェスタージェン濃度測定による豚の早期妊娠診断,特に診断適期の検討
- トルトラズリルの牛コクシジウム病に対する有効性および安全性に関する臨床的検討
- 抗菌剤併用による牛の細菌性呼吸器感染症の治療に関する研究
- 持続性PGF2α類似体フェンプロスタレン投与による犬の分娩誘起時に発現する副作用の抑制に及ぼす臭化プリフィニウム前投与の効果
- 乳牛の妊娠期における栄養状態が新生子の生時体重と活力ならびに胎盤の排出時間に及ぼす影響
- 春機発動前の雌ウシにおけるエストロジェン投与後の末梢血中黄体形成ホルモンおよび卵胞刺激ホルモン濃度の変化
- 難産、胎盤停滞、およびボディコンディションが周産期乳牛の血漿中ベータエンドルフィン動態に及ぼす影響
- 持続型PGF_類似体フェンプロスタレンの分割投与と臭化プリフィニウム前投与による犬の分娩誘起効果と安全性
- 豚の妊娠期における糞中エストロンサルフエート濃度の変動
- ウシの妊娠末期における夜間給餌が血漿中プロスタグランジンE_2およびコルチゾール濃度に及ぼす影響
- ウシの妊娠末期における夜間給餌が血漿中プロスタグランジンE_2およびコルチゾール濃度に及ぼす影響
- 乳牛の妊娠期における血漿中 Estrone sulfate 濃度と胎盤重量および新生子体重との関係
- 牛乳中プロジェステロン定量測定EIAキットを応用した豚の糞中ジェスタージェン濃度の測定と早期妊娠診断への応用
- 豚唾液中エストロンサルフェートのラジオイムノアッセイ
- Pasteurella multocida および Mycoplasma が関与した導入牛の呼吸器病に対するエンロフロキサシンとチルミコシンの予防効果
- 春機発動前の雌ウシにおけるGnRH投与後の末梢血中黄体形成ホルモンおよび卵胞刺激ホルモン濃度の変化
- 乳牛の繁殖と栄華との橋渡しである性ホルモンを調節するインスリン様成長因子-I
- 黒毛和種子牛における周産期死亡の原因と出生時体重
- 牛に対する新しい子宮弛緩薬の臨床応用
- 牛の分娩予定日超過例におけるジノプロストの分娩誘起およびミイラ変性胎子排出効果
- 酪農現場における牛の繁殖管理--受胎率向上のポイント (特集 21世紀に向けての持続的酪農経営--第29回酪農学園大学・酪農学園大学短期大学部公開講座)
- 乳牛の1年1産のための繁殖管理ポイント
- 最近における牛乳中Progesterone測定キットの進歩と繁殖管理への応用の可能性
- GnRH類似体投与により黄体化した卵胞嚢腫牛におけるPGF2αの発情誘起効果および受胎成績
- 乳牛の繁殖性低下原因の解明と繁殖性向上プログラムの開発
- 技術情報 農家における乳牛の繁殖管理の現状と課題--平成16年度 繁殖成績実態調査成績から
- 技術情報 牛の人工授精による受胎成績と人工授精および繁殖管理技術の実態--平成15年度繁殖成績実態調査成績から
- 二抗体法による牛血清中プロゲステロンの酵素免疫測定法とその臨床的応用に関する研究〔英文〕
- フェルチレリン投与後14日目におけるフェンプロスタレンの投与が乳牛卵胞嚢腫の治癒期間に及ぼす効果
- 乳牛の正常性周期および異常性周期における乳汁中progesterone濃度の変動
- 乳牛卵胞嚢腫に対する黄体形成ホルモン放出ホルモン類似体(フェルチレリン)の投与量の検討
- 性ステロイドのEIAの開発と臨床応用的検討 (家畜繁殖領域におけるEIAとその応用) -- (EIAの開発と応用)
- 正常様卵胞が共存する卵胞嚢腫牛におけるLH-RH類似体投与後の血清中プロジェステロン濃度の変動と繁殖成績
- 乳牛卵胞嚢腫に対する黄体形成ホルモン放出ホルモン(LH-RH)類縁化合物(TAP-031)の治療効果 (短報)
- 卵胞嚢腫牛に対するLH-RH類縁化合物(TAP-031)およびピロリドン・ヨード液の治療効果と黄体化例に対するPGF_類縁化合物(ONO-1052)の発情誘起効果 (短報)
- 牛子宮内膜の生検および剖検時の組織所見の比較
- ホルスタイン種にみられた無形無心体5例における形態学的特徴
- 豚の卵巣嚢種の形態と抹消血中および卵胞液中の性ステロイドホルモン値との関連性
- Enzyme Immunoassay of Serum Estrone Suephate Applied to Swine Early Pregnancy Diagnosis
- 豚の卵巣機能に及ぼす性腺刺激ホルモンの影響
- 下痢症子牛の体液酸塩基平衡異常と実際の対応 (特集 子牛の下痢症解明の新しいアプローチ)
- 抗菌剤併用による牛の細菌性呼吸器病に対する治療効果
- ウシにおける排卵の人為支配と臨床応用
- 乳牛の乾乳期および泌乳初期における代謝プロファイルテストの成績と排卵同期化・定時人工授精の受胎率との関係
- 乳牛における分娩前後のボディコンディションスコアが排卵同期化・定時人工授精による受胎率と分娩後の卵巣機能回復状況に及ぼす影響
- 無発情の乳牛における排卵同期化と定時人工授精による受胎成績に及ぼす分娩後日数,産次数および季節の影響
- 黒毛和種牛の妊娠末期における血清中胎盤系ステロイド濃度と出生子牛の体重および活力
- 牛の分娩後初回授精前の黄体期における持続性黄体ホルモン剤の投与が初回授精時の発情発現および受胎率に及ぼす効果
- 持続性PGF2α 類似体フェンプロスタレン投与による犬の分娩誘起時に発現する副作用の抑制に及ぼす臭化プリフィニウム前投与の効果
- ウシ血漿中プロジェステロン測定用EIAキットを応用したブタ唾液および血漿中プロジェステロン測定による早期妊娠診断精度の比較
- 近年における乳牛の受胎率低下の原因と対策
- 性腺刺激ホルモンによる犬の過剰排卵誘起効果
- イヌの卵胞刺激ホルモン(FSH)と黄体形成ホルモン(LH)のラジオイムノアッセイ
- 乳牛の難産および胎盤停滞例における胎子娩出後の血中PGFMの動態とフェンプロスタレン投与による子宮修復促進および受胎率向上効果
- エチプロストン製剤による豚の分娩誘起
- 牛乳用プロジェステロン定性測定EIAキットを応用した豚の唾液中プロジェステロン測定による早期妊娠診断
- 雌猫における酢酸クロルマジノン・インプラント剤の発情抑制効果
- 超音波断層法によるビーグル犬胚子および胎子の発育過程の観察
- 乳牛の分娩後子宮修復遅延例に対する灸の効果
- 交感神経β_2-受容体刺激剤塩酸クレンブテロールの投与による牛の夜間分娩回避効果
- 性腺刺激ホルモンによる犬の発情誘起と受胎率および血中プロゲステロン濃度の推移
- 乳汁中コルチゾール濃度を指標とするACTH負荷試験による乳牛の副腎皮質機能検査法についての検討
- 乳牛における卵巣嚢腫の形態と血清中および卵胞液中の化学成分との関連性
- 豚の発情黄体の形態学的所見とそのProgesterone含有量ならびに血清中 Progesterone 濃度との関連性
- 乳牛における卵胞液および末梢血液の化学成分
- ProgesteroneのHeterologous Enzyme Immunoassayの確立とその実用性について
- 子牛の呼吸器病対策を考える
- 黒毛和種牛の妊娠末期における血清中胎盤系ステロイド濃度と出生子牛の体重および活力
- 黒毛和種子牛における周産期死亡の原因と出生時体重
- 乳汁中Ca濃度測定キット(FOAL-WATCH)による馬の分娩日の予測
- 性腺刺激ホルモンによる犬の過剰排卵誘起効果
- 持続性PGF_2α類似体フェンプロスタレン投与による犬の分娩誘起時に発現する副作用の抑制に及ぼす臭化プリフィニウム前投与の効果
- NOSAIの現場が求めるウシ実践内科学(6)牛の肺炎--抗生物質との戦い
- イヌの卵胞刺激ホルモン(FSH)と黄体形成ホルモン(LH)のラジオイムノアッセイ
- ウシにおける排卵の人為支配と臨床応用
- 牛乳房炎における起因菌の動向とβ―ラクタマーゼ : 産生性を組合せた薬剤の選択について
- 乳牛の第四胃変位に伴う胆嚢の変化 : 超音波診断装置を用いた検討
- タイトル無し