阪神・淡路大震災被災地区精神科入院者調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-10-25
著者
-
田中 究
神戸大学
-
岩尾 俊一郎
兵庫県立光風病院
-
麻生 克郎
県立精神保健福祉センター
-
岩尾 俊一郎
光風病院
-
長尾 卓夫
高岡病院
-
長尾 卓夫
恵風会高岡病院
-
田中 究
神戸大学医学部精神神経科学講座
-
田中 究
神戸大学医学部精神科
-
麻生 克郎
兵庫県立精神保健福祉センター
-
太田 正幸
明石土山病院
関連論文
- 当事者活動
- 多重人格の臨床 (特集 普遍化する多重人格--解離の精神病理(2))
- 座談会 医療観察法の解消に向けて (特集 医療観察法のない社会に向けて)
- 病院リハビリテーションのひろがり質疑討論
- 精神保健福祉法検討委員会の病院調査から
- 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(精神保健福祉法)の抜本的改正に向けて : 精神保健福祉法検討委員会報告
- 病棟における実践 : 質疑討論
- 急性期医療 : 質疑討論
- 阪神大震災の被災地におけるアルコール関連問題 : 光風病院入院患者の統計から
- 阪神・淡路大震災後3ケ月間の当院入院患者の推移について
- 簡易鑑定および矯正施設における精神科医療の現状 : 精神科七者懇ワーキングチームからの調査報告と提言
- 精神科病院の機能分化と地域連携
- 精神病床の機能分化に向けて
- 北陽病院問題に関する報告書
- 市区町村長同意で医療保護入院中の精神障害者の実態,および市区町村長の保護義務履行に関する病院の意見に関する調査
- 新規措置入院の現状 : 1995年度都道府県新規措置調査報告
- 急性期統合失調症の作業遂行能力客観評価尺度の開発とその信頼性と妥当性
- 被災地のアルコール症専門病棟の一年 : 光風病院入院患者の統計から 第二報
- 長期入院者の退院支援 : 質疑討論
- 一般演題D IV 病院リハビリテーション(2) 質疑討論
- 一般演題1-C-1制度・行政など質疑討論
- 災害時の精神保健活動における多職種連携の意義 : 中越大震災時の兵庫県こころのケアチームの活動から
- 第46回総会(島根) : 分科会IIC1長期在院者の退院支援(1)質疑討論
- 解離症状に対するDIS-Q日本語版での評価--予備研究
- 地域精神医療福祉の現状と課題 (特集 地域精神保健・医療の今日的課題)
- チームとしての活動
- 解離性障害における幻聴についての精神病理学的考察
- 解離性同一性障害(多重人格) (トラウマと***・チルドレン) -- (家族トラウマ後遺症)
- 二つの神戸総会と幻の神戸総会
- 指定通院医療機関からみた地域処遇の実情
- 「病院から地域へ」の現在 : ニューロングスティへの退院援助と地域生活支援のあり方を探る
- 医療崩壊を食い止められない医療制度改革--公立精神病院勤務医の悲鳴とつぶやき (特集 医療福祉制度改革のなかの精神科医療)
- 災害時のメンタルヘルス : アルコール関連問題
- 一般演題II D-3 アルコール・薬物依存(1) 質疑討論
- 病院の中でのOTの役割 : 外来OTの参加者を通して
- 阪神・淡路大震災被災地区精神科入院者調査
- 入院治療の進め方 (〔こころの科学〕創刊20周年記念増大号) -- (特別企画 統合失調症)
- 視点(5)障害者自立支援法までの道程--または介護保険への統合までの道程?
- 公立単科精神病院が地域に果たす役割--その歴史を振り返る (特集 新しい共同体の創出へ向けて(前篇)精神医療にとって地域とは何か)
- 阪神・淡路大震災後の精神医療保健をめぐって
- 阪神・淡路大震災とメンタルヘルス、続き (特集第1部 阪神・淡路大震災その後)
- 阪神大震災における精神科の救援活動 (阪神・淡路大震災 第1部 活動のまとめ)
- 統合失調症と精神科病院をとりまく状況 (〔こころの科学〕創刊20周年記念増大号) -- (特別企画 統合失調症)
- 介護保険・介護支援専門員の役割と実態 (特集 精神科医のための介護保険)
- 精神障害をめぐる障害者自立支援法 (特集2 障害者自立支援法の成立と施行)
- 民間精神病院はいま--21世紀への展開(1)高岡病院
- 八重山病院精神科病棟におけるレクリエーション療法 : 患者・治療者・看護者が一体となっての活動
- 時評 重大犯罪を行った精神障害者の処遇
- 精神保健福祉法改正
- 医療・介護のあり方 (特集 医療・介護はどうあるべきか)
- 障害者自立支援法の施行に向けて (特集 障害者自立支援法の実施に向けて)
- 心神喪失者等医療観察法の今後 (特集 医療観察法を間近にひかえて--その役割と課題)
- 重大な犯罪を犯した精神障害者の処遇について--日精協の対応の経過 (特集 重大犯罪を起こした精神障害者への対策)
- 介護保険モデル認定審査会を経験して (特集 介護保険と精神科病院)
- 触法精神障害者と措置入院制度の問題点 (特集 触法精神障害と措置入院)
- これからの精神科病院のあり方--総論 (特集 これからの精神病院のあり方)
- 学会認定医制をめぐる問題点 : 民間精神病院の立場から
- 心的外傷との関連からみた精神分裂病患者の解離症状
- これからの地域ケアに精神科救急が役立つための条件 (特集 日本の精神科医療を展望する--精神科救急の立場から)
- 介護保険の問題点
- 措置入院中に不起訴処分となり,医療観察法にて処遇がなされた一例 (特集 医療観察法施行後の問題点)
- 解離性障害 (今日の精神科治療指針2006) -- (精神障害の治療指針)
- 精神科領域におけるITの活用--インターネットにおける情報について (特集 精神科医療とIT)
- 明石土山病院における啓発活動 (特集 精神科病院の地域啓発活動と広報)
- 精神科における情報開示について (特集 精神科における情報の開示)
- 兵庫県における精神科救急医療体制の現状と今後の課題 (特集 精神科救急医療システムとその問題点--民間病院の立場から)
- 子どものうつ病 (特集 うつ病診療最前線)
- 解離をめぐって考えていること (解離) -- (現代と解離)
- アスペルガー症候群と子ども虐待 (アスペルガー症候群を究める(1)) -- (繋がる)
- 虐待と解離性障害
- 思いを抱えて
- 虐待を受けた子どもの心理 (特集 虐待のプライマリ・ケア--子ども虐待・DV・高齢者虐待) -- (子ども虐待)
- 神戸大学大学院医学系研究科環境応答医学講座精神神経科学分野(旧精神神経科) (学内インフォメーション 各科の話題と専門外来1)
- これからの地域ケアに精神科救急が役立つための条件
- 医療観察法の現状と今後
- 精神科救護の経験から : 望まれる精神保健・医療・福祉のあり方
- 医療施設近代化施設整備事業を受けて (特集 21世紀の精神科病院の建築)
- 阪神・淡路大震災時における精神科の救援活動 (特集:阪神・淡路大震災と地域保健)
- 大震災における精神科救護活動 (阪神・淡路大震災時における保健医療活動)
- 医療観察法地域処遇から地域ケアの未来は見えるのか
- 保護者制度廃止までに考えておくべきこと (特集 非自発的入院制度をめぐって : 医療保護入院を中心に)
- アウトリーチ(1) : 質疑討論
- 保護者制度廃止までに考えておくべきこと
- 災害時のこころのケアチームの活動