著明な胸膜肥厚をきたし,悪性胸膜中皮腫との鑑別が困難であった肺大細胞癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-04-25
著者
-
中村 仁
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
北田 修
兵庫医科大学内科学呼吸器・RCU科
-
北田 修
兵庫医科大学総合内科(呼吸器・rcu)
-
北田 修
兵庫医科大学 総合内科 呼吸器 Rcu科
-
杉田 實
兵庫医科大学第5内科
-
中浜 肇
兵庫医科大学第5内科
-
池田 勇
兵庫医科大学第5内科
-
中浜 肇
兵庫医科大学第五内科
-
杉田 實
兵庫医科大学中央医療画像部門
-
杉田 實
兵庫医科大学 中央医療画像部門 超音波診断部
関連論文
- 11. 食道ステント挿入により小康を得た中間気管支幹-食道瘻孔を形成した扁平上皮癌の1例(第80回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 7. 原因不明の収縮性心膜炎をきたし病理解剖にて心膜中皮腫と診断された1例(第81回日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 12. 急性胸膜炎で発症したdesmoplastic malignant mesotheliomaの1例(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- フロセミド及びその代謝物の高速液体クロマトグラフィーによる血漿及び尿中濃度測定と臨床応用
- 140 気管支喘息気道過敏性の改良蒸留水吸入テスト : 低肺機能における検討
- 178 軽症喘息における気道過敏性の検討 : 蒸留水吸入試験とヒスタミン吸入試験
- P-35 末梢気管支粘膜の扁平上皮化生を呈した深在性真菌症合併透析患者の一症例(示説・症例 5)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 45 気管支喘息における気道過敏性とPEF、FEV1の相関について
- 188 気道過敏性の経時的変動 : 喘息治療における比較検討
- 272 ラット喘息モデルにおけるICAM-1、CD18の関与
- 536 ラット喘息モデルLARに対する抗接着分子抗体の影響
- 8 モルモット 2相性喘息モデルにおける肺組織中ロイコトリエンC_4とその局在
- 悪性胸膜中皮腫における血清及び胸水Manganese-Superoxide Dismutase(Mn-SOD)値の検討
- 漢方治療を併用した強皮症患者における冷水負荷試験の検討人参養栄湯の効果について
- 軟部腫瘍の超音波診断におけるパワードプラの有用性
- 砂ネズミ総頸動脈血栓モデルを用いたイブジラストの 抗血栓作用に関する研究
- O17-3 悪性胸膜中皮腫に対するIrinotecan+Vinorelbine+Methotrexate療法のpilpt phase II study(要望口演17 : 胸膜中皮種)
- E-40 ジャイアントルコ気管・気管支用 Z ステントの使用経験(ステント療法 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 悪性胸膜中皮腫(MPM)を含む重複癌の検討
- 314 ヒト肺胞マクロファージにおけるIGIFの発現とその制御
- 17.肺原発滑膜肉腫の1例(第76回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 307 マウス喘息モデルにおける曝露後IL-12投与効果及び作用機序についての検討
- 線毛不動症候群と非定型抗酸菌症の合併例
- 多発性骨髄腫の合併により悪性胸膜中皮腫の診断が困難であった一例
- 319 アレルギー性気道炎症マウスモデルにおけるアポトーシスの検討
- 289 肺組織好酸球浸潤マウスモデルにおけるbcl-2蛋白の検討
- 288 当科における喘息死症例の検討
- 34 モルモット2相性喘息モデルにおける肺組織中好酸球数の経時的変化 : 抗接着分子抗体による効果
- P12-3 心外膜原発悪性中皮腫の2剖検例(症例4)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P9-17 悪性胸膜中皮腫における局所麻酔下胸腔鏡検査の肉眼的所見に関する検討(ポスター総括9 : 外科3 胸膜中皮腫)
- W1-2 悪性胸膜中皮腫の診断および病期決定における局所麻酔下胸腔鏡検査の有用性に関する検討(ワークショップ1 胸腔鏡を用いた診断と治療)
- 55. 心筋転移を認めた二相型悪性胸膜中皮腫の1症例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 54. 閉塞性黄疸と両側水腎症を来した悪性胸膜中皮腫の1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 胸水の自然消退がみられ,長期無所見の期間を経て再燃する悪性胸膜中皮腫の検討
- アレルギー性気道炎症におけるHemeoxygenase-1の発現とその役割について
- 26. 血清NSEが治療効果のモニタリングマーカーとなった悪性胸膜中皮腫(MPM)の1例(第80回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- W4-3 LPS惹起急性肺傷害における150kDa oxygenregulated protein(ORP150)の発現(ワークショップ4 気管支学と基礎研究)
- 14. 24年後に両側胸水で再発した乳癌の1症例(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- 13. 孤立性腫瘍で再発した限局型悪性胸膜中皮腫の1例(第79回日本肺癌学会関西支部会)
- 誘因のない成人に発症し, 両肺野に多発結節影を認めた三尖弁感染性心内膜炎の1例
- 悪性胸腹中皮腫に対する局所麻酔下胸腔鏡検査の検討
- 進行非小細胞肺癌再発例・PS不良例に対する少量Cisplatin+5-Fluorourcil+Gemcitabine併用療法のpilot study
- 肺胞出血を伴った壊血病の一例
- 536 アレルギー性気道炎症におけるIL-12投与の影響とApoptosis誘導能に関する検討
- 534 アレルギー性気道炎症におけるHO-1の発現と役割に関する検討
- 気腫性変化の進行を確認できたAIDS合併カリニ肺炎の1例
- 膿胸を契機に発見された消化管アミロイドーシスによる蛋白漏出性胃腸症の1剖検列
- 着衣量の変化における皮膚温の検討
- メサコリン吸入誘発時の局所換気分布と呼吸抵抗の推移の比較検討と気道狭窄局在についての一考察
- 新しい細胞内小胞輸送タンパク質Mint familyの同定
- Biopharmaceutical Studies of Thiazide Diuretics. I. Determination of pK_a Values and Partition Coefficients of Thiazide Diuretics
- 著明な胸膜肥厚をきたし,悪性胸膜中皮腫との鑑別が困難であった肺大細胞癌の1例
- 20年間経過観察後剖検しえたα1-アンチトリプシン欠損症を伴う肺気腫の1例
- Japan Stroke Scale の有用性について - HSS, BI と比較して -
- 両側乳頭浮腫を呈した好酸球増加症候群の1例
- Desmoplastic Melignant Mesothelioma の1剖検例
- 肺野病変の消失後に気胸,胸水を呈したサルコイドーシスの一例
- CYFRA21-1 の上昇を認めたDesmoplastic malignant mesothelioma の1例
- 15 アレルギー性気道炎症マウスモデルおけるHO-1の発現と役割の検討
- 14 アレルギー性気道炎症マウスモデルおけるCD95/Fasの役割
- 50 マウス喘息モデルにおける新規サイトカインinterleukin (IL)-18の役割
- 208 Stat6欠損マウスを用いた, アレルギー性気道炎症におけるStat6の役割の検討。
- P-249 胸部病変を伴った悪性リンパ腫症例における^Gaシンチグラフィの検討(示説,核医学,第40回日本肺癌学会総会号)
- Parkinson病の記憶機能 : 神経心理学的検査と脳血流による検討
- 大脳皮質基底核変性症と進行性核上性麻痺の神経心理学的検討
- 脊髄小脳変性症の聴覚性P 300とN 400
- 事象関連電位からみた加齢と Parkinson 病の記憶機能
- 体液調節の病態と治療 追加発言 利尿薬治療
- Binding of 2-Amino-4-chloro-m-benzenedisulfonamide as a Metabolite of Hydrochlorothiazide to Erythrocytes
- Biopharmaceutical Studies of Thiazide Diuretics. II. High-Performance Liquid Chromatographic Method for Determination of Hydrochlorothiazide in Plasma, Urine, Blood Cells and Bile
- ファジィ理論を用いた咳嗽の分類(の試み)(一般講演-心身医学・他-)
- 42. 悪性中皮腫における抗Mesothelin抗体を中心とした免疫組織化学的検討(第81回日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 25.当院における石綿曝露歴のある悪性胸膜中皮腫(MPM)の検討(第44回近畿産業衛生学会)
- P9-22 胸水貯留を認めない悪性胸膜中皮腫の検討(ポスター総括9 : 外科3 胸膜中皮腫)
- P9-20 線維形成性中皮腫(desmoplastic mesothelioma)の臨床的検討(ポスター総括9 : 外科3 胸膜中皮腫)
- P6-36 肺癌に併発する肺炎の喀痰同定菌に関する検討(ポスター総括6 : 内科1 合併症)
- O17-4 悪性胸膜中皮腫に対するGemcitabine+Methotrexate療法の第II相試験(要望口演17 : 胸膜中皮種)
- 13.縦隔浸潤による高度の気道狭窄をきたした悪性中皮腫の3例(第75回日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- Parkinson病の視覚性事象関連電位と反応時間
- 血漿交換療法により著明な改善を認めたアレルギー性肉芽腫性血管炎の1例
- 超皮質性感覚性失語を呈した下前頭回皮質下梗塞の1例
- 多発梗塞性痴呆の多モダリティ誘発電位-Alzheimer病との比較
- 348 好酸球性十二指腸炎を呈したアスピリン喘息の一例
- BCG感染による脾T細胞アネルギーの誘導とInterleukin4によるその活性化
- 虚血負荷後の海馬manganese superoxide dismutase 発現の検討 -虚血耐性現象との関連性-
- 間質性肺気腫を来した急性SO2中毒の1症例
- α1-Antitrypsin欠乏を示した肺気腫患者の1症例とその家系の検討
- ^I-iomazenil を用いた Parkinson 病大脳皮質における中枢性ベンゾジアゼピン受容体の評価
- 一過性脳虚血負荷後の海馬NMDARIレセプター変動の検討
- 一過性脳虚血負荷後の砂ネズミ海馬グルタミン酸 レセプター変動の検討
- 気道過敏性試験時における手指熱画像的変化の検討
- 気道過敏性試験時における手指熱画像的変化の検討
- 免疫学的異常を伴つた慢性知覚性ニューロパチーの1例
- Bronchial asthma.An advance of diagnosis and treatment.2.An advance of disease state and diagnosis.3.Allergy bronchus and pulmonary aspergillosis.