「のりもの」の流体力学シンポジウム報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1993-06-30
著者
-
西岡 通男
大阪府立大工学研究科
-
姫野 洋司
大阪府立大学工学部
-
前田 達夫
(財)鉄道総合技術研究所
-
西岡 通男
大阪府立大学工学研究科
-
稲谷 芳文
宇宙科学研究所
-
農沢 隆秀
マツダ(株)車両実験研究部
-
農沢 隆秀
マツダ(株)空力
-
農沢 隆秀
マツダ(株)ボデー・装備実研部
-
中橋 和博
大阪府立大学工学部
-
藤田 肇
東京工業大学 精密工学研究所
-
本地 弘之
九州大学大学院総合理工学研究科
-
海老原 正夫
航空宇宙技術研究所
-
浅井 雅人
都立科学技術大学
-
姫野 洋司
大阪府立大学大学院
-
中橋 和博
大阪府立大学工学部航空工学科
-
浅井 雅人
首都大
-
西岡 通男
大阪府立大学大学院 工学研究科 航空宇宙工学分野
関連論文
- 渦対と渦輪, エオルス音の音源モデル
- 超音速境界層遷移を支配する非線形撹乱
- 超音速ノズル角部流れの数値的研究
- 自由表面下の二次元複翼最適配置問題に関する研究
- 2-10 自由表面下の二次元複翼最適配置問題に関する研究
- 柱状滑走体の底面圧力分布の計測
- 不安定な縦渦と混合促進制御へのその応用について(乱流せん断流の制御)
- 超音速境界層遷移における平均流特性
- シュリーレン光学系による流れの定量計測 : 2.膨張波を用いた精度評価
- 定量化シュリーレン法による超音速乱流境界層の計測と壁近傍誤差要因の考察
- シュリーレン光学系による流れの定量計測 : 1.光学系の校正
- シュリーレン光学系による超音速乱流境界層の定量計測
- 縦渦を用いた超音速混合・燃焼場の渦構造について (乱流による輸送,拡散,混合の数理)
- 超音速キャビティ流の振動機構に関する理論的研究
- 超音速キャビティ流の振動機構に関する実験的研究
- 超音速キャビティ振動に関する研究 (乱れの発生,維持機構および統計法則の数理)
- 超音速キャビティ流の振動機構に関する考察 : 第2報 振動周波数予測式の提案
- 超音速キャビティ流の振動機構に関する考察 : 第1報 圧縮波の発生と伝播の過程
- 縦渦導入型燃料噴射ストラットの超音速混合燃焼実験(第1報) : スクラムジェット燃焼器における超音速縦渦列の効果
- 超音速縦渦列間の干渉を用いた超音速混合の制御
- 縦渦による超音速混合・燃焼の促進制御 (乱流構造の数理 : 発生・動力学・統計・応用)
- 境界層の受容性(Receptivity)(流れの空間不安定性理論)
- 14p-R-1 平面ポアズイユ流の乱流への遷移
- 熱線による微風速の測定 : プローブの諸特性と微風速計の試作
- 乱流境界層のはく離 : はく難点付近の圧力分布
- 乱流境界層のはく離 : はく離点付近の圧力分布
- 工学部ホームページの運用
- 超音速混合促進のための圧縮性混合層の制御について(乱流せん断流の制御)
- 「のりもの」の流体力学シンポジウム報告
- 柱状滑走体の抵抗成分の分離
- 非線形計画法による船型最適化の試み (第2報) : 造波抵抗最小化を目指したフレーム形状の改良
- 2次元オセーン流れにおける最小抵抗物体形状 (第2報) : 前後非対称の場合
- 軸対称ストークス流における最適形状について
- 2次元ストークス流れにおける最適形状について
- 船体まわりの粘性流場の計算 : 主として伴流について
- 低雑音,定温度型熱線風速計の試作
- CFDによるタンカー船型の船尾形状最適化(第3報) : 自航シミュレータを用いた伝達馬力最小化
- 3-1 CFDによるタンカー船型の船尾形状最適化 : 第3報 : 自航シミュレータを用いた伝達馬力最小化
- ナビエ・ストークス方程式の数値解を用いた非線形計画法による物体形状の最適化(第1報) : 2次元物体の粘性抵抗の最小化
- 水力学・水理学の社会的貢献を目指して : 新世紀に向けての評価と展望(要約)
- 非線形計画法による船型最適化の試み(第4報) : 伴流と粘性抵抗を考慮した船体後半部形状の改良
- 1-7 非線形計画法による船型最適化の試み (第4報) : 件流と粘性抵抗を考慮した船体後半部形状の改良
- 不確かさ解析の抵抗・自航試験への応用
- 抵抗試験における不確かさ解析の応用
- 1-8 非線形計画法による船型最適化の試み(第1報) : 造波抵抗最小化を目指した排水量分布の改良
- 船体まわりの流場計算のための格子生成法
- 非定常船尾伴流の計測
- 1-23 非線形計画法による船型最適化の試み (第3報) : 粘性抵抗最小化を目指した船体後半部形状の改良
- 非線形計画法による船型最適化の試み (第1報) : 造波抵抗最小化を目指した排水量分布の改良
- ナビエ・ストークス方程式の数値解を用いた非線形計画法による物体形状の最適化 (第4報) : 感度解析手法の改良
- 小型漁船の横揺れ特性に関する研究 : (3)張り出し甲板の影響
- 振動する円柱・角柱に働く非定常揚力と抗力に関する実験
- 浅喫水船のビルジキールの効きに関する実験的研究
- 振動する二次元柱体に働く粘性流体力の計測
- 大阪府立大学船舶工学科新設回流水槽について
- 痩型船型の船尾端形状と船尾端水位に関する研究
- 動揺する船体まわりの3次元境界層推定のためのポテンシャル流れの計算
- ピッチング運動時の船尾伴流の5孔ピトー管による計測
- 波浪中における船の粘性伴流と粘性抵抗について
- 公立大学法人 大阪府立大学について
- 全学共同利用施設としての総合情報センター
- 僕と楽器
- 大学における造船教育を取り巻く環境 : 特集にあたって(大学教育の現状と課題)
- 柱体からの非定常3次元剥離に関する数値的研究
- 自由表面を貫通する鉛直円柱まわりの粘性流に関する実験と数値計算
- PCクラスター並列計算環境における大規模・高効率CFDのコーディング技術の開発 : 第1報: MPIプロトコルを適用したコード開発環境の構築と初期評価
- 1-10 一様流中における振動・静止平板上の非定常圧力分布の推定
- 一様流中における振動・静止平板上の非定常圧力分布の推定
- 渦放出パネル法による物体表面上の非定常圧力分布の推定 : 一様流中で振動する角柱の場合
- 1-18 渦放出パネル法による物体表面上の非定常圧力分布の推定 : 一様流中で振動する角柱の場合
- 渦放出法による風圧力の推定法
- 有限体積法による湾内流の計算とその制御の可能性 : 2次元大阪湾モデル
- 随伴変数法による粘性流場の感度解析の精度評価
- 1-8 随伴変数法による粘性流場の感度解析の精度評価
- 乱流遷移を支配する不規則変動の成長過程(乱れの3次元化とカオス)
- 航走中の横揺性能に関する実験
- 肥大船型の船尾境界層計測と粘性抵抗の成分評価
- 1-1PCクラスター並列計算環境におけるCFDコーディング技術の開発に関する研究 : 特に計算環境の構築およびMPIプロトコルの適用について
- 随伴変数法による翼周り流場の感度解析
- 随伴変数法による翼周り流場の感度解析
- 高レイノルズ数における平板境界層の乱流摩擦(境界層・せん断流・遷移(2),一般講演)
- 翼近傍後流の外乱に対する応答
- 後流の不安定性とカルマン渦列の周波数選択性
- 渦の音響励起による翼の失速制御
- 音波による翼面境界層の制御
- 境界層の亜臨界乱流遷移 : リブレットの影響
- 乱流遷移を支配する三次元撹乱の発生過程(乱れの3次元化とカオス)
- 外乱によるT-S波動の励起過程(Navier-Stokes方程式の解の動的構造)
- 柔毛を用いた空力騒音の抑制手法
- 音波による剥離流れの制御 (流れと音のハーモニー)
- 超音速縦渦列の崩壊過程
- 超音速混合の促進制御
- 超音速縦渦列の崩壊過程
- 縦渦による超音速混合の数値計算
- 超音速境界層におけるT-S波動の挙動
- 第27回乱流シンポジウム報告
- 縦渦間の干渉を利用した超音速混合の促進制御に関する実験
- 縦渦を用いた超音速混合促進制御に関する数値的研究
- 超音速混合の促進制御に関する考察と実験
- 6. 航空工学 流体力学の研究課題