夏季の刈取りがヨシ(Phragmites australis)の生長に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Growth performance of a wetland species, Phragmites australis in a swampy section was investigated focusing on the effects of summer harvesting. Communities harvested in June, the time of rapid growth and minimum rhizome reserves, were compared with non-harvesting communities and those harvested in July, when shoot was growing slowly and rhizomes already recovered.Harvesting markedly decreased shoots and buds diameters, the spatial leaf density, and increased total production, if harvested in July particularly, and buds density. Rhizome biomass and rhizome bulk density decreased after harvesting. However, with July cut communities, rhizome biomass and rhizome bulk density were recharged at November. In June cut communities, on the other hand, only rhizome bulk density was recovered because of their high mortality rate.These results were particularly useful in the management of reed swamp such as harvesting in June causes the suppression of reeds and, in late July to early August, removes nutrients from the ground.
- 社団法人 日本水環境学会の論文
- 2002-03-10
著者
-
浅枝 隆
埼玉大学大学院理工学研究科環境制御工学専攻
-
浅枝 隆
埼玉大学理工学研究科
-
湯谷 賢太郎
埼玉大学工学部建設工学科
-
Yutani Kentaro
Saitama University Dept. Environmental Science And Human Engineering
-
KARUNARATNE Shiromi
埼玉大学大学院理工学研究科
-
湯谷 賢太郎
埼玉大学大学院理工学研究科
-
浅枝 隆
埼玉大学大学院 理工学研究科 環境科学領域
-
浅枝 隆
埼玉大学大学院理工学研究科
-
シロミ カルナラツヌ
埼玉大学大学院理工学研究科
関連論文
- 山地渓流河川における生態系の評価手法に関する研究
- 多自然型川づくりシンポジウム報告
- Q.77-R.42 分画フェンスによる貯水池富栄養化対策
- 2次元 Bubble Plume による連続成層の混合特性
- 熱赤外サーモグラフィによる瓦屋根面温度測定と顕熱クラックスの算定
- 貯水池底層部における鉄とリンの挙動について
- 富栄養化したダム湖におけるアオコ発生指標としての水温成層安定性
- アンテナ色素の吸光特性に基づく藍藻類の光学的および水理学的発生条件に関する理論的考察 : 減衰スペクトル特性と混合水深
- 沿岸帯の植生保全技術に関する研究
- 淡水植物プランクトンの耐暗性について
- バイオマニピュレーション : 生物多様性に配慮したアクティブな水界生態管理の応用技術
- 41256 温度成層風洞における建物周辺気流のLDV測定
- 生長期における刈り取りがオギの翌年の生長ならびにセイタカアワダチソウとの競合関係に与える影響について
- 観測と再生長モデルによる刈取られたヨシ Phragmites australis の回復過程の評価
- 流水中におけるモツゴ(Pseudorasbora parva)の採餌行動特性とエネルギー収支との関係の水理実験による評価
- 刈取り時期の違いがヒメガマ(Typha angustifolia)の再成長に及ぼす影響
- ヨシ(Phragmites australis)の地下茎年齢が地下茎物質貯蔵特性に及ぼす影響
- ヨシPhragmites australisの生長分解モデルによる物質収支の評価
- 荒川下流沿川でのアシ(Phragmites australis (Cav.) Trin. ex Steudel)の観測 : NPO活動の一環として
- 夏季の刈取りがヨシ(Phragmites australis)の生長に及ぼす影響
- 電解処理した擬似「膜濾過洗浄排水」の凝集
- アンテナ色素の吸光特性に基づく藍藻類の光学的および水理学的発生条件に関する現地データを用いた考察 : アンテナ色素・浮力周波数仮説
- 日本産ガマ属3種の地下部動態とその生長戦略
- 砂漠緑化による気候緩和効果の検討 : その2
- 砂漠緑化による気候緩和効果の検討 : その1
- Age specific rhizome dynamics of Phragmites australis and their effects on nutrient cycling.
- 抽水植物の長期競合に緯度, 土壌栄養塩と先取り状態が与える影響
- 刈り取り時期の違いがヒメガマ Typha angustifolia の地下部動態に与える影響について
- 土壌の栄養状態がガマとヒメガマの競合の優位性に与える影響について
- 河川空間におけるヒメガマTypha angustifoliaの地下茎拡大機構
- 土壌条件が陸側のヨシPhragmites australisの生長に与える影響について
- 種間の競争を考慮した付着藻類群集の変動解析
- アシ Phragmites australis の成長に対する湛水深の影響解析
- 人工植生中におけるモツゴの捕食行動特性分析
- ヨシの生長解析に基づく栄養塩除去量の評価
- 日射量・気温変化によるアシPhragmites australisの生長予測解析
- 都市大気境界層の乱流モデリング : 都市建築計画における都市気候予測システムの開発 その1
- 40545 有効体積率分布を考慮したレベル2.5相当のk-εモデル
- 41322 温度成層風洞における建物周辺流れ場の可視化と温度場の測定
- 41066 都市域の街区スケールにおける気候予測モデルの開発
- 都市域におけるメゾスケール気候予測モデルの開発
- 都市キャノピーモデルの街区スケールへの適用
- 植生面での熱・水移動に関する観測とモデル解析
- 40289 市街地スケールを対象とした乱流クロージャーモデルの開発 : その3. 東京既成市街地を対象にした段階的開発計画と都市気候影響
- エアカーテンによる塩水楔遡上阻止法に関する研究
- 廃棄物再生炭化物による水中リン除去機構に関する研究
- 池沼の生態系に及ぼすひも状接触材(バイオコード)の影響
- 気泡弾を用いた深層水揚水施設による密度成層の混合効率
- 不連続な密度界面をもつ成層中におけるBubble Plumeの挙動と成層の時間推移
- 森林小河川における落葉堆積形態の分類と機構特性
- 水生植物の生態からみた植物群落と流体力学の狭間
- 砂州上のエコシステムエンジニア
- 山地渓流河川における生態系の評価手法に関する研究
- 応用生態工学編集委員長就任にあたって
- 我が国における水域生態系の復元手法としてのバイオマニピュレーション導入に関する研究
- Why summer harvesting of common reed is a viable management practice?
- 連行におよぼす分子拡散の評価に関する研究
- 浅い人工池沼における枝角類群集組成の変動とそれが水質に及ぼす影響について
- 航空機MSSによる公園内植生NDVI測定と樹種別の特徴
- 種々の舗装材料の都市熱環境に及ぼす影響
- 保全された抽水植物群落を伴う水辺空間が動物プランクトン群集に与える影響
- 池沼の水環境に及ぼす紐状接触材充填の影響
- 多年生の大型抽水植物を通して眺めた水域環境--ヨシ、ヒメガマ、マコモ群落の管理の視点から
- 水面に衝突する高密度噴流の拡がり幅
- 成層流中に置かれたV型構造物による湧昇流に関する研究
- 河川中流域の植物群落による有機物と微細砂捕捉機構とその影響(河川における粒状有機物の移動と水生生物による利用-河川上流から沿岸海域における各場の特性と共通点)
- アンテナ色素の吸光特性に基づく藍藻類の光学的および水理学的発生条件に関する現地データを用いた考察 : アンテナ色素・浮力周波数仮説
- 成層した水中での気泡噴流の流れの形態
- 下層密度流によるダム貯水池の濁水長期化現象とその対策
- 底付近の境界層が付着藻類の生長に及ぼす影響についての実験的研究
- 東南アジアにおける陸水工学的問題--メコン河畔とサグリンダムの例
- 保水性舗装による都市の熱環境緩和効果の検討
- 冬季自然状態における保水性舗装の熱環境特性に関する実験的研究
- 盆地内における湖岸の小都市ヒートアイランド特性について
- 夏季に給・散水した保水性舗装の熱環境緩和特性に関する実験的研究
- バイオマニピュレーションの数理解析
- 41068 盆地内における都市の熱環境特性の解析 : その2・数値解析
- 41067 盆地内における都市の熱環境特性の解析 : その1・現地観測
- 盆地内の市街地の気候に関する解析
- 熱環境の側面からながめたコンクリート
- 都市及び周辺領域の熱環境の解析
- 動物プランクトンを助けて湖をきれいに - バイオマニュピレーションによる水質浄化の試み -
- 連続成層中のBubble Plumeの挙動について
- 砂漠域内の人工緑地が微気候緩和に与える効果に関する研究
- 夏季の都心部周辺における気温分布特性に関する数値実験
- 夏季の首都圏における気温・風特性のシミュレーション
- 気泡を用いた高密度の深層水揚水施設の解析
- 密度界面に衝突する渦の挙動に関する研究
- 温度勾配の存在する土壌内の水蒸気移動量の間隙モデルによる評価
- 毛管モデルによる不飽和透水係数の評価
- 40422 植生面を対象とした熱・水分収支モデルの検討
- 夏季自然状態での各種舗装の熱環境緩和特性に関する実験的研究
- 40421 建物の構造および廃熱を考慮した建物敷地スケールのキャノピーモデル
- 住宅キャノピー層の解析と小規模都市気候
- 低層住宅キャノピーの熱境層特性
- バイオマニピュレ-ションの数学的モデル化--富栄養化した浅い湖での水質管理法
- 都市計画の分野にもあらわれつつあるエアロゾル
- 加熱された舗装面上空の大気加熱過程の解析
- V字型構造物による上昇流
- ダム湖の水質管理 : 過去と将来への課題