減数分裂期の相同遺伝子組換え活性と重イオン障害の修復
スポンサーリンク
概要
著者
-
阿部 知子
理研
-
東谷 篤志
東北大・院・生命科学
-
阿部 知子
理研・植物機能
-
吉田 茂男
理研・植物機能
-
阿部 知子
理化学研究所
-
高橋 秀幸
東北大・院・生命科学
-
高浪 タカ子
岩手医科大学生化学講座
-
東谷 篤志
東北大・遺生研
-
高浪 タカ子
東北大・院・生命科学
-
吉田 茂男
理研
-
吉田 茂男
理研・植物センター
-
高橋 秀幸
東北大・院・生命
関連論文
- 16 アブシジン酸様活性を有する新規合成化合物の研究
- バラ変異系統における色素とフラボノイドの組成変化
- 雌雄異株植物・アサの雌株がつける雄花の落下現象(第37回大会研究発表抄録)
- 44 雌雄異株植物・アサの雌株がつける雄花の落下現象
- 18.全身獲得抵抗性と環境ストレス応答の相互作用の解析(口頭発表,植物化学調節学会第41回大会)
- B212 イネいもち病防除剤チアジニルのSAR誘導機構の解析
- 23. イネにおけるエリシター応答性WRKY型転写因子OsWRKY53、OsWRKY71の機能解析
- 17.高温ストレスによるオーキシンの減少が雄性不稔を誘発する(口頭発表)
- 重力によってネガティブに制御されるウリ科植物のペグ形成:オーキシン制御遺伝子の発現に対する地上および微小重力の影響
- 9-14 放射光XRF分析によるヘビノネゴザのカドミウム蓄積機構の解明(9.植物の無機栄養,2008年度愛知大会)
- 64. タバコCND41形質転換体における葉緑体分化とGA含量の解析
- 64 タバコCND41形質転換体における葉緑体分化とGA含量の解析
- 28 葉緑体DNA結合生タンパク質CND41の機能解析-アンチセンス形質転換植物の組織・葉緑体形態の観察
- 9 葉緑体遺伝子制御タンパク質の解析-形質転換植物を用いたCND41の機能解析
- タバコ葉緑素核様体DNA結合性タンパク質CND41の機能の形質転換植物を用いた解析
- C-57 タバコ葉緑体核様体中の新規DNA結合性タンパク質CND41の性質と機能
- 53. イネにおけるエリシター応答性WRKYの病害抵抗性への関与
- 43.cig2(cytokinin induced gene)の機能解析(第36回大会研究発表抄録)
- キャベツ萎黄病抵抗性DNAマーカーの作出
- バーチャルRLGSシステムにおけるシロイヌナズナゲノムの多型スポット同定法
- バーチャルRLGSシステムによるシロイヌナズナゲノムの多型解析
- シロイヌナズナ全ゲノム塩基配列を利用したコンピューターシミュレーションによるRLGS解析
- 高等植物のRLGS (Restriction Landmark Genemic Scanning) 解析 II. バーチャルRLGS : コンピューターシミュレーションによる多型スポット同定
- 53. トリアゾール環を有するブラシノステロイド生合成阻害剤の構造活性相関と作用部位
- 53 トリアゾール環を有するブラシノステロイド生合成阻害剤の構造活性相関と作用部位
- 植物ゲノムRLGS(Restriction Landmark Genomic Scanning)解析 I. NotIランドマークにおけるDNAメチレーションの影響
- 31. アブシジン酸代謝阻害剤の探索
- アブシシン酸生合成阻害剤の創製と生物有機化学的研究(第37回大会研究発表抄録)
- 21 アブシシン酸生合成阻害剤の創製と生物有機化学的研究
- 強光ストレスにより発現制御されるシロイヌナズナ遺伝子の解析
- 重イオンビームで日本のサクラが変わる (第3回 智のシンポジウム--文明・文化と科学技術 論文集)
- 放射光マイクロビームを用いたヒ素蓄積シダの蛍光X線イメージング
- C306 DNAマイクロアレイ(GeneChip)によるフジワンPGR作用の解析(トランスクリプトームによる新薬理作用の発掘)
- 19. タバコ培養細胞 BY-2 のアミロプラスト分化誘導系におけるブラシノライドの効果
- 66.重粒子線を用いたHPPD阻害剤剤耐性タバコの作成(第36回大会研究発表抄録)
- 66 重粒子線を用いたHPPD阻害剤剤耐性タバコの作成
- 理研リングサイクロトロンを用いた植物の突然変異誘発
- B305 重粒子線を用いた白化型除草剤耐性植物の作成
- 79. クロマゾンの白化作用機構解析
- 79 クロマゾンの白化作用機構解析
- A124 クロマゾンの白化作用機構の解析
- 10048 浮遊式海洋農場-対塩性イネの水耕栽培施設 : その1 関連施設の概要(沿岸域・海洋利用,海洋)
- 10049 浮遊式海洋農場-対塩性イネの水耕栽培施設 : その2 2つのケーススタディ(沿岸域・海洋利用,海洋)
- 減数分裂期の相同遺伝子組換え活性と重イオン障害の修復
- 70. 重粒子線照射により誘発した大麦新規変異体(第35回大会研究発表抄録)
- 重粒子線照射により誘発した大麦新規変異体
- 重イオンビーム照射が数種のラン科植物PLBの生育に及ぼす影響
- 出芽酵母細胞に対する重イオンビームの生物効果
- 5p-J-5 重イオンビーム植物工学
- スルホニルウレア抵抗性植物の作成 : 有機化学・天然物化学
- スルホニルウレア抵抗性植物の作成
- C-61 新規突然変異誘導法を用いた除草剤抵抗性植物の形成
- A3-22 植物に含まれるアミラーゼ合成阻害物質の研究
- アスパラガス実生における花芽の化学誘導 (特集 花成誘導物質)
- 重イオンビーム育種技術による耐塩性イネの育成 (特集 食料増産と放射線利用)
- 重イオンビームを用いた植物の品種改良
- 重イオンビーム照射がウンシュウミカンの生育に及ぼす影響
- 加速器と社会 理研仁科加速器研究センターにおける重イオン加速器を用いた植物育種の実用化
- 宇宙環境を利用するライフサイエンス実験 : 宇宙へヒトが活躍する場の拡大に向けて
- プロテオミクス解析から探る植物の重力屈性
- キュウリ芽ばえのペグ形成に機能するオーキシンキャリア(CS-AUX1, CS-PIN1)の局在性
- 植物の回旋転頭運動における重力屈性の関与
- シダレ (weeping) アサガオにおける内皮細胞の欠損と SCARECROW遺伝子の発現
- ウリ科植物のペグ形成部位におけるオーキシンの分布とその輸送
- 植物を用いた宇宙実験系におけるセントリフュージの必要性
- 重力によって制御されるウリ科植物のペグ形成とオーキシン輸送
- 線虫を用いた有性生殖サイクルの分子機構と放射線傷害に対する防御機構
- 宇宙環境下における穀物生産実現に向けての研究 : 植物生殖成長に対する環境ストレスの影響の分子生物学的解析
- 微小重力下における根の水分屈性
- 地球型生物における有性生殖サイクルの分子機構と惑星環境:オオムギを用いた有性生殖サイクルと環境ストレスの解明の試み
- キュウリペグ発達における微小管の挙動と重力の関係
- コムギの深播き適応性の品種間差異とエチレン反応性の関連について
- エンドウ根の水分屈性時における偏差生長制御
- C. elegansのrecA様遺伝子Ca-rdh-1の機能解析
- 17 コムギの深播き耐性とジベレリンの関連性について
- 微小重力下における根の姿勢制御関連遺伝子の発現
- 重粒子線照射によるコムギ染色体切断
- B-35 5-アミノレブリン酸の植調作用発現要因(第2報)
- タバコ培養細胞の5-アミノレプリン酸による増殖及びクロロフィル合成促進作用 : 有機化学・天然物化学
- 5-アミノレブリン酸の植調作用 (第1報)-タバコ培養細胞に対する影響-
- C3-83 5-アミノレブリン酸の植調作用発現要因
- A108 アブシジン酸類似化合物の活性研究
- 6 α-アミラーゼ誘導活性を有するジベレリン誘導体の合成研究
- 48.光要求型除草剤抵抗性変異細胞の抵抗性機構に関する研究(2) (第26回大会研究発表抄録)
- 48 光要求型除草剤抵抗性変異細胞の抵抗性機構に関する研究(2)
- PICK UP 重イオンビームを用いた植物の新しい育種法の開発
- 座談会 (特集 実用期迎えた イオンビーム使う植物の育種)
- 28aTA-7 GeV重イオン照射による貴金属ナノ微粒子の作製と評価(28aTA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 19pYR-10 高エネルギー放射線による非平衡反応場を利用したナノ微粒子の生成と評価(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 線虫を用いた生殖細胞系列におけるDNA損傷の応答機構の解明
- アスパラガス実生の花芽誘導機構の解析(II) : 有機化学・天然物化学
- 40 アスパラガス実生花芽の化学誘導
- 27.薬剤によるアスパラガス花成と植物ホルモン(第2報) (第26回大会研究発表抄録)
- 27 薬剤によるアスパラガス花成と植物ホルモン(第2報)
- 29.薬剤によるアスパラガス花成と植物ホルモン (第25回大会研究発表抄録)
- 29 薬剤によるアスパラガス花成と植物ホルモン
- イオンビームの植物突然変異育種への利用 (特集 イオンビーム育種研究の最前線)
- アスパラガスの花芽形成機構に関する研究
- ガンマ線およびイオンビーム照射によって得られたダッタンソバ半矮性系統の形態および遺伝特性
- 放射光マイクロビーム蛍光X線分析によるホンモンジゴケScopelophila cataractae (Mitt.) Brothの重金属元素マッピング(ポスター発表,第38回日本蘚苔類学会埼玉大会特集)