歯周病リスクマーカーとしての呼気中メチルメルカブタンの有用性
スポンサーリンク
概要
著者
-
竹原 直道
九州歯科大学
-
粟野 秀慈
九州歯科大学健康増進学講座保健医療フロンティア科学分野
-
安細 敏弘
九州歯科大学健康増進学講座保健医療フロンティア科学分野
-
越宗 紳二郎
九州歯科大学予防歯科学講座
-
粟野 秀慈
九歯大・フロンティア
-
笠井 幸子
九州歯科大学口腔衛生学講座
-
粟野 秀慈
九州歯科大学
-
笠井 幸子
九州歯科大学予防歯科学講座
-
安細 敏弘
九州歯科大学 予防歯科
関連論文
- 9)京都府香具師名簿(昭和3年)に残る最後の入歯師(日本歯科医史学会第37回(平成21年度)学術大会講演事後抄録)
- 21)齲蝕図像はどう描かれてきたか(日本歯科医史学会第37回(平成21年度)学術大会講演事後抄録)
- 古代日本の水稲作農耕民,弥生人の歯槽骨評価
- 弥生人の齲蝕発生部位とその特徴
- MI, DI, OFI を用いた韓国人青年の咬合状態の評価
- 不正咬合のスクリーニング法としてのDAIならびIOTNの有用性
- 歯周組織の健康状態に及ぼす透析療法の影響について
- DAIを用いた韓国人青年における不正咬合の疫学的評価
- Index of Orthodontic Treatment Need (IOTN)を用いた不正咬合の疫学的評価
- 施設入居高齢者の歯牙の健康に関するコホート調査