落下塔を利用した低圧力プラズマ診断法による微小重力下プラズマ不安定性の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本マイクログラビティ応用学会の論文
- 2001-07-31
著者
-
越川 尚清
宇宙航空研究開発機構
-
越川 尚清
宇宙開発事業団
-
佐藤 洋一郎
無機材質研
-
石川 正道
三菱総研
-
藤森 直治
住友電工・伊丹研究所
-
藤森 直治
産総研
-
藤森 直治
住友電気工業株式会社
-
亀井 信一
株式会社三菱総合研究所
-
和田 謙一郎
株式会社三菱総合研究所
-
石川 正道
株式会社三菱総合研究所
-
佐藤 洋一郎
物質・材料研究機構
-
石川 正道
(株)三菱総合研究所
-
藤森 直治
住友電気工業 伊丹研
-
藤森 直治
住友電気工業
関連論文
- 多目的ラック・小規模実験エリアでの汎用型化学実験用供試体の検討
- チタニアナノスケルトンの調製 : 調製条件の最適化
- 「きぼう」でのナノスケルトンの創製実験に向けた準備状況と課題
- ナノスケルトン創製のための実験融合計算化学によるマルチスケールシミュレーション
- ナノスケルトン創製におけるマランゴニ対流の影響解析
- 25aA01 飽和溶融帯移動法における成長速度の数値解析(バルク,第34回結晶成長国内会議)
- 微小重力場における高分子の自己組織化を利用した二次元ナノテンプレート創成プロジェクトの取組
- ロシア・ESA合同シンポジウムに参加して -印象記-
- TR-IA5号機微小重力実験結果について(速報) -実験試料・データ取得状況-
- 液体リチウムの拡散係数と同位体効果 -小型ロケットTR-IA6号機による無重力拡散実験-
- ゲルマニウム半導体融液の自己拡散係数の研究
- 31p-BG-8 層状 hexBN のラマンスペクトル及びその圧力依存性
- 小型ロケット実験向け培養細胞実験装置(CCE)の開発と運用
- 応用利用分野の宇宙実験計画におけるスピンオフ技術の現状と課題
- グラッシーカーボン粉末の熱プラズマ処理による表面修飾およびその電気化学特性
- 1727 内航船エンジン排ガス浄化用の新しい脱硝触媒システムの研究
- 30pZG-13 臨界二酸化炭素のピストン効果実験 IV (解析)
- 落下管の為のガス浮遊ノズル開発
- 静電浮遊炉によるアモルファス - 準結晶相変態合金の作製
- 7p-YH-5 ダイヤモンドホモエピタキシャル膜の表面構造
- コロイド結晶化における非古典的核形成ダイナミクス
- TLZ(Traveling Liquidus-Zone)法による均一組成SiGe結晶成長
- 27p-N-12 高圧合成ダイヤモンドの長残光
- 30p-E-3 高圧合成ダイヤモンドにおける発光スペクトルの温度依存性
- ダイヤモンドのエレクトロニクス応用
- ダイヤモンド薄膜の合成と応用
- 28p-ZF-7 ダイヤモンドエピタキシャル表面のSTM観察
- ダイヤモンド気相合成法の現状と展望 : その他
- CVD による表面改質技術(既存材料の新素材化シリーズ)
- マウス骨芽細胞MC3T3-E1におけるEGF誘起c-fos発現に及ぼす微小重力の影響
- 骨芽細胞の増殖関連遺伝子などの発現言に及ぼす微小重力の影響
- TLZ(Traveling Liquidus-Zone)法による均一組成In_Ga_As単結晶育成(微小重力環境を利用した結晶成長)
- TR-IAロケット微小重力実験燃焼現象実験装置(CEM)の解発から得られた教訓
- 微小重力環境でのAl-Ti包晶系合金の凝固組織
- 落下塔を利用した低圧力プラズマ診断法による微小重力下プラズマ不安定性の研究
- SFUによる気相成長基礎実験 -微小重力下におけるプラズマCVD実験の結果速報-
- シアーセル法によるゲルマニュウム半導体融液の高精度拡散係数測定技術の開発
- 高温加熱装置II型 (HTF-II-6) 開発に学ぶ技術ノウハウならびに提言
- InAs-GaAs相互拡散係数測定時における砒素抜け防止対策
- 宇宙環境におけるろう付 (小型ロケットを用いたろう付実験)
- シアーセル法によるゲルマニウム半導体融液の高精度拡散係数測定技術の開発
- TR-IA ロケット5号機による溶融合金の間隙浸透実験 -微小重力環境でのブレージング-
- コロイド分散系の自己組み立て成長
- ダイヤモンド表面研究の現状
- 気相合成ダイヤモンド薄膜の性質と応用への展望
- ダイヤモンドの新しい発光中心
- ス-パ-ダイヤモンド (材料研究の最前線--動き出した新規プロジェクト)
- マイクロ波プラズマCVD法によるダイヤモンド膜(超硬質薄膜形成技術の新展開)
- 炭素材料を基板としてのダイヤモンド気相合成 (射出成形・ダイヤモンドおよびcBN薄膜・希土類・セラミックス複合材料) -- (ダイヤモンドおよびcBN薄膜の低圧合成)
- マイクロ波放電プラズマ法によるダイヤモンドの気相合成 (化学における活性化の新展開-1-レ-ザ-・プラズマ・超音波・磁場・電場などの利用)
- 高い過飽和度から生成したダイヤモンド状炭素の形状
- CVDダイヤモンド成長表面の水素吸着
- 28a-T-9 陽電子消滅法による準結晶MgGaAlZnの研究
- 微小重力下希薄溶液からの結晶成長過程における熱物質輸送過程の数値計算
- In_Ga_xAs結晶成長における組成的過冷却(半導体結晶成長I)
- TLZ(Traveling Liquidus-Zone)法による混晶系化合物半導体(In_XGa_As)の高精度組成制御
- TLZ法における数値解析の信頼性検討と温度勾配の推定
- 微小重力実験における試料加圧用スプリングの最適設計
- 航空機を用いた微小重力下におけるコロイド粒子の合成反応と結晶構造発現過程
- 微小重力下でのコロイド結晶成長 : 航空機実験
- 微少重力下におけるコロイド結晶成長機構 : 航空機実験
- 小型ロケットを用いたコロイド結晶の成長
- 微小重力下におけるコロイド結晶の成長
- 微小重力下におけるコロイド結晶の成長 : 溶液成長のその場観察III
- 微小重力下におけるコロイド結晶の成長
- TR-IAロケット微小重力実験多目的均熱炉(MPF)の開発から得られた教訓
- 酸素中でのダイヤモンドの表面黒鉛化
- レーザーアブレーション法による半導体微粒子の創製
- レーザーアブレーション法による半導体微粒子の創製
- ダイヤモンドの気相合成最前線
- 無人衛星を利用したダイヤモンド合成実験に参加して(その2)
- 解説 核形成理論の新しい展開と微小重力実験
- ナノマテリアルの自己集積と核形成問題--ナノテクノロジーにおけるモノ作り技法
- 核形成理論の新しい展開と微小重力実験
- 核形成理論の新展開と微小重力実験
- ICCG-13微小重力セッションを日本マイクログラビティ応用学会と共同開催
- TR-IA 実験の経験に学ぶ:コロイド結晶成長実験
- 宇宙実験の意義と夢
- 窒素同位体比を考慮に入れたN2Oの地球化学的循環モデルの構築 (総特集 海洋窒素サイクル--その21世紀の課題)
- 第一回国際シンポジウム「物理科学およびバイオテクノロジーに関する微小重力研究および応用」
- 微小重力下における非平衡物理
- 毛利サマースクール'99-流れと微小重力(2)報告
- 結晶成長のその場観察:理論と実験の展望
- 微小重力下におけるコロイド結晶の成長
- 微小重力下におけるコロイド分散液の自己組織化
- 17aTK-1 Al-Rh-Si系における正20面体準結晶及び近似結晶
- 自由表面を有する液体の形成と保持 〜 マランゴニ対流観察実験 〜
- 17aTK-2 2/1-2/1-2/1近似結晶の構造解析
- コロイド結晶成長のメカニズム
- ダイヤモンドの気相合成 (ダイヤモンドの合成とその応用)
- ダイヤモンド薄膜 (21世紀を支えるエレクトロニクス新素材)
- 27a-T-4 MgPdAl安定相凖結晶の生成と電気抵抗
- 炭素材料を基板としてのダイヤモンド気相合成
- ISS搭載用静電浮遊炉の開発
- 地球化学的見地からの炭酸塩による二酸化炭素の固定(CO_2シンクとしての炭酸塩岩と地球環境)
- 24aQ-4 Ti-Zr-Ni系正二十面体相及び近似結晶の電気抵抗
- 非線形磁気 Rayleigh-Benard 対流の分岐構造
- 6pTD-14 臨界二酸化炭素のピストン効果実験II(粉流体・流体,領域11)
- 24aXE-10 Al_Rh_Si_8 2/1-2/1-2/1近似結晶の構造堺析(24aXE 準結晶(構造),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波分野))
- 24aXB-1 臨界二酸化炭素のピストン効果実験(24aXB 粉流体・流体,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理分野))