ISH法による造血器腫瘍の骨髄穿刺液パラフィン切片上での染色体数的異常の検出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-12-25
著者
-
森 正樹
福井大学医学部附属病院病理部
-
法木 左近
福井医科大学検査部病理
-
前川 秀樹
福井大学医学部附属病院病理部
-
森 正樹
福井医科大学検査部
-
前川 秀樹
福井医科大学検査部
-
下条 文武
福井医科大学臨床検査医学
-
岡田 敏春
福井医科大学医学部附属病院検査部
-
鳥居 国雄
福井医科大学医学部附属病院検査部
-
市川 雅彦
福井医科大学医学部附属病院検査部
-
法木 左近
福井医科大学中央検査部
-
岡田 敏春
福井大学医学部附属病院検査部
-
法木 左近
福井医大
-
下条 文武
福井医科大学附属病院臨床検査医学
-
森 正樹
福井医科大学医学部附属病院検査部
-
法木 左近
福井大学医学部付属病院病理部
-
岡田 敏春
福井大 医 病院 検査部
-
下条 文武
福井医科大学医学部臨床検査医学
関連論文
- P9-9 高度の気道閉塞症状をきたした気管癌3例の検討(ポスター総括9 : 外科3 縦隔腫瘍)
- 6.高度の気道狭窄をきたした気管腫瘍の2例(第33回 日本気管支学会北陸支部会)
- P-125 子宮頸部神経内分泌腫瘍の2例(子宮頸部(8),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胸水中に腫瘍細胞が出現した副鼻腔原発悪性黒色腫の1例
- P-181 Collagenous spherulosisを伴った乳腺腺筋上皮腫の1例(乳腺(6),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-67 胸水中に腫瘍細胞が出現した皮膚原発血管肉腫の1例(中皮・体腔液(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-8 耳下腺筋上皮癌の1例(脳・頭頚部(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 247 Rhabdoid cellsを認めた子宮体部類内膜腺癌の1例(子宮体部2(5),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 21 Invasive micropapillary salivary duct carcinoma of the left parotid gland
- P-17 癌腫成分が多彩な組織像を呈した多形腺腫由来癌の1例(脳・頭頸部(5), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-4 Small cell carcinoma (Merkel cell type) of the left parotid gland
- アスベスト小体を検出した胸膜中皮腫の2例
- P-237 縦隔リンパ節原発histiocytic sarcomaの1例(リンパ・血液-(3),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-170 アスベスト小体を検出した胸膜中皮腫の2例(中皮・体腔液-(1),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-99 腎転移をきたした鼻腔原発epithelial-myoepithelial carcinoma(脳・頭頸部-(7),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-176 肺・胸膜転移をきたした腎明細胞肉腫の1例(中皮・体腔 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-53 多形腺腫より発生した唾液腺導管癌の1例と多形腺腫内癌3症例との比較(頭頸部 2,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮内膜細胞診に保存液を使用した液状検体処理導入の試み
- 262 パパニコロウ染色後に産出するアルコール廃液の再生利用について(技術1)
- 29 甲状腺乳頭癌と濾胞腺腫の免疫細胞化学的検討(甲状腺2)
- 236 甲状腺濾胞腺腫内への腎明細胞癌の転移(甲状腺 1)
- 特異な免疫染色所見を示した悪性リンパ腫の1例
- 頬部に発生した胞巣型横紋筋肉腫の1例
- 215 Sclerosing polycystic adenosis of left parotid gland
- 99 ALL患者胸水中にヘルペスウィルス感染細胞を認めた一例
- 橋本病に合併した甲状腺乳頭癌 : Warthin-like tumor of the thyroid
- 292 頬部原発Rhabdomyosarcomaの1例
- 203 MEN type Iに合併した副甲状腺癌
- 304 甲状腺好酸性濾胞腫瘍の2例
- 子宮頚部原発の肉腫の一例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 子宮頚部VIII
- 子宮頚部癌肉腫の1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部VIII
- ISH法による造血器腫瘍の骨髄穿刺液パラフィン切片上での染色体数的異常の検出
- 234 外陰悪性黒色腫の症例
- 65 悪性ミューラー管混合腫瘍の3例
- 13 子宮頚部悪性腫瘍の2例
- B-5 アビジン・ビオチン複合体のホルムアミドによる解離条件
- 甲状腺腫瘍における17番染色体数的異常の検索
- 279. 子宮体部悪性リンパ腫の1例(子宮体部XI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 163 甲状腺濾胞性腫瘍における17番染色体数的異常の検索(甲状腺I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 39.細胞診を契機として診断された子宮頸部悪性リンパ腫の1例(婦人科6 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 135. 呼吸器細胞診(sputum)の結核菌陽性率と感染予防について(呼吸器7:転移,実験, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 糖尿病性腎症と尿中 plasminogen activator inhibitor 1 (PAI-1) : 近位尿細管培養細胞のPAI-1発現を含めて
- MIB-1陽性率が高値を示した甲状腺低分化癌の1例
- PP104098 Rat肝移植モデルにおける絶食Donor肝のViabilityについて
- 運動時における携帯型自動血圧計(ABPM)の測定精度に関する検討
- II.内科医として知っておくべき新しい検査 4.腎・泌尿器系疾患
- アポリポ蛋白Eフェノタイピングを用いた変異型アポリポ蛋白E5,7の解析とそのジェノタイプ解析
- 透析アミロイド関節症に対する少量ステロイド治療の現況 - アンケート集計結果より -
- シンポジウム:臨床検査の進歩in北陸 IgA腎症の原因抗原の解明-Haemophilus parainfluenzae菌体外膜構成成分の関与-
- PP1172 gastrointestinal stromal tumor(GIST)の臨床病理学的検討
- 示I-279 膵胆管合流異常症の外科治療の問題点
- 当院に於けるTBNA症例の臨床的検討
- I-73 paraneoplastic neurologic syndrome(PNS)を合併したHu抗体陽性肺小細胞癌の2例
- PP794 膵胆管合流異常症における胆嚢癌発生機序に関する検討
- 16. 当院に於けるTBNA症例の臨床的検討(第45回 日本肺癌学会北陸支部会)
- 6. 左主気管支内ポリープ様進展による閉塞症状に対してCovered metallic stetnt留置が有用であった肺癌の1例(第45回 日本肺癌学会北陸支部会)
- P-181 原疾患の治療に伴い改善を認めたPHOの2例
- 3.FDG-PETによる胸部異常陰影診断における, 遅延像の有用性についての検討(第44回日本肺癌学会北陸支部会)
- 1. 縦隔内lymphangiomaの1例 (第43回日本肺癌学会北陸支部会)
- P-19 マウス皮膚化学発癌モデルにおけるDNA不安定性テストの検討(病理1,一般演題(展示発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- ストレプトアビジンとの親和性を利用したマイクロプレート法による血清中ビオチンの測定
- パルスフィールド電気泳動法による緑膿菌の遺伝子解析
- 尿路感染症における尿中glitter-cell観察の意義-特に, 感染部位と尿中分離菌の推定について-
- 種々の病態における血清可溶性インターロイキン2受容体値の臨床的有用性について
- マルチプルバンディングパターンによるアポE5, アポE7の同定とそのジェノタイプ解析
- 尿路感染症の診断におけるdisposable計算盤を用いた尿の定量的鏡検の有用性
- うつ病を伴ったPanic disorderと僧帽弁逸脱症に関する研究 : Panic disorderの臨床経過との関連性について
- 成人ダウン症候群における心血管系の早期老化現象に関する研究 : 心エコー学的検討
- 縦隔内転移をきたした肝原発小細胞癌の一例
- 16.心タンポーナーデで発症した若年者肺癌の1例(第42回日本肺癌学会北陸支部会)
- 2.治療に難渋した, 右完全無気肺を呈した肺癌の1例(第31回 日本気管支学会北陸支部会)
- 8.Stereotactic radiotherapyが有用であった多発性肺扁平上皮癌の1例(第42回日本肺癌学会北陸支部会)
- 299 顎下部リンパ節穿刺吸引細胞診を契機に発見された甲状腺occult cancerの1例
- 血液透析患者における食事後の血圧低下
- 標準及び超微細ニッケルの投与ラット肺における細胞増殖の比較研究
- H-82 肺腫瘍の主気管支内進展による片肺無気肺に対し高周波スネアを用いたポリペクトミーを行い無気肺を改善し得た2例
- H-80 肺癌及び胸部異常陰影に合併した他臓器悪性腫瘍の検討 : 全身FDG-PETの有用性について
- 34.左主気管支内進展を来した腎細胞癌気管支転移の1例(第41回日本肺癌学会北陸部会)
- 4.FDG-PETによる発見された胸部X線無所見の肺小細胞癌の1例(第41回日本肺癌学会北陸部会)
- 6.ペニシリウムの関与が考えられたアレルギー性気管支肺真菌症の1例(第29回 日本気管支学会北陸支部会)
- P-208 下大静脈腫瘍塞栓を形成しBudd-Chiari症候群をきたした肺小細胞癌の1剖検例(示説,症例1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 1. 転移性肺癌による肺性肥大性骨関節症の1例 (第43回日本肺癌学会北陸支部会)
- 3. 肺癌診療における血清KL-6・SP-D測定の有用性の検討 (第43回日本肺癌学会北陸支部会)
- P-21 DNA不安定性の免疫組織学的検出による胃と大腸腺腫の初期悪性進展過程(病理1,一般演題(展示発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- A-25 口腔白板症の免疫組織化学的検討による良悪性の判断(発癌,一般演題(口演発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- II-102 von Recklinghausen 病に合併した十二指腸平滑筋芽細胞腫の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 経皮経肝胆道鏡検査(PTCS)と直視下生検で確定診断した胆管内発育型肝細胞癌の1例
- I-E-P-13 PCNAを用いた大腸腺腫、大腸癌における細胞動態の検討
- P-43 乳癌における予後因子の検討 : p53, bcl-2遺伝子蛋白発現の検討
- 各種肺疾患におけるSecretory Leukoprotease Inhibitor(SLPI)の臨床的検討
- 肺野小腫瘤病変に対するCTガイド下生検 -迅速組織診の有用性について-
- P2-19-3 HIV治療中に認めた円錐切除後子宮頸部腺癌の1例(Group109 子宮頸部腫瘍・絨毛性疾患症例,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-15-14 子宮内膜細胞診における液状検体法(LBC法)導入の試み(Group100 子宮体部悪性腫瘍・診断・予後,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- レーザー顕微鏡の原理と使い方の実際
- 汗器官腫瘍を考えた1例
- IIA-O44 ラット肝発癌過程における酵素変異細胞巣の生物学的特性
- 会陰部に発生した近位型類上皮肉腫の1例
- 汗器官腫瘍を考えた1例
- 顕微蛍光測光法による生体試料分析 (生体関連物質の分析) -- (分析法の最近の進歩と生体機器分析)
- タイトル無し