ZrO_2-Y_2O_3変調構造のTEM-EDS分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-05-01
著者
-
柴田 直哉
東京大学大学院工学系研究科総合研究機構
-
幾原 雄一
東大・工
-
佐久間 健人
東大・新領域
-
柴田 直哉
東大・院
-
Sakuma T
School Of Engineering University Of Tokyo
-
Sakuma T
Department Of Advanced Materials Science Graduate School Of Frontier Sciences University Of Tokyo
-
柴田 直哉
東京大学
関連論文
- 第一原理分子軌道計算法による安定化ジルコニアの相安定性評価(セラミック材料)
- 走査透過型電子顕微鏡--材料界面・表面評価の新展開 (特集 電子顕微鏡技術と理論計算の新展開)
- 先進電子顕微鏡観察によるセラミックス粒界の解明と設計 (特集 原子・電子レベルからの材料界面設計)
- ジルコニア〓3粒界のファセット構造
- 走査透過型電子顕微鏡 : 材料界面・表面評価の新展開
- Current-Voltage Characteristics Across Small Angle Symmetric Tilt Boundaries in Nb-Doped SrTiO_3 Bicrystals
- 半導性 SrTiO_3 双結晶において形成された Co 化学界面の電気的特性
- MGC材料の高温変形 (特集 新しい超耐熱材料--MGC材料の開発最前線(上))
- TZPの高温延性に及ぼすGeO_2-NdO_複合添加効果
- GeO_2-doping Dependence of High Temperature Superplastic Behavior in 3Y-TZP