フルウェーブ・トモグラフィによる実データ解析の試み
スポンサーリンク
概要
著者
-
石川 博之
(財)電力中央研究所 我孫子研究所 地盤耐震部
-
高橋 亨
応用地質株式会社
-
高橋 亨
応用地質(株)
-
土屋 輝光
ダイヤコンサルタント
-
土家 輝光
ダイヤコンサルタント
-
土家 輝光
(株)ダイヤコンサルタント
-
石川 博之
東京電力(株)
-
武田 智吉
東京電力(株)
-
武田 智吉
東京電力(株)原子力技術部 土木調査グループ
-
武田 智吉
東京電力(株) 電力技術研究所耐震グループ
-
高橋 亨
応用地質(株)本社
-
武田 智吉
東京電力(株)技術開発本部原子力研究所耐震研究室
関連論文
- 野島断層における各種物理探査法の適用実験
- 活断層調査への物理探査法の適用性研究(1) -野島断層における現場実験結果-
- 秋田県秋の宮地熱地域における繰り返し反射法地震探査による貯留層モニタリング - Baseline survey について -
- 反射法地震探査による地熱貯留層変動探査の諸問題
- 並列計算機を用いた反射法地震探査データの散乱重合処理 -葛根田地熱地域の例 -
- Biot slow wave と dynamic fluid flow との関連性についての一考
- 6.大深度地下利用での有効活用に向けて(地盤を診る物理探査)
- エレクトロカイネティック現象に関する基礎実験(その5)
- エレクトロカイネティック現象に関する基礎実験(その4)
- エレクトロカイネティック現象に関する基礎実験(その3)
- 物理探査解釈技術を用いた高レベル放射性廃棄物地層処分における地質環境特性の把握
- ボアホールモデルにおけるエレクトロカイネティック現象に関する基礎実験(その2)
- 透水性把握のための新しいEKL検層システムの適用性検討
- 透水性把握のための新しいEKL検層システムの開発
- トンネル切羽前方地震探査における切羽前方速度の推定(その2)
- つくば市における微動探査法を用いたS波速度構造探査 - 深層ボーリング孔データとの比較 -
- フルウェーブ・トモグラフィによる実データ解析の試み
- トンネル切羽前方地震探査における切羽前方速度の推定
- シングルホールイメージング法の現地適用実験
- 極浅層反射法における断層解析(その3) -マイグレーション-
- 物理探査の活断層調査への適用の現状
- 極浅層反射法における断層解析(その2)
- 極浅層地震反射法における断層解析(その1)
- 弾性波伝播速度の分散特性を利用した岩石試料の透水特性計測法の研究
- フルウェーブ・トモグラフィの数値実験(2)-ソース・インバージョン-
- フルウェーブ・トモグラフィにおけるソース・インバージョン
- フルウェーブ・トモグラフィの数値実験(1) ─V_P/V_S分布の高精度推定─
- 非線型フルウェーブ・トモグラフィーの数値実験(III)
- 非線型フルウェーブ・トモグラフィーの数値実験(II)
- 80 富士川断層系における断層活動履歴調査(第四紀)
- 野島断層における各種物理探査法の適用実験
- IP変換による3次元VSPイメージングの基礎的検討
- 東濃地域における花崗岩を対象とした地質構造調査への反射法弾性波探査の適用例
- 3次元反射法地震探査による断層調査
- 地震観測による砂礫層のせん断波速度に関する直交異方性について
- 新潟県小千谷地域の活褶曲 : 約30年間の水準測量結果
- 平成16年(2004年)新潟県中越地震震源域の地表部における地形と地質構造
- 21089 鉛直アレイ記録の逆解析における減衰定数の表現モデルに関する一考察(地震動特性と評価(4),構造II)
- 原子力発電所の地盤安定性評価に及ぼす地盤物性値のばらつきの影響に関する確率論的考察
- 地盤物性の空間的ばらつきを考慮した確率論的地盤安定性評価法の提案
- 地震探査から推定される神戸市内の地下構造
- 足柄平野久野サイトにおける盆地状堆積地盤の増幅特性
- 人工島式原子力発電所の護岸と埋立地盤の地震時挙動
- 活断層調査への物理探査法の適用性研究--野島断層における現場実験結果 (兵庫県南部地震特集号) -- (物理探査)
- 活断層調査における物理探査の適用性について (兵庫県南部地震特集号) -- (物理探査)
- ポ-タブルバイブレ-タを用いた極浅層反射法地震探査--活断層調査への適用の現状と将来展望 (地震研究所シンポジュウム「活断層研究の将来をさぐる」)
- ポータブルバイブレータ震源を用いた高分解能浅層反射法探査
- EXPERIMENTAL PERFORMANCE OF A SEAWALL MODEL UNDER SEISMIC CONDITIONS
- 鉄筋コンクリート製ボックスカルバートの非線形挙動の定量的評価
- 地中埋設を模擬したRCボックスカルバートの非線形挙動に関する定量的評価
- フルウェーブ・トモグラフィの解析法
- 水平載荷によりボックスカルバートの変形性能の実験的研究
- FEMによるボックスカルバートの非線形挙動の分析
- 20. 数値標高モデルに基づくリニアメント抽出技術の研究(地質構造(1),口頭発表)
- 弾性波の長距離伝搬を目指した高出力孔内震源開発
- ボアホールモデルにおけるエレクトロカイネティック現象に関する基礎実験
- Very shallow seismic reflection method using a portable vibrator:present status and future potential in application to characterization of an active fault
- 3212 FEMによるボックスカルバートの非線形挙動の分析(耐震一般)
- 2144 地中埋設を模擬したRCボックスカルバートの非線形挙動に関する定量的評価(はり)
- 3211 水平載荷によるボックスカルバートの変形性能の実験的研究(耐震一般)