ファレノプシス葉の微弱電流発生機構に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-09-01
著者
-
米田 和夫
日大・生物資源
-
池田 和正
日大・生物資源
-
内山 寛
日大・生物資源
-
佐藤 久美子
日大・生物資源
-
安士 光男
パイオニア株式会社
-
内山 寛
日本大学生物資源科学部
-
安土 光男
パイオニア株式会社
-
安士 光男
パイオニア株式会社総合研究所
-
安士 光男
パイオニア(株)情報通信開発センター
-
安士 光男
パイオニア モーバイルシステム開発セ
-
安士 光男
パイオニア
関連論文
- オドントグロッサム類(ラン科)の染色体数
- ファレノプシス葉の微弱電流発生機構に関する研究
- 13 Phalaenopsisにおけるノルエピネフィリン及びセロトニンの免疫組織化学
- ファレノプシス葉中におけるノルエピネフィリン代謝に関する研究
- カテコールアミン類の葉面塗布によるファレノプシスの花茎形成に及ぼす影響
- カモカモMyrciaria dubia(フトモモ科)の種子の形態および発芽について
- ファレノプシス(ラン科)葉中カテコールアミンと花成の関連性
- DNAマーカーを用いたバラ野生種及び園芸種の識別と系統 : (第3報)葉緑体DNAの母性遺伝といくつかの雑種における母系の推定
- DNAマーカーを用いたバラ野生種及び園芸種の識別と系統 : (第2報)PCR増幅した葉緑体DNA断片の制限サイトの多型
- 開花前年の秋冬期の夜温がバーデンドラム(ラン科)の生育・開花に及ぼす影響
- オドンチオダの茎頂切除によるシュート発生と開花時期の斉一化
- 画像解析法によるストック八重鑑別法開発について : (第1報)画像解析した子葉の色度分布
- カタクリ培養苗の順化と鉢上げ後の生育に及ぼす環境要因の影響
- ファレノプシスの低温による葉腋芽の発育に対する頂芽優勢の関与
- 異なる温度条件下における無側枝性キクの腋芽形成と内生サイトカイニン量との相互関係
- シンビジウムのリード発育時における^C同化物の各器官への分配・転流
- 画像解析法による園芸植物の栄養診断法の可能性 (総合特集 自分でできる野菜・花の簡易栄養診断)
- 高標高地におけるディサ属植物(ラン科)の開花に及ぼす秋冬期における昇温時期の影響
- ウチョウラン(Orchis graminifolia Tang et Wang.)の低温処理による短期苗育成法
- 画像解析法による園芸植物の栄養診断法の開発について : (第4報)カラーチェッカー利用による色度補正
- 無側枝性キクの培養苗における葉腋芽形成に及ぼす培養温度, BA濃度, 糖濃度の影響
- ファレノプシスの摘らい処理が花茎発生・開花に及ぼす影響(栽培管理・作型)
- クサソテツ(コゴミ)の胞子による増殖法ならびに苗の育成
- オドンチオダの個葉の光合成に及ぼす光と気温の影響
- オドントグロッサム類数種の染色体数
- 台湾におけるカイラン在来品種群のアイソザイム多型性
- 早出しスイートコーンの多収・高品質生産に及ぼす分げつ残存栽培と環境要因の影響
- 赤色発光ダイオード光の前頭部への照射が末梢血中のナチュラルキラー細胞に与える効果
- α波フィードバック光駆動装置がもたらす心理学的および生理学的効果 : 自律訓練法との比較による検討
- II-F-19 α波フィードバック光駆動装置による精神生理学的及び心理学的効果の検討(治療・フィードバック)
- マタタビ属植物における種間雑種の育成
- 15.喫煙および光フィードバックが精神・神経・内分泌・免疫軸に及ぼす影響(第73回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 17. 自己脳波フィードバック光駆動療法により軽快した抑うつ神経症の1例(第69回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- ファレノプシスにおけるカテコールアミン類の局在性の検討
- ラベンダー香りの生理効果に関する研究(第17回生命情報科学シンポジウム)
- 5.自己脳波フィードバック光駆動療法の生理学的・心理学的研究(第2報)-本態性高血圧症を合併した不安神経症の1例
- 16. 自己脳波フィードバック光駆動療法の生理学的・心理学的研究(第1報) : 自律神経失調症状を呈した神経症の1例(第69回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 自己脳波フィードバック光駆動療法の臨床応用に関する研究(第1報) : 心理・生理指標に及ぼす効果の検討
- 葉緑体 DNA 多型によるバラ属植物の系統関係の解析
- 不安障害における自律神経機能の検討-24時間心拍変動解析の試み-
- C-12-40 心療内科領域における光フィードバックの治療的有用性について(第一報)(メンタルヘルス)
- オドンチオダの生育・開花と個葉の光合成速度に及ぼす温度と光強度の影響
- マウスの処女発生に関する検討
- マメ科特異的5-デオキシ型イソフラボノイド生合成遺伝子の解析からわかってきたこと(二次代謝)
- 光FBのjet-lag治療への導入
- 14-1 ベトナム領メコンデルタ北西部に分布する酸性硫酸塩土壌の特性(その1) : 同位体比によるメコンデルタ生成過程の評価と植生分布(14.土地分類利用・景域評価,2008年度愛知大会)
- 14-2 ベトナム社会主義共和国メコンデルタに分布する酸性硫酸塩土壌 : 硫黄の存在形態(14. 土地分類利用・景域評価, 2006年度秋田大会講演要旨)
- 14-1 ベトナム社会主義共和国メコンデルタに分布する酸性硫酸塩土壌 : メコンデルタの生成・概況・土壌理化学性(14. 土地分類利用・景域評価, 2006年度秋田大会講演要旨)
- マウス前核期卵を用いた長期体外胚培養の検討
- IG-1 光FB装置を用いたラットの生理反応(基礎)
- I-F-3 光FB装置を用いたラットの生理反応(1)(基礎)
- 18.光フィードバックによる効果の個人差の検討(一般演題)(第42回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- ラバンジン系ラベンダー'スーパー・セビリアンブルー'の生育・開花に及ぼす低温処理期間とGA施用の影響
- オーディオ信号の帯域制限が衝撃音の音像定位に与える影響
- 2.α波フィードバック光駆動療法による内分泌学的効果の検討(第66回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 演題3 自己脳波フィードバックによる光駆動で出現するαリズムの変化と抹消血好酸球数の変動との相関性について(第22回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 185. Jet-lagに伴う自律神経系の変化と自覚症状(精神生理・自律神経)
- IIG-16 光FBのJet-lag治療への導入(2)(メンタルヘルス・その他)
- IIG-15 光FBのjet-lag治療への導入(1)(メンタルヘルス・その他)
- IG-2 α波フィードバック光駆動療法による内分泌学的効果の検討(基礎)
- 光フィードバックの繰り返し施行による生理心理学的変化 : 神経症傾向および抑うつ傾向の高い被験者に対する効果
- 3.就寝前α波再現光刺激の心理学的影響(第75回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 14.脳波検査に用いられる光刺激と光FBの違い(第73回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- マウスにおける反復過排卵誘起の処理間隔と異常分割像を示す未受精卵子の出現率との関係
- 3.α波フィードバック光駆動療法により軽快した乗物恐怖の1例(第66回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 呼吸回数が心拍変動に与える影響について
- 180. 心拍変動(CCV-HF, LF/HF)の呼吸回数及び被験者の特性による補正について(精神生理・自律神経)
- 抑うつ神経症へのα波フィードバック光駆動療法の適用に関するシングルケース研究
- 精子ベクター法による卵子への遺伝子導入の改良
- マウス初期発育ステージにおける脳内HGPRT活性とドーパミン量の変化及び in situ hybridization によるHGPRTとチロシンハイドロキシラーゼの発現変化
- マウス脳の初期発育ステージにおけるHGPRT及びTyrosine hydroxylaseの発現とその関連性に関する研究
- II F-17 短距離運転と長距離運転の直後に脳波光フィードバックを行った時の脳波の変化の相違(心理・社会的ストレスII)
- IG-2 光フィードバックの技法によるα波の変化とCD4/CD8比の変動との関連性について(基礎系)
- 34. 自己脳波フィードバック光駆動療法の治療効果から見た心身症の病態に関する研究(バイオ・フィードバック)
- 36. α波フィードバック光駆動療法と音楽療法の併用効果について(バイオ・フィードバック)
- II D-6 糖尿病と境界型耐糖能者に対する自己脳波フィードバック光駆動療法の試み : 心理テストと事象関連電位による検討(内分泌・代謝II)
- IIH-11 心療内科領域における光フィードバックの治療的有用性について(第二報)(治療I)
- II F-2 就寝前光フィードバックの心身への影響(心身医学的治療I)
- 18. 光FBの不眠症への適用(1)(第71回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- IIG-6 光フィードバックの不眠症状緩和への検討(2)(心身医学的治療)
- IIG-5 光フィードバックの不眠症状緩和への検討(1)(心身医学的治療)
- タカネクロスゲ(カヤツリグサ科)の分類学的位置の検討
- トチカガミ科海草の核形態
- アカバナ科における核DNA量の変異と分類学的意味
- ショウガ目の葉緑体DNAのPCR-RFLPを用いた系統解析
- II-F-20 α波フィードバック光駆動装置による一治療例(治療・フィードバック)
- I-F-4 光FB装置を用いたラットの生理的反応(2)(基礎)
- II F-1 就寝前α波再現光刺激の心理的影響(心身医学的治療I)
- 13.光フィードバックの研究動向(第73回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 4.光フィードバックの不眠症状緩和への検討(第72回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 演題1. 光フィードバックの研究動向(第23回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般発表)
- I-G2-15 自己脳波のフィードバック方式光駆動装置(光FB)の精神生理学的検討(基礎I)(ポスターセッション)
- 33. 自己脳波フィードバック光駆動装置が脳波に及ぼす影響(2) : 脳波の相互相関による検討(バイオ・フィードバック)
- 車両における複合情報計測による安全運転支援技術 : 生体計測とカーナビゲーション関連技術の連携による居眠り予防に向けて
- ドライバーの運転状態推定技術(第16回生命情報科学シンポジウム)
- 光フィードバックの歯科領域における応用について
- D-5-4 光フィードバックをくりかえすことによりどのような脳波変化が生じるか?(精神生理・薬理)
- D-5-3 光フィードバックをくりかえすことによりどのような生理心理学的変化が生じるか?(精神生理・薬理)
- 演題14 光駆動を用いた脳波のフィードバックシステム(第18回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)
- 遠くから聞こえる音に癒される--リラクセーション用サウンドの開発 (特集 「癒し」の人間生活工学)