Ni-Fe基鍛造超合金Alloy706中に出現する析出相
スポンサーリンク
概要
著者
-
柴田 尚
日本製鋼所
-
主藤 祐功
(株)日本製鋼所 室蘭研究所
-
柴田 尚
株式会社日本製鋼所技術研究所
-
吉野 勇一
株式会社日本製鋼所 東京研究所
-
主藤 祐功
株式会社日本製鋼所技術研究所
-
吉野 勇一
日本製鋼所
-
吉野 勇一
株式会社日本製鋼所技術研究所
-
吉野 勇一
日本製鋼所 技研
-
吉野 勇一
(株)日本製鋼所
-
主藤 祐功
株式会社日本製鋼所
関連論文
- 固溶強化元素を添加したNi基超合金 Waspaloy の機械的性質
- 502 Ni 基超合金 Alloy 706 の高温 SP 破壊特性
- Ni基超合金Alloy706のSAGBO特性
- Ni-Fe基超合金製大型ガスタービン部材の製造に関する研究開発
- Ni基超合金Alloy718の引張特性に及ぼす時効処理条件の影響
- Ni基超合金Alloy706の再結晶粒微細化
- Fe-Ni基鍛造超合金の引張特性に及ぼすAl及びTaの影響 (次世代ガスタービン発電機部材対応Ni基超合金の開発-3)
- Fe-Ni基鍛造超合金の引張特性に及ぼすTiの影響(次世代がスタービン発電機部材対応Ni基超合金の開発-2)
- Fe-Ni基鍛造超合金の引張特性に及ぼすNbの影響(次世代ガスタービン発電機部材対応Ni基超合金の開発-1
- Alloy 706の引張特性に及ぼす組成と熱処理の影響
- Alloy 706の引張特性に及ぼす強化元素の影響
- Alloy 706の引張特性に及ぼす時効条件の影響
- Alloy 706の粒内析出挙動に及ぼす溶体化処理後の冷却速度の影響
- Alloy 706の析出挙動に及ぼす溶体化処理後の冷却速度の影響
- Fe-Ni基鍛造超合金Alloy706の析出挙動
- Ni-Fe 基鍛造超合金 Alloy 706 の TTP 挙動
- Ni-Fe基鍛造超合金Alloy 706のTTP挙動
- Alloy 706のTTP挙動
- Alloy 706の機械的性質に及ぼす溶体化処理後の冷却速度の影響
- 安定化処理を施した Alloy 706 の析出挙動とクリープ特性との関係
- 2-31.メタン直接改質法による水素等の製造技術開発 : 地域エネルギー自立型実証試験のための触媒性能評価((7)天然ガス転換利用III,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 2-30.バイオガスを利用した地域エネルギー自立型実証試験概要((7)天然ガス転換利用III,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)
- 3-11.バイオガスを利用したエネルギー地域自立型実証研究(3) : メタン直接改質法による水素等の製造実証試験((3)微生物等1,Session 3 バイオマス等)
- 227 銅張りセラミック基板の割れ発生に及ぼす温度サイクルの影響
- Ni-Fe基鍛造超合金Alloy706中に出現する析出相
- プラズマCVD法による TiN 膜形成過程における活性プラズマ種
- 銅-酸素共晶反応による銅とアルミナの接合
- DCプラズマCVD法によるTiN膜形成におよぼすN2流量の影響
- 溶融マグネシウム合金中における各種合金の溶損現象
- 溶融Mg合金中における各種純金属の溶損
- TiC分散工具材料の熱処理特性に及ぼすCr添加量の影響
- TiC分散工具材料の時効処理特性
- TiC分散工具材料の熱処理特性
- 安定化処理を施したAlloy 706の析出挙動とクリープ特性との関係
- 線形計画法によるバイオガスからの水素製造プラントの運転方法の最適化と水素供給量の試算
- バイオガスからの水素製造と地域におけるエネルギー利用
- 世界水素技術会議(WHTC2007)に参加して
- バイオガス起源の水素製造・利用における環境性および経済性評価
- バイオマス起源生成水素の地域有効利用技術の開発(その2)システムの社会的効果と経済性の評価
- バイオマス起源生成水素の地域有効利用技術の開発(その1)非工業地域の水素生産技術
- 有機ハイドライドを用いた水素供給および燃料電池運転特性
- バイオガス改質水素を利用した酪農村の将来像の模索
- 世界水素エネルギー会議(WHEC2006)に参加して
- バイオガスからの水素および芳香族化合物の製造試験
- 有機ハイドライドを用いた水素貯蔵効率の向上に関する研究
- 3-12.バイオガスを利用したエネルギー地域自立型実証研究(4) : 有機ハイドライドを用いた水素貯蔵・供給実証試験((3)微生物等1,Session 3 バイオマス等)
- 水素に関連する技術の国際会議(WHTC2005)に参加して
- メタン直接改質における触媒性能の向上に関する研究
- エネルギー地域自立型実証実験施設の稼動概要
- 技術資料 水素エネルギーの利用概要と地域での取り組み
- 非鉄クラッド鋼の加工および溶接(第 1 報) : 9/1 キュプロニッケルクラッド鋼
- 218 非鉄クラッド鋼の加工および溶接(第2報) : ネーバル黄銅クラッド鋼
- 217 非鉄クラッド鋼の接合境界部における相互拡散および中間相形成に関する研究(第1報)
- 高清浄熱間工具鋼の開発
- 熱間工具鋼の機械的性質に及ぼす合金元素の影響
- ESRプロセスによる高清浄36Ni-Feアンバー合金の製造(第2報)
- 二相ステンレス大型鋳鋼の脆化挙動
- ESRプロセスによる高清浄36Ni-Feアンバー合金の製造
- 二相ステンレス大型鋳鋼材の諸特性
- 二相ステンレス大型鋳鋼の諸特性に及ぼすCr, N, Mo, W添加の影響
- 二相ステンレス大型鋳鋼の諸特性に及ぼすSiの影響
- 大型2相ステンレス鋼鍛鋼品の機械的特性におよぼす溶体化熱処理後の冷却速度の影響
- 異方性微粒子懸濁液における電圧印加時の透過率緩和現象
- 微生物増殖モデルに基づくコンポスト反応のシミュレ-ション-1-微生物モデルの検証
- 中炭素5Cr-Mo-V鋼の結晶粒粗大化に及ぼす合金元素の影響
- 低温雰囲気における溶接・接合技術
- ESRによる高清浄36%Ni-Fe鋼の製造
- 燃料電池を用いたバイオガスエネルギー利用の考察
- 有機ハイドライドを用いたオンサイト水素貯蔵・供給システム
- 中炭素5Cr-Mo-V鋼の逆変態細粒化におよぼす前変態組織の影響
- 中炭素5Cr-Mo-V鋼の結晶粒微細化に及ぼす焼入前組織の影響
- 312 銅とアルミナの接合における酸素の役割
- 692 塩化物, 硫化物環境における 12Cr-Ni-Mo ステンレス鋼の耐食性に及ぼす環境因子と焼戻し条件の影響(腐食・防食 (1)(2), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 539 塩化物、硫化物環境における 12Cr-(Ni)-Mo ステンレス鋼の耐食性に関する研究(ステンレス鋼・討論会, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 742 硫化水素環境における鋼の水素吸収に関する研究(水素脆性, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- わが大学の思い出 : リーハイ大学
- 709 硫化水素環境における低合金鋼の挙動に関する研究(その 2) : マイクロアロイングの影響(水素・硫化物割れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 682 硫化水素環境における低合金鋼の挙動に関する研究(硫化物・腐食割れ・おくれ破壊・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 418 パワーモジュール熱疲労破壊に対する解析的検討(第3報)
- 228 パワーモジュール熱疲労破壊に対する解析的検討(第2報)
- 153 非鉄クラッド鋼の加工および溶接(第1報) : キュプロニッケルクラッド鋼
- 熱間工具鋼の機械的特性に及ぼすCr添加量の影響
- 乳牛ふん尿主体のバイオメタン製造プラント導入による温室効果ガス排出削減とその経営収支に関する分析
- 数字は語る
- 燃料電池用セパレータへの導電性高分子材料の適用
- 熱間工具鋼の靭性に及ぼすSi添加の影響 -第2報-
- 非鉄クラッド鋼の接合境界部における相互拡散に関する研究(第 1 報) : アルミ青銅クラッド銅におけるαバンドおよびβ' 相の生成について
- 144 非鉄クラッド鋼の接合境界部における相互拡散に関する研究(第二報)
- 熱間工具鋼の靭性に及ぼすSi添加量の影響
- 634 低合金鋼の硫化物割れにおよぼすニッケルの影響(ステンレス鋼の腐食, 腐食・硫化物割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- バイオメタン製造プラントの日負荷変動を考慮した運転方法の最適化
- ESR工程における12Cr鋼への窒素添加