オ-ステナイト系ステンレス鋼の常温クリ-プ変形に及ぼす固溶C, Nの効果
スポンサーリンク
概要
著者
-
中澤 崇徳
群馬大学工学部
-
天藤 雅之
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
中澤 崇徳
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
竹下 哲郎
新日本製鐵(株)八幡製鉄所
-
竹下 哲郎
新日本製鐵株式会社鉄鋼研究所
-
天藤 雅之
新日本製鐵(株)
-
中澤 崇徳
新日本製鐵(株)第2技術研究所
-
竹下 哲郎
新日本製鉄 八幡製鉄所
関連論文
- Cu-7 mass%PろうによるSUS316鋼のろう付組織と機械的特性
- 430 りん銅ろうを用いたSUS444鋼のろう付
- 410 りん銅ろうを用いたSUS316鋼のろう付け
- 404 9Cr-W-Mo-V-Nb鋼における高温強度に及ぼす熱処理の影響(高温強度評価の高度化技術I,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- フェライト系ステンレス鋼の強度に及ぼすNb量と焼鈍温度の影響
- 316系ステンレス鋼の高温長時間特性と化学成分
- 316系ステンレス綱の析出挙動に及ぼす化学成分の影響
- 316FR ステンレス鋼のクリープ疲労寿命向上と寿命評価に関する研究
- 熱交換器用ステンレス鋼のNiろう接合継手の強度と組織
- 討 15 ステンレス鋼の変形抵抗(III 合金鋼の薄板圧延技術, 第 107 回 講演大会討論会講演概要)
- 高窒素オーステナイトステンレス鋼の組織と機械的性質に及ぼす時効の影響(相変態・材料組織)
- 423 高窒素 2Si-13Ni-24Cr 鋼の高温および常温特性におよぼす熱処理の影響(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- オーステナイトステンレス鋼の機械的性質に及ぼす窒素添加の影響
- 497 Ni-Cr オーステナイト鋼のクリープ延性に関する研究(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 589 高温低歪速度引張によるオーステナイトステンレス鋼のクリープ特性の検討(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 494 STBA22ERW 鋼管電縫溶接部の高温長時間時効後の高温特性 : ERW 鋼管電縫溶接部の信頼性に関する研究 I(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 42 ステンレス鋼のクリープが高力ボルト摩擦接合部に及ぼす影響(構造)
- 305 9Cr 鋼のクリープ破断特性と熱処理条件との関係
- 9Cr-W-Mo鋼のクリープ破断特性に及ぼす熱処理の影響
- 9Cr-W-Mo鋼の機械的性質と組織との関係
- 602 9Cr-W-Mo 鋼のクリープ破断特性に及ぼす熱処理条件の影響
- 10Cr系耐熱鋼の機械的性質と組織
- Ti添加高純フェライト系ステンレス鋼の熱間再結晶挙動に及ぼす加熱温度及び巻取り 温度の影響
- SUS430鋼の鋳片組織及び再加熱時の粒成長挙動に及ぼす微量Tiの影響
- Ti添加高純フェライト系ステンレス鋼の熱間再結晶挙動に及ぼすリン化物の影響
- 低炭素・中窒素型 316 鋼のクリープおよびクリープ疲労特性の結晶粒径依存性と微細組織
- 低炭素・中窒素型 316 鋼のクリープ破断特性に及ぼす C 量と Cr 偏析の影響
- 316 系オーステナイト鋼のクリープ疲労特性に及ぼす金属組織の影響
- 高速炉-構造用の低炭素・中窒素型 316 系溶接材料の高温特性と微細組織
- 低炭素窒素添加改良316ステンレス鋼のクリープ特性
- SUS630 鋼の室温での応力緩和挙動
- 17%Cr ステンレス鋼板の加工性とリジングに及ぼす粗圧延条件の影響
- 17%Cr ステンレス薄鋼板の機械的性質に及ぼす熱延巻取温度の影響
- 17%Cr ステンレス鋼板の結晶方位分布に及ぼす粗圧延工程の圧延パス間時間の影響
- 618 SUS430 鋼の加工性に及ぼす初期粒径の影響(ステンレス鋼の機械的性質, 軸受鋼, 鋳鉄, ロール, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 656 SUS430 薄板の降伏強度に及ぼす仕上焼鈍条件の影響 : フェライト系ステンレス薄鋼板のプロセスメタラジー研究 11(ステンレス鋼 (II) : 耐食性, 磁性, 機械的性質, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 616 SUS430 粗圧延片の結晶方位分布調査 : フェライト系ステンレス薄鋼板のプロセスメタラジー研究 10(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 683 SUS430 鋼の高温変形後の変態 (α⇄γ) とα相の再結晶挙動 : フェライト系ステンレス薄鋼板のプロセスメタラジー 9(熱間圧延と組織 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 577 SUS430 薄板の熱延板焼鈍省略プロセスに於ける Al 添加の影響 : フェライト系ステンレス薄鋼板のプロセスメタラジー研究 8(ステンレス鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 654 フェライト系ステンレス鋼の耐食性に対する S, P 量の影響(ステンレス鋼 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 649 SUS430 鋼の高温変形時の再結晶挙動 : フェライト系ステンレス薄鋼板のプロセスメタラジー 5(ステンレス鋼 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 低炭素オーステナイト系ステンレス鋼の高温特性に及ぼすSi, Mo, Nの影響(力学特性)
- 低炭素-中窒素型316系ステンレス鋼のクリープ破断特性に及ぼすC, Mo, Pの影響
- オーステナイト系ステンレス鋼の高温・動的ひずみ下での粒界鋭敏化に及ぼす炭素量の影響
- オーステナイト系新構造材料のクリープ疲労寿命特性
- 高N系Mn-Ni-Cr オーステナイト鋼の高温特性に及ぼす Mn, C, Pの影響
- 船舶用高強度ステンレス鋼(YUS304N,YUS170,YUS350)の開発 (ステレンス鋼小特集)
- オ-ステナイト系ステンレス鋼の常温クリ-プ変形に及ぼす固溶C, Nの効果
- オーステナイト系ステンレス鋼の常温クリープ挙動と降伏強さの関係
- ステンレス鋼の常温におけるクリープ変形挙動
- 304系ステンレス鋼の粒界鋭敏化に及ぼす高温・動的ひずみの影響
- 高速炉構造用SUS316鋼の高温強度に及ぼす結晶粒度の影響
- 高Mnステンレス鋼の真空中ガス放出特性
- 高速実証炉・高温構造用316FR鋼溶接金属のクリープ破断特性
- 自動車用鋼板の研究開発最前線
- a系ステンレス鋼の高温変形時再結晶挙動
- 雑感
- 1-3-9. 高AIオーステナイト系ステンレス鋼の歯科応用に関する検討 : 第2報 鋳造体表面の酸化特性について(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 316系ステンレス鋼の高温特性に及ぼす結晶粒径の影響
- C と N 量の異なる 316 系ステンレス鋼のクリープ破断特性と組織の関係
- 欧州型および国産型の低炭素・中窒素系316鋼のクリープ破断特性と微細組織
- 316FR鋼の高温疲労寿命特性
- 2ピース飲料缶の軽量化を実現する極薄容器用鋼板の開発
- 316FR鋼厚板溶接継手における溶接金属および熱影響部のクリープ変形挙動(高度強度)
- 多層盛溶接した316FR鋼溶接継手のクリープひずみ特性
- 110 高速炉構造用 SUS316 (316FR 鋼)の長時間外挿性の検討
- 高速実証炉・高温構造用316FR鋼の長時間組織変化
- 高Mnステンレス鋼のガス放出特性