CLEO/QELS'95報告 II-固体・ガス・色素・自由電子レ-ザ-,非線形光学,位相共役,レ-ザ-分光・原子物理-
スポンサーリンク
概要
著者
-
和田 智之
理化学研究所
-
吉田 英次
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
伊藤 治彦
神奈川科学技術アカデミー
-
伊藤 治彦
東京工業大学
-
和田 智之
理研フォトダイナミックス研究センター
-
佐久間 純
株式会社東芝生産技術研究所
-
土志田 実
防衛庁技術研究本部第2研究所
-
土志田 実
慶応義塾大学理工学部電気工学科
-
佐久間 純
(株)東芝生産技術研究所
-
吉田 英次
大坂大学レ-ザ-核融合研究センタ-
関連論文
- 16・5 エネルギービーム加工(16.加工学・加工機器,機械工学年鑑)
- 狭線幅高出力パルスナトリウムD_2線共鳴コヒーレント光源
- 高出力レーザー用ファラデー材料 : 低温冷却TGGセラミックスの磁気光学定数及び熱伝導率の測定
- 低温冷却TGGセラミックを用いた大出力レーザー用ファラデー素子の開発
- 全偏波保持型高出力YbファイバMOPAシステムの開発(レーザ・量子エレクトロニクス)
- Yb添加ファイバレーザーを用いた任意レーザーパルスの発生
- フォトニック結晶ファイバを用いた全偏波保持型Ybモードロックファイバレーザの開発(レーザ・量子エレクトロニクス)
- 制御素子を用いないナノ秒パルスファイバレーザー
- 高ビーム品質スプリットディスクYAGレーザー
- 23aB-2 激光XII号HIPERプロジェクト報告I : 多機能フロント・エンドシステム
- 低温冷却超短パルスYbファイバーレーザーの開発
- 25aYF-10 超高強度レーザー・プラズマ相互作用における電子密度計測用レーザー干渉計の設計
- 28aB02 レーザー生成プラズマからの極端紫外線(EUV)放射特性(プラズマ基礎・応用III、加熱II)
- 30pYP-2 高速点火核融合 : PWレーザー
- 波長走査干渉計における信号処理
- 波長走査干渉計における波長掃引の校正
- 超広帯域波長走査干渉計
- 波長走査干渉計による表面形状測定(第二報) : 理論分解能の改善手法の提案
- 波長走査干渉計による表面形状測定(第一報) : 超広帯域波長走査
- 電子制御波長可変レーザーによる分光応用
- フォトメディカルサイエンスに期待される波長可変固体レーザー
- 電子制御波長可変レーザーを用いた透過スペクトル測定の医学応用
- 次世代光・量子制御技術調査専門委員会
- 連続励起固体レーザ用クリプトンアークランプの長寿命化
- 19aRA-13 ペタワットレーザーの完成と高速点火研究
- 26pYF-11 高速点火基礎III : 電子スペクトル
- 25aYF-9 高速点火基礎IX : 高速点火研究まとめ
- C-4-10 偏波保持サイドホールYDFを用いた1μm帯パルス光源の開発(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス)
- 高濃度NdドープYAG結晶
- 光ファイバ中での誘導ブリルアン散乱と相互位相変調を用いた周波数変調システム
- 太陽光直接励起Nd/Cr:YAGセラミックパルスレーザーの開発
- 新機能ラマン結晶の作成とラマン過程の制御
- 電子制御波長可変 Ti:sapphire レーザーの波長安定化
- チャープパルス光を用いた高精度同期パルス光の発生
- LQE2000-23 電子制御によるレーザーの2波長発振と波長変換への応用
- 電子波長制御チタンサファイアレーザーの新展開
- 電子波長制御チタンサファイアレーザーの新展開
- 全固体高速波長同調型レーザーの使用による差周波光発生
- 電子波長制御波長可変レーザー技術の進展と生物応用
- オプトエレクトロニクス材料へのレーザープロセシング
- ラマン結晶La_2(WO_4)_3の作成と特性評価
- 真空紫外-紫外多重波長励起アブレーション
- 電子波長制御Ti : SapphireレーザーによるRbTiOAsO4を用いた高速波長可変光パラメトリック発振器
- AOTFを用いた2波長発振全固体パルスTi : sapphireレーザーによる共振器内差周波光発生
- 8a-PS-7 ガラス形成ポリマーにドープされた色素分子の時間分解蛍光スペクトル
- 真空紫外レーザー光によるアブレーション
- AOTFを用いた全固体高速波長可変チタンサファイアレーザーの開発
- CLEO/QELS '97報告
- 非線形光学結晶の改良 : 光学特性の制御と波長変換への応用
- 589nm全固体黄色コヒーレント光源の開発
- 位相共役鏡搭載(4J, 50Hz)パルスYAGレーザーシステム
- イオンビームエッチングによる紫外用光学素子表面の高レーザー耐力化
- イオンビームによるCLBO結晶表面処理と紫外レーザー損傷耐力に対する評価
- シリカガラスを用いた高平均出力レーザーの開発
- 高平均出力レーザーを目的としたレーザー媒質の研究開発
- 繰り返しパルスレーザー用誘導ブリルアン散乱位相共役鏡の熱効果
- AOTFを用いた全固体チタンサファイアレーザーの高速波長制御
- 高速チューナブルレーザーの開発と応用計測
- AOTFを用いた高速波長可変チタンサファイアレーザー
- 2波長パルスTi:Sapphireレーザーシステムによる広帯域差周波光の発生
- AOTFを用いた高速波長可変チタンサファイアレーザー
- 固体ラマン媒質から得られる短パルスストークス光の空間プロファイルの改善
- Ti : Sapphire レーザー励起による広帯域差周波光の発生
- CLEO/QELS 2000報告
- 高効率・広帯域波長可変Yb:YAGセラミックレーザー
- 01pA06 浮遊帯溶融法によるDy:GdVO_4単結晶の育成とその蛍光特性(機能性結晶(1),第36回結晶成長国内会議)
- 01pA05 浮遊帯溶融法によるNd添加バナデイト単結晶の育成と吸収帯および発光帯の広域化(機能性結晶(1),第36回結晶成長国内会議)
- 浮遊帯溶融法による固体レーザー用バナデイト単結晶の育成
- Yb添加バナデートレーザー結晶の育成と光学評価
- 19aB02 浮遊帯溶融法によるNd:LuVO_4単結晶の育成とそのレーザ特性(機能性結晶(2),第35回結晶成長国内会議)
- 浮遊帯溶融法によるYb:GdVO_4単結晶の育成とその光学特性(機能性結晶II)
- 27pA03 位相共役鏡を用いたマルチパストムソン散乱とレーザー装置の高出力化によるトムソン散乱測定性能の改善(計測)
- 30aA04 JT-60UにおけるSBS位相共役鏡を用いたトムソン散乱測定装置の改良(プラズマ計測)
- 高平均出力コヒーレントEUV光源の開発
- 28aB08P JT-60Uトムソン散乱用位相共役鏡搭載YAGレーザー(計測)
- 負の屈折率温度特性をもつ固体材料によるNd:YAGレーザーの熱レンズ補償
- フレオン系化合物の誘導ブリルアン散乱特性
- 29pB17P 高速点火核融合実験用PWレーザー装置(ヘリカル2/慣性核融合/新概念)
- 31pSH-8 超短パルスレーザーとキャピラリーターゲットによる高速電子の加速
- 波長可変個体レーザー励起2段階ラマン変換による広帯域赤外光の発生
- CLEO/QELS'95報告 II-固体・ガス・色素・自由電子レ-ザ-,非線形光学,位相共役,レ-ザ-分光・原子物理-
- 極端紫外光発生用5kW平均出力固体レーザー装置
- 極端紫外光発生用高平均出力固体レーザー装置の開発
- 高繰り返し、高平均出力LD励起固体レーザーの開発
- 半導体レーザー励起高繰り返し高出力レーザーの開発
- CLEO/QELS 2001報告
- 位相共役鏡を用いた高ビーム品質高出力レーザー : 光ファイバから石英ガラスの誘導ブリルアン散乱
- PWガラスレーザー用前置増幅器部の開発 : 光パラメトリック過程を用いたチャープパルス増幅システム
- 3.3 先進トムソン散乱計測(3.高性能分布計測,プラズマ燃焼実験のための先進計測)
- 光パラメトリックCPA用広帯域光源の開発
- レーザ発振器の基礎と最近の固体レーザの進展
- 真空紫外レーザーによる石英ガラスの屈折率制御
- 第12回Advanced Solid State Lasersトピカルミーティング報告
- 真空紫外ラマンレーザーによる難加工物質のアプレーション
- 真空紫外ラマンレーザを用いた多重波長照射による石英ガラスのアブレーション
- 真空紫外ラマンレーザーによる多波長誘起アブレーション
- レーザー生成ガイド星
- 前田康大氏の紹介
- 超低速ミューオン発生のための高出力ミューオン・ライマンαレーザーの開発
- 超低速ミュオン生成用 Lyman-α 光源