スポンサーリンク
JSPEC/JAXA | 論文
- CTによって得られた3次元画像解析の実例
- はやぶさサンプルの初期分析でめざすもの
- S12-07 イトカワでのレゴリス年代学(口頭セッション12:はやぶさ,口頭発表)
- S12-06 イトカワでのレゴリス生成と進化(口頭セッション12:はやぶさ,口頭発表)
- S12-04 イトカワ母天体物質の起源(口頭セッション12:はやぶさ,口頭発表)
- S12-03 イトカワ母天体の熱進化(口頭セッション12:はやぶさ,口頭発表)
- S12-01 はやぶさ帰還試料キュレーションの現状(口頭セッション12:はやぶさ,口頭発表)
- 403 金属鉄を含むコンドルールの回転平衡形状(セッション4)
- 309 スターダスト衝突トラックの模擬実験 : 突入物質サイズと密度依存性(オーラルセッション7 衝突・破壊過程)
- S22-07 はやぶさ2に向けた、X線CTによる新しい地球外物質分析手法の開発(口頭セッション22:惑星探査,口頭発表)
- 104 隕石中の複合コンドリュールのX線CTによる3次元観察と、その形成過程の考察(オーラルセッション1 太陽系物質科学)
- 311 再現実験と天然コンドリュールの観察から得られたコンドリュール中の空隙の成因(コンドリュール,オーラルセッション9)
- 107 南極ドームふじ氷床コア中の微小スフェリュールの形成過程(オーラルセッション1 ダスト・隕石)
- 312 コンドリュール形成時の金属鉄-珪酸塩メルトの分離過程(コンドリュール,オーラルセッション9)
- Analytical dual-energy micro-tomography の開発とイトカワ粒子への応用
- O3-04 小惑星イトカワ粒子のサイズ分布・鉱物比率について(口頭発表セッション3(惑星探査-小天体-),口頭発表)
- 探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星イトカワ粒子の初期記載について(はやぶさ帰還試料の分析で分かったこと)
- 1P1-J13 弾性クローラロボットの操舵特性(車輪型/クローラ型移動ロボット)
- P3-03 はやぶさ試料のコンソーシアム研究 : 金属粒子およびリン酸塩鉱物を含む粒子の分析について(ポスターセッション3,ポスター発表)
- P3-02 はやぶさ試料コンソーシアム研究 : 最大粒子(ポスターセッション3,ポスター発表)
スポンサーリンク