スポンサーリンク
Department Of Geosciences Faculty Of Science Osaka City University | 論文
- 中央構造線の形成史
- 四国の三畳系層状チャートから産出したLingularia sp.(腕足類)
- 野尻湖発掘地とその周辺の地質(1974-1975)
- 美濃帯東部に分布するジュラ紀新世-白亜紀古世付加体 : 味噌川コンプレックスにおける放散虫化石年代と覆瓦構造
- 810. 上部ペルム系球磨層から産出した Follicucullus (放散虫)
- 756. ペルム紀放散虫 Pseudoalbaillella scalprata の形態変化について
- 美濃帯左門岳ユニットの堆積相と堆積環境
- 変形構造とイライト結晶度からみた美濃帯左門岳ユニットの形成過程
- 美濃帯西部の泥岩から産出したトリアス紀新世放散虫化石群集
- 美濃テレーン,トリアス紀-ジュラ紀チャート・砕屑岩sequence中のチャートの小褶曲
- Etching Characteristics of Zircon in Fission Track Dating
- A Method for Digitizing the X-ray Diffraction Pattern on X-ray film by Gandolfi Camera
- 超(ウルトラ)丹波帯 : 西南日本内帯の一構成単位(舞鶴地域の例)
- 御岳山南麓伝上川ぞいの地質と斜面崩壊
- 大阪平野の第四紀海成粘土層の規則的な深度分布特性と地質構造図の作成
- 神戸地域の地下第四系の地震探査層序の特徴
- 大阪平野地下第四系の音響的層相の特徴と地震探査層序区分
- 大茘人化石の年代 : 黄土-古土壌層序の帯磁率による推定
- 松本盆地の第四紀地質 : 松本盆地の形成過程に関する研究(3)
- 松本盆地の第四紀地質の概観 : 松本盆地の形成過程に関する研究(1)