スポンサーリンク
食品総合研究所 | 論文
- 山形みどりな(タカナとハクサイの細胞融合雑種)の成分特性
- 寒ざらし処理によるソバの成分変化
- 玄米中の無機元素組成による産地判別 (健康と分析化学)
- 玄米1粒中無機元素含有量の穂上位置による差異
- コメ(oryza sativa japonica, 日本晴)1粒中の無機元素含有量の穂上位置による差異
- 誘導結合プラズマ発光分析法によるコメ1粒中の無機元素の定量
- 「新形質米」の搗精および炊飯による無機元素および窒素含有量の変化(食品成分の加工・調理による変化,第2報)
- 食品中ミネラルの存在形態と調理損耗
- 原子スペクトル分析法による食品中の無機元素の測定--コメへの適用
- 食品凍結中に磁場が及ぼす効果の実験的検証
- Kappa効果における知覚される事象の影響(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 触覚情報が視覚に及ぼす影響 : 錯視図形における触覚情報の効果と線図形における触覚情報の効果との比較検討(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- おいしさを生み出す心のしくみ (特集 食品開発を支えるサイエンス(「フード・フォラムつくば」より))
- タマネギ搾汁液によるリンゴの切片およびジュースの褐変防止
- 水稲カルスの^P-NMRスペクトルに対する培地中の塩化ナトリウムの影響
- ^1H-NMRイメージングによるチューリップ球根の低温充足度の探査
- おいしさのぶんせき
- セサミン、エピセサミン、セサモリンの肝臓の脂肪酸代謝に与える影響と代謝特性の比較
- 湾曲錯視における触覚情報の効果 : 視覚と触覚による空間定位の一致・不一致について(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- 幾何学的錯視における視覚・触覚間相互作用 : 目と手の動きの一致・不一致が錯視に及ぼす影響(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)