スポンサーリンク
農林省農業技術研究所 | 論文
- 水稲の組織汁液の酸化還元電位に就て : (その5) : アスコルビン酸及びグルタチオンと酸化還元電位との関係
- 水稲の胡麻葉枯病罹病に関する栄養生理的研究 : X. 栄養条件による水稲の組織汁液の酸化還元電位の変化並びにその罹病との関係 (第102回講演会)
- 水稲の赤枯病に関する栄養生理的研究 : 第II報 有機酸及び硫化水素が赤枯病の発生に及ぼす影響
- 水稲の組織汁液の酸化還元電位に就て : その2. 日照及び水温が酸化還元電位に及ぼす影響 その3. 酸化還元電位の生育時期による変化 その4. 水稲葉の酸化還元電位の品種間差異
- 水稲の組織汁液の酸化還元電位について その一 (第99回講演会)
- 水稲の赤枯病に関する栄養生理的研究 : 第1報 水温及び加里と澱粉の施用が赤枯病の発生に及ぼす影響
- 水稲の旱青立に関する研究(予報) : II 土壤の特性と旱青立発生との関係
- 各種農薬の電子捕獲ガスクロマトグラフィー : 農薬の残留分析に関する研究(第3報)
- デカクロル化によるPCBの定量法 土壌および農作物(玄米)分析への応用
- 水稲の倒伏に関する研究 : 第II報 倒伏にもとづく減収原因の解析 (2)
- 水田の水生昆虫の季節的消長
- 作物群落内におけるエネルギーとガスの交換に関する研究 (5) : 大麦群落の幾何学的構造と直達光の透入
- 日長時間および温度がニカメイチュウの休眠誘起に及ぼす影響
- 温州ミカンに対する燐酸質肥料の影響について(第2報) : 夏肥として成木に施された燐酸の行動
- 除草剤U-18の作用機構
- 除草剤3,4-ジクロルプロピオンアニリドのガスクロマトグラフィーによる定量 : 農薬のガスクロマトグラフィー(第22報)
- 水稲の風害に関する研究 : 不受精の原因について
- 麦の風害に関する研究 : (3)耕土の飛散堆積による麦の被害 (予報)
- 徳島県下におけるエンドウ"すそ枯れ症状"をひきおこす Aphanomyces euteiches Drechsler
- 作物の試料採取方法に関する研究(第1報) : 収穫期に於ける水稲無機組成の変異に就いて