スポンサーリンク
立命館大学教育開発推進機構 | 論文
- 実践的FDプログラムの開発 : 大学教員の教授・学習支援能力の提案
- 2A1 初等中等教育における教育情報の取り扱いについて : 教育行政から見た現状と課題(学校教育での情報の取扱い方の現状と課題〜学校から卒業アルバム,家庭連絡,地域教材を無くしてもよいか〜,日本教育情報学会第22回年会)
- 9I1 地域社会における情報モラル教育の取組み(2)(情報数育と情報モラル,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 4B4 地域社会における情報モラル教育の取組み(情報教育と情報モラル,新しい教育の波)
- 3つのポリシーの明確化の方策--各大学の取組から (高等教育の改革と評価)
- 6I2 教職科目における学生参画型授業の実践 : 立命館大学の科目「総合演習」を通して(学生参画型授業の実践,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 3I8 学部教育におけるSNS導入と展開(大学でのICT活用,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 職業技術教育分野におけるJICA技プロの実施スキームに関する研究
- 高等教育質保証のパラダイム転換期における大学の教育力測定--FDセンターに求められる支援機能および課題
- 英語教育における「開放性」--学部の専門性にもとづく脱自己完結型英語教育の考察 (特集 立命館大学の言語教育改革)
- 「教育改革総合指標・行動計画」にもとづくマネジメントシステムの構築--立命館大学における次期システム構築に向けた取り組み (高等教育の改革と評価)
- 日中における高等学校数学教育の現状と課題 : 滋賀県と貴州省の高等学校を対象として
- 6I3 学生参画型授業モデルの開発に関する実証研究(4) : コミュニケーション手法を学生人気度ランキングから考察(学生参画型授業の実践,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 2K3 コミュニケーション能力育成のための研修モデルの開発・評価 : 研修用教材(オンデマンド)の開発(学習支援環境(e-learning、blended学習),21世紀の教育改革の行方を探る)
- 3K4 学生参画型授業モデルの開発に関する実証研究(3) : ポートフォリオ評価およびパフォーマンス評価の活用(学生参画型授業開発,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 2B5 学生参画型授業モデルの開発に関する実証研究の総括評価(教職開発(2),新しい教育の波)
- 2B4 学校教育研究科の大学院生を対象とした学生参画型授業モデルの実践(教職開発(2),新しい教育の波)
- 学習者間の相互理解を深めるコミュニケーション能力の測定に関する実証研究
- 2B2 中国における情報化に対応した中学校での学習者主体学習に関する実証研究 : 黒龍江省佳木斯市第十九中学校の事例(教育効果の測定と評価(1),日本教育情報学会第23回年会)
- 4A3 学生参画型授業モデルの開発に関する実証研究 (1) : 討議・批判・論理・表現伝達能力の育成(教育情報の活用 (2), 日本教育情報学会第21回年会)
スポンサーリンク