スポンサーリンク
桃山学院大学国際教養学部 | 論文
- ジェンダー・フェミニストはリバータリアンでなければならない(岡田章子教授退任記念号)
- スンバで家を建てること : インドネシアとの文化的交流を深めるためのプロジェクト報告(1)
- 保育園児の身体活動量と生活習慣に関する研究(松浦道夫教授退任記念号)
- 子どもの生活環境と健康に関する研究(第1報)
- 肖像画家と詩人 : JBYとYeats(岡田章子教授退任記念号)
- 日本における「トリスタンとイズー」伝承群(二) : 髪長姫, 絵姿女房, イズー, そして玉鬘(松浦道夫教授退任記念号)
- Mock-Christ, Mater Tenebrarum, and Hawthorne : Disastrous Deification in Melville's Domestic Metafiction, Pierre ; or, The Ambiguities (Special Issue Dedicated to Professor OKADA, Akiko)
- 林陸雄教授の実践神学を見届けて(林 陸雄教授退任記念号)
- ヒト自然言語情報計算の局所性と二種類のSOV構造の追加証拠 (生瀬克己教授追悼号)
- 日本における「トリスタンとイズー」伝承群(一) : 髪長姫、絵姿女房、イズー、そして玉鬘
- 甦る編集者エミリー・ディキンスン : ファシクル7(岡田章子教授退任記念号)
- ジョン・バトラー・イェイツ〔著〕『アイルランドとアメリカからのエッセイ』(岡田章子教授退任記念号)
- 黄昏のMelvilleに忍び寄るHawthorneの影 : 辞世の書Billy Budd : クィア・リーディングの試み(山川偉也教授退任記念号)
- 往還する日本庭園の文化史 : ジョサイア・コンドルの日本庭園論の考察を中心に
- 松浦道夫先生をお送りする(松浦道夫教授退任記念号)
- 堀田秀吾『裁判とことばのチカラ : ことばでめぐる裁判員裁判』(ひつじ書房,2009年,182頁)(岡田章子教授退任記念号)
- 甦る編集者エミリー・ディキンスン : ファシクル5(山川偉也教授退任記念号)
- 徳島方言の文末助詞ダについて : 文法的性質と意味
- ヴェネツィア共和国の外国人貴族 : 傭兵隊長の事例より(松永俊男教授退任記念号)
- 日本の庭と欧米人の眼差し : 明治期における記述の比較分析
スポンサーリンク