スポンサーリンク
東京農業大学応用生物科学部醸造科学科醸造環境科学研究室 | 論文
- マイクロプレート法による米麹中のα-グルコシダーゼ活性の定量
- 微小後生動物と細菌の連続混合培養系における相互作用の解析
- 有毒藍藻類Microcystis viridisのmicrocystin産生に及ぼす栄養塩濃度の影響
- 1342 キレート剤EDDS(Ethylenediaminedisuccinic acid)の分解酵素に関する研究
- 蛍光染色法による細菌の生存率に及ぼす微小動物の影響評価
- 有用微小動物輪虫類、貧毛類および縁毛類のポリプロピレン製担体への定着特性
- 649 低電流によるレジオネラ細菌の殺菌
- 336 米麹が清酒香気に及ぼす役割について(第6報)ロイシン酸を強く生成する麹菌の検索
- 221 米麹が清酒香気に及ぼす役割について : (第4報)Ethyl leucinate生成に麹菌および酵母が果たす役割りについて
- 米麹から清酒香気の前駆物質の分別について : 清酒醸造における清酒香気付与に対する米麹の役割について(第2報)
- 清酒香気の強弱に対する米麹の効果 : 清酒醸造における清酒香気付与に対する米麹の役割について(第1報)
- 135 米麹が清酒香気に及ぼす役割について : (第2報) 米麹不揮発性区分および麹菌の自己消化が清酒香気の構成に与える役割
- 麹の香気捕集法の検討とガスクロマトグラフィーによる成分の検索 : 麹の香気成分に関する研究(第1報)
- 麹の揮発性有機酸類および揮発性アミン類について : 麹の香気成分に関する研究(第3報)
- Aspergillus oryzaeによるアルコール類の生成について : 麹の香気成分に関する研究(第2報)
- 510. 清酒仕込み時における酵素力価の差異と酒質の関係
- 435. 長期貯蔵清酒の成分変化について
- 貯蔵年数別清酒の成分変化について
- 133 貯蔵年数別清酒の成分変化について
- 分子生物学的手法による草木湖の微小プランクトン群集の季節変化の解析