スポンサーリンク
昭和大学医学部第一薬理学教室 | 論文
- ビタミンB1誘導体の心臓作用〔独文〕
- Vitamin B1大量投与の薬理
- イヌ脳髄および筋肉からのHistidine誘導体の分離とその薬理作用〔独文〕
- L-Carnosine(N-2-M)の薬理学的研究-2-抗炎症および創傷治癒過程に及ぼす効果について
- Homotaurine-cholineの薬理学的研究--降圧作用ならびに実験的高脂血症に及ぼす影響について
- タイトル無し
- SHRの臓器MAOに及ぼすAtenololの影響
- Diisopropyl 1,3-dithiol-2-ylidene malonate(NKK-105)の薬理学的研究-3-胆汁排出機序に及ぼす影響
- 急性ネコ脊髄反射活動電位に及ぼすセロトニン前駆物質の影響について
- 三環系薬物の生体膜におよぼす影響
- Dopamineの呼吸抑制作用について
- Diisopropyl 1,3-dithiol-2-ylidene malonate(NKK-105)の薬理学的研究-5-Ethionine脂肪肝に及ぼす影響について
- Diisopropyl 1,3-dithiol-2-ylidene malonate(NKK-105)の薬理学的研究-4-四塩化炭素脂肪肝に及ぼす影響について
- ラット肝の薬物代謝酵素に及ぼす白〓・黄〓の影響
- Diisopropyl 1,3-dithiol-2-ylidene malonate(malotilate)の脂質代謝に及ぼす影響
- Thymoxamineの肝に及ぼす影響-3-赤血球膜作用とラット単離肝細胞に及ぼす影響について
- ラットオペラント行動に及ぼすHistamineの影響
- ニワトリ脳Anserine量におよぼすThiamine欠乏の影響〔独文〕
- Thymoxamineの肝に及ぼす影響-2-肝薬物代謝酵素に及ぼす影響について
- Pharmacokinetics of 480156-S in healthy volunteers.