スポンサーリンク
早稲田大学ナノテクノロジー研究所 | 論文
- CS-7-4 無電解Pd/CoNiFeB下地層を用いたCo/Pd多層膜媒体の作製(CS-7.高密度垂直磁気記録方式に資する先端磁性薄膜材料開発,シンポジウム)
- 超伝導遷移端を用いた撮像型放射線検出器の開発
- 82 樹脂製マイクロチャネルアレイを用いた血液流動試験(検査・モニタリング1)
- 電気化学プロセスによるPd/CoNiFeB下地層の作製
- C-7-3 湿式法により形成したPdシードを有するCo/Pd多層膜媒体の作製(C-7.磁気記録)
- 電気化学的手法を用いた垂直二層膜媒体用下地層の作製(磁性薄膜,磁気記録一般)
- 電気化学的手法を用いた垂直二層膜媒体用下地層の作製
- ウェットプロセスによる垂直二層膜媒体用シード層の作製
- ウェットプロセスによる強磁性ナノドットアレイ構造体の形成
- Si圧痕のラマン分光解析(トライボロジー/一般)
- 無電解プロセスによるマスクレスナノファブリケーション
- 2204 Si表面インデンテーション痕の共焦点ラマン散乱分光(要旨講演,マイクロナノ理工学)
- 最近の無電解めっき技術
- ウェットプロセスによる微細加工とマイクロ・ナノ構造形成
- ウェットプロセスによる機能ナノ構造薄膜形成(「磁性薄膜作製技術II」)
- 高アスペクト比構造の作製を目的としたSi微細孔形成および金属埋込みの電気化学的一括プロセス
- ウェットプロセスによる磁性ナノドットパターン膜形成の試み
- 微小流路を用いた無電解析出プロセスによる複合金属ナノ粒子の作製
- ウェットプロセスによる機能ナノ構造の形成
- 金属/Hf系高誘電率絶縁膜界面の統一理論 : ゲート金属の設計指針(先端CMOSデバイス・プロセス技術)