スポンサーリンク
新潟大学理学部 | 論文
- 鳥取県西部地域に産するシュードタキライト(14.岩石・鉱物の破壊と変形)
- 2004年新潟県中越地震に伴う地下水温・水質の異常
- 134 新潟県北東部五頭山塊花崗岩体西縁部に発達する断層岩 : 高速断層運動の痕跡?の解析と東北日本西縁断層帯の提唱
- P-3 断層活動の長期的推移予測手法の検討(2.地下地質環境の地球科学:現象と応用,ポスター発表,一般講演)
- P-96 福岡県,警固断層におけるfault damage zoneの化学・鉱物学的特徴(17.岩石・鉱物の破壊と変形,ポスター発表,一般講演)
- 鳥取県西部,小町-大谷リニアメント系のトレンチ調査
- 万波峠断層の活動履歴調査
- 牛首断層北東部地域の活動履歴調査(2)大双嶺トレンチ調査結果
- 鳥取県南西部の中新統多里累層から産出したツルナガウミタケガイモドキ(新称)
- 広島県庄原地域の中新世備北層群とその貝化石群集
- 隠岐島後のオウナガイ化石について
- 139 佐渡島,鮮新-更新世の軟体動物群と古環境(古生物・古生態)
- 新潟県東頸城地域の中新統小萱層から産出したシロウリガイ類化石
- 118. 新潟県東頸城地域の中部中新統から産出したシロウリガイ化石
- バイオサイエンスのためのアイソトープ測定機器 (第二シリーズ)
- 越後平野五泉における沖積層コアの堆積環境と^C年代(29.第四紀地質)
- 2004年新潟県中越地震・地震断層出現域の浅層反射法地震探査 : データ取得と処理について
- 24aPS-33 Na_xCoO_2・yH_2Oにおけるペアトランスファー機構によるs波超伝導(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 一般の方々に分かりやすい放射線線量の表現を
- 平城京跡より出土した瓦片から抽出した石英分画への赤色熱ルミネセンス年代測定の有用性と石英と長石抽出分画の熱ルミネセンス感度の比較