スポンサーリンク
新潟大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 経卵円窓球形嚢手術による内耳障害の臨床病理学的研究
- 純音聴力閾値正常の聴神経腫瘍症例の検討
- 衝動性眼球運動の定量的分析 : 正常所見について
- 内耳道への耳科学的手術アプローチ
- 中耳伝音機構の再形成
- メニエール病に対する薬効検定について : Double-blind testによるカルナクリンの効果判定
- 中耳含気腔の体積、表面積と経粘膜換気能の関係について
- 顎下腺主管の異所性開存と考えられた先天性頸部瘻孔の1例
- 視性眼振の機序に関する研究 : 上丘のインプットについて
- マクロファージ遊走阻止試験による扁桃の細胞性免疫に関する研究
- めまい患者の自律神経機能-心電図RR間隔の周波数スペクトル分析による静的,経時的および動的分析ー
- 顔面および顎における修復形成外科
- 顔面の形成外科 : 特に口唇,外鼻,顔面外傷の問題について
- 迷路脊髓反射の筋電圖による研究
- S状静脈洞血栓症に続発した小脳ヘルニアの1例
- 外耳奇形を伴わぬ先天性と思われる伝音機構奇形
- 鼓室硬化症について
- 内耳道の臨床解剖
- unitの視性眼振解発中の家兎動眼神経核内より誘導したunitの発火様式について
- 当科音声外来における声帯麻痺症例の臨床統計 : ―原因疾患別の音声改善率と改善時期の検討―