スポンサーリンク
慶応義塾大学文学部 | 論文
- 再説 テオフィル・ド・ヴィオ-の生誕地,母について〔仏文〕
- ヴィオ-詩における太陽と逆さ世界のテ-マについて
- テオフィル・ド・ヴィオ-の出自について--誕生地・母をめぐる諸説の一考察
- ネルヴァルの喪神意識と黒い太陽について
- ネルヴァルにおける意識の"運動(ム-ヴマン)"--その救済願望をめぐって
- 初期フランシスコ会の教団組織について
- アシジのフランシスの聖貧理念と社会環境の関係
- Gordon Leff, Paris and Oxford Universities in the Thirteenth and Fourteenth Centuries, New York・London・Sidney, 1968, pp.331(REVIEW)
- John Moorman, A History of the Franciscan Order from its Origins to the Year 1517 Oxford, 1968, pp.641(REVIEW)
- アシジの聖フランシスと宗教運動
- 初期フランシスコ会の形態に関する一考察
- フランシスコ会における党派対立の原因について
- M. D. Lambert, Franciscan Poverty, The Doctrine of the Absolute Poverty of Christ and the Apostles in the Franciscan Order, London, 1961, pp.269(REVIEW)
- 下村寅太郎著, 「アシジの聖フランシス」, 昭和四十年, 南窓社刊(批評と紹介)
- ボナヴェントゥーラのフランシスコ伝について
- R. B. Brooke, Early Franciscan Government from Elias to Bonaventure, Cambridge, 1959, pp.313(REVIEW)
- ベーダ「イギリス教会史」 : 長友栄三郎訳, 昭和四十年創文社刊(批評と紹介)
- ラットにおけるカカオマスの抗不安効果
- Borneo, Sarawak, Niah 洞窟遺蹟の発掘について
- 鎌倉期における石造美術をめぐる若干の問題
スポンサーリンク